ikumama

Top
知らぬうちに育児ストレスに…頑張りすぎないための本9選!ママの笑顔で家族もハッピーに!

知らぬうちに育児ストレスに…頑張りすぎないための本9選!ママの笑顔で家族もハッピーに!

2019年6月4日 公開

毎日の家事育児、そして仕事とママは1日フル活動しています。心も体もしっかり休まずに過ごしていると疲れも蓄積されストレスは感じやすくなるもの…。特に育児というのは毎日予測もつかないことで日々のスケジュールが突然変更されることも多々あります。育児ストレスを抱えイライラしてしまう自分に自己嫌悪になっていませんか?同じようにストレスを抱え悩んでいるママたちはたくさんいます。今回はさまざまな育児ストレスについて考えながら、悩みに寄り添った本を9選ご紹介します!

育児ストレス感じていませんか?

Adult Annoyed Blur - Free photo on Pixabay (150941)

約10ヵ月という期間を経て我が子を出産したママ。可愛い赤ちゃんの誕生に家族中が喜びに溢れたことでしょう。

しかし、人を育てるというのは本当に大変なことです。特に育児の大部分を背負っているママにとっては、産前とは全くの生活リズムの違いに戸惑いを覚えることでしょう。
授乳、夜泣き、離乳食、グズリ…これらは赤ちゃんが成長していく上で必要なことではあるのですが、その対応に追われるママは大変です。

育児でイライラしたり疲れが溜まってしまうのは、多くのママが感じています。

これから、育児の悩みになりやすいものをご紹介いたします。
あなたの悩みに共通することがあるかもしれません。

また育児を頑張ろうと前向きな気持ちに少しでもなれたら嬉しいです。
そうなんです。子どもは可愛いです!しかし、ママといえども24時間一緒となると疲れが出てきます。
イライラしてしまう自分に気づきながらも育児をしているママは多いことでしょう。

ストレス原因①子どもがご飯を食べてくれない!

Rice Ball Food Diet - Free photo on Pixabay (150944)

離乳食や幼児食で悩むママは多いことでしょう。

ご飯にあまり興味を示さずご飯の時間になっても遊びに夢中だったり、食べることを拒否することもあり、ママとしては栄養面を考えてご飯を作っているので、食べてくれないことで悲しくなってしまうこともあります。

また、ご飯は何でもモリモリ食べるというお子さんもいらっしゃいますが、成長するにつれて好き嫌いが激しくなったり食事量が突然かなり減ったりと心配になってしまうこともあります。

このように食事に関する悩みはさまざまでママ1人の知恵では解決の方向にいかないこともあります。

そんな時は、お住まいの地域の子育て相談をぜひ利用してくださいね。
また、離乳食の講座を開かれていたりすることもあるので参加してみるのもよいでしょう。

子どもの食事に関する書籍も多々あります。
その中でもおすすめの本をご紹介します。

好き嫌いをなくす幼児食―心に栄養、頭に栄養 | 加藤 初枝 |本 | 通販 | Amazon

1,728
Amazonで加藤 初枝の好き嫌いをなくす幼児食―心に栄養、頭に栄養。アマゾンならポイント還元本が多数。加藤 初枝作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また好き嫌いをなくす幼児食―心に栄養、頭に栄養もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
離乳食が完了したと思ったら、今度は幼児食の始まりです。
大人と同じご飯になるのはまだまだ時間がかかりますが、子どもの発達において幼児食はとても大切です。

おとなごはんと一緒に作るこどもごはん | フルタニ マサエ |本 | 通販 | Amazon

1,404
Amazonでフルタニ マサエのおとなごはんと一緒に作るこどもごはん。アマゾンならポイント還元本が多数。フルタニ マサエ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またおとなごはんと一緒に作るこどもごはんもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
子どもが好きそうなご飯を作ろうとすると、大人のご飯にするには物足りなかったりというのはよくあることです。大人のご飯を作るときに子ども向けにアレンジするのが1番スムーズにご飯作りが進みますよ。

ストレス原因②子ども中心の生活リズムでママの時間がない!

