レディースサングラスの選び方!自分に似合うデザイン&カラーを見つけておしゃれな大人に大変身

夏の紫外線対策の必需品と言えば「サングラス」。最近ではファッションの一部として、アクセサリー感覚で取り入れる方も増えていますね。一言でサングラスと言っても、種類が豊富で、どれを選んで良いか分からないという方も多いでしょう。そこで今回は、レディースサングラスの選び方についてご紹介します。顔の形やなりたいイメージからサングラスを選ぶと失敗しにくいですよ!自分に似合うサングラスで、ギラギラ太陽がまぶしい夏も、大人のおしゃれを楽しみましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2019/05/13 公開 | 434 view

レディースサングラスの選び方!自分に似合うデザイン&カラーを見つけておしゃれな大人に大変身

レディースサングラスの選び方~はじめに~

Eyewear Sunglasses Fashion - Free photo on Pixabay (148897)

紫外線対策はもちろん、夏のファッションにも欠かせない「サングラス」。
一言にサングラスと言ってもデザインや色や様々ですよね。そこで今回は、自分に似合うサングラスの選び方について詳しくご紹介します。
これまでサングラスが苦手だった方も是非、この夏からチャレンジしてみて下さいね。

【目次】
・サングラスの選び方のポイントは?
・丸顔さんにおすすめのサングラスは?
・面長さんにおすすめのサングラスは?
・逆三角顔さんにおすすめのサングラスは?
・四角顔さんにおすすめのサングラスは?
・【レンズカラー別】UV効果と特徴
・まとめ

サングラスの選び方のポイントは?

Free stock photo of ぼかし, アイウェア, インドア (148898)

では早速、サングラスの選び方のポイントについてご紹介します。
これまで「サングラスが似合わない」と感じていたのは、選び方が間違っていたのかもしれませんよ!以下を参考に、自分に似合うアイテムを見つけてみて下さい。

①顔の形によってデザインを選ぶ

サングラスには様々なデザインがあります。レンズが四角い「スクエア」、丸いレンズの「ラウンド」、最近トレンドの「ティアドロップ」や「ボストン」など様々です。
サングラスのデザインを選ぶ際には、自分の「顔の形」を参考にするようにしましょう。

基本的には、顔の輪郭とは逆の形のサングラスを選ぶようにします。
たとえば、丸顔さんが「ラウンド」タイプのサングラスを選ぶと、顔がより丸く大きく見えてしまう恐れがあります。逆に「スクエア」タイプのサングラスを選ぶと、顔の輪郭がぼかされ、シャープな印象に見えるのです。

後ほど、顔のタイプ別でおすすめのサングラスをご紹介しますので、そちらを参考に選んでみてくださいね。

②なりたい雰囲気に合わせてレンズカラーを選ぶ

サングラスは、形だけでなく色選びにも注目しましょう。
レンズのカラーによって、雰囲気がかなり変わるものです。カジュアルな服装に合わせたいのか、それともきれいめスタイルに合わせたいのか、可愛らしさを演出したいのか…などによって色選びをしてみると良いでしょう。

また、レンズのカラーは、紫外線対策効果にも関係がありますので、使用するシーンによって選ぶのも1つですね。

丸顔さんにおすすめのサングラスは?

Young Woman Meadow Concerns - Free photo on Pixabay (148870)

顔の輪郭が丸く、やわらかい印象の方におすすめなのが「スクエア」サングラスです。四角い形で、顔の横幅をぼかしてくれるので、丸い顔がシャープに見えます。
また、キツネの目のようにフレームが斜め上に吊り上がっている「フォックス」サングラスもおすすめです。
こちらも、輪郭をシャープに見せてくれるので、リフトアップ効果も期待できます。

ほかには、フレームの上部が眉毛のように太くなったデザインの「サーモント」もおすすめです。トレンド感もありながら、クールでマニッシュな印象を与えてくれるので、幼く見られがちな丸顔さんにぴったりなアイテムです。

【おすすめアイテム】

62 件