ikumama

Top
おしゃれな防災セット6選!インテリアに馴染むアイテムでいざというときに備えよう!

おしゃれな防災セット6選!インテリアに馴染むアイテムでいざというときに備えよう!

2018年8月21日 公開

今の日本はいつ震災などの災害が起こるかわかりません。自分自身が生きるため、家族、子どもが生きるために防災セットを家に常備しておくことはとても大切です。 しかし、いくら命を守るためと言っても、日ごろから防災グッズを出しっぱなしなのも考えもの。インテリアのこだわりたい人にとっては、その空間の雰囲気を損なうアイテムは残念に思えてしまいますよね。 そこで今回は、おしゃれでスタイリッシュな防災セットをご紹介します。インテリアを邪魔しない、おしゃれなアイテムなら、出しっぱなしでもきっと気にならないはず。また、かわいらしい