Baby Small Child Laugh - Free photo on Pixabay (150946)

出産する前までの生活と子どものいる生活では変化が著しいですよね。

まず子どもは規則正しい生活をしなければいけません。
そのために、ママは朝早く子どもを起こし…から1日が始まります。

まだ赤ちゃんのうちは寝る時間も多いですが、歩き始め外に出たがるようになり、家にいるとつまらなくてグズリ始めてくると散歩に出かけたり児童館に連れて行ってみたりと子どもが楽しめるようにママも考えていかなくてはいけなくなってきます。

そうなると、なかなかママのやりたいことが出来なかったり、これまで仲の良かった友人とも頻繁に会えなくなって寂しい気持ちになってしまうこともありますよね。
子どもを出産したことで、自分自身を見失いそうになる方は多いことでしょう。
ママがしたいことは、家事育児の隙間時間しかありません。
その隙間時間を作ることさえも大変難しいのです。
そんなときは、遠慮せず家族の助けを求め友人と会ったりリフレッシュする時間を持ちましょう。

Amazon.co.jp: はじめてママ&パパの育児 主婦の友実用No.1シリーズ eBook: 主婦の友社, 五十嵐 隆: Amazon.co.jpホーム

1,404
Amazon.co.jp: はじめてママ&パパの育児 主婦の友実用No.1シリーズ eBook: 主婦の友社, 五十嵐 隆: Amazon.co.jpホーム
育児全般のことが載っている育児書。
生活リズム、お世話、離乳食、幼児食など、ママの知りたいことが1冊にまとまっています。

ストレス原因③突然始まるイヤイヤの対応に四苦八苦!

Children'S Eyes Blue Eye - Free photo on Pixabay (152562)

個人差はありますが、1歳半や2歳頃から始まるイヤイヤ期があります。
これは子どもが成長する上で大切な成長過程なのですが、このイヤイヤ期…なかなか大変です。

ママから指示されることに対しほぼ拒否し、イヤイヤのスイッチが入ると大好きなお菓子をすすめても、それすらも「イヤ!」と拒否してしまいます。

そしてそのイヤイヤの感情がおさまるまで時間がかかります。

ママが怒るとイヤイヤがさらにエスカレートするとわかっていても、ママも人間です。
ぐっと堪えるのも大変ですよね。
そんなに嫌がるの?というくらい子どもはイヤイヤしちゃうんですよね。
何でも嫌がるイヤイヤ期…。
しかし意外と保育園ではいい子だったりします。
ママの前では甘えてしまう子も多いようです。
忙しいときに限ってイヤイヤが加速することもあります。
ママの急がなきゃという気持ちを感じ取ってしまう子もいるようです。
しかし、イヤイヤ期もいつか終わりがきます。
この期間だけだと諦めて子どものイヤイヤに付き合ってみてはいかがでしょうか?

子どもの「いや」に困ったとき読む本 | 大河原美以 |本 | 通販 | Amazon

1,620
Amazonで大河原美以の子どもの「いや」に困ったとき読む本。アマゾンならポイント還元本が多数。大河原美以作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また子どもの「いや」に困ったとき読む本もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
毎日のイヤイヤの対応は大変です。
ママのイライラが減る解決法も載っています。

心を抱きしめると子育てが変わる | 萩原 光 |本 | 通販 | Amazon

1,980
Amazonで萩原 光の心を抱きしめると子育てが変わる。アマゾンならポイント還元本が多数。萩原 光作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また心を抱きしめると子育てが変わるもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
子どもの困った行動も、子どもなりの理由があります。
ママのイライラが辛くなったとき、そうでないときも読んでみてください。

育児ストレス④日中にしっかり遊ばせないと、就寝時間が遅くなる!

Baby Blanket Newborn - Free photo on Pixabay (152809)

子どもは意外と体力があります。
日中活動をしないと就寝時間が遅くなることは多いことでしょう。

活動することは大切ですが、疲れてたくさん昼寝をすると就寝時間は遅くなります

起床時間や昼寝の時間にも大きく影響するので、ママは生活リズムのバランスを考えながら子どもたちと過ごさなければいけません。

大変なことではありますが、ママ自身も健康のためにも規則正しい生活にリセットするのもよいことですよね。
お家だけだと体力を消費できないですよね。
ママも外に出た方が気分転換になります。
ぜひこういった所を利用しましょう。
子どもの寝かしつけでそのまま寝てしまうママたちも多いことでしょう。
それほど疲れているということです。
そんな時は寝てしまいましょう!

ママとあかちゃんがぐっすりねむれる本 | 中村 真奈美 |本 | 通販 | Amazon

1,300
Amazonで中村 真奈美のママとあかちゃんがぐっすりねむれる本。アマゾンならポイント還元本が多数。中村 真奈美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またママとあかちゃんがぐっすりねむれる本もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
子どもが小さい頃は、夜に「寝てくれた!」とほっとしたのもつかの間、夜泣きの対応に追われるママも…。
夜泣きでフラフラになる前に参考にしてみてくださいね。

育児ストレス⑤すぐに風邪を引き熱も出す!看病も大変!

Children'S Hospital Hall - Free photo on Pixabay (152563)

抵抗力が低い子どもたちはちょっとしたことで風邪を引きます
特に保育園などの集団生活をしている子はさまざまな菌に感染し、頻繁に小児科にお世話になります。

すぐに高熱を出してしまうと小さな身体で大丈夫かしらと心配しますよね。

咳が続くと夜も咳で眠れない子も多く、その看病に追われるママも睡眠不足になります。
看病の合い間に他の兄弟の世話や家事もあり大変ですよね。
高熱は突然出て驚きますよね。
ママの考えていたスケジュールが変更されて大変ですが、臨機応変に対応する力も必要になります。
兄弟はすぐに風邪を移し合ってしまいます…。
家族に協力してもらい夕飯は買ってきてもらったり、兄弟の世話を頼んだりとママが倒れないように1人で全てを抱えこまないでくださいね。

そんなときどうする? 子どもの病気SOS | 草川 功 |本 | 通販 | Amazon

1,500
Amazonで草川 功のそんなときどうする? 子どもの病気SOS。アマゾンならポイント還元本が多数。草川 功作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またそんなときどうする? 子どもの病気SOSもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
突然の発熱、嘔吐、発疹など、子どもの体調不良はいつ起こるかわかりません。
慌てないないために、家庭に1冊あると便利です。

育児に限界を感じたら

Girl Woman Portrait - Free photo on Pixabay (152565)

限界を感じたときは、まず誰かに相談しましょう。
家族、ママ友、保健師、保育士、どなたでも構いません

育児は1人で抱え込むのは大変ですので、助けを求めることは恥ずかしいことではありません。

それよりも子どもにとって大切なママが倒れてしまうことだけは避けたいですよね。

心をリフレッシュするために自分時間を設けたり、子どもの寝かしつけと共に朝まで寝てしまうのも睡眠時間を多くとることで元気になれるかもしれません。

ママなりのストレス発散方法を見つけ、また明日も育児を頑張ろうと思えたらいいですよね。

子育てでカラダが限界なんですがどうすればいいですか? (育児の疲れスッキリBOOK) | 斎藤 充博, クリハラ タカシ |本 | 通販 | Amazon

1,296
Amazonで斎藤 充博, クリハラ タカシの子育てでカラダが限界なんですがどうすればいいですか? (育児の疲れスッキリBOOK)。アマゾンならポイント還元本が多数。斎藤 充博, クリハラ タカシ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また子育てでカラダが限界なんですがどうすればいいですか? (育児の疲れスッキリBOOK)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
子育てをしていく中で誰もが感じてしまうであろう「カラダの限界」
全国のママに疲労に効く秘訣をぜひ取得してほしいです!

産後、つらくなったら読む本: ママの心と体が楽になる安心産後ケア | やまがた てるえ, ほり みき |本 | 通販 | Amazon

1,496
Amazonでやまがた てるえ, ほり みきの産後、つらくなったら読む本: ママの心と体が楽になる安心産後ケア。アマゾンならポイント還元本が多数。やまがた てるえ, ほり みき作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また産後、つらくなったら読む本: ママの心と体が楽になる安心産後ケアもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
育児をしていること泣きたくなることもあります。
共感することが多いはず。
ぜひ読んでみてください!

今しかない子どもとの時間を楽しんでみて

Family Parenting Together - Free photo on Pixabay (152566)

いかがでしたか?

育児の悩みはさまざまですが、多くのママが育児で悩んでいます

頑張りすぎると、ママも疲れ果ててしまうので育児や家事も少し手抜きくらいが長続きするコツです。
ママが笑顔でいると自然と子どもも笑顔になります。

子どもは成長するとママよりも友達の方がよくなり自然と離れていきます。

それまでの短い期間、子どもの成長を間近に見れる時期を大切にしませんか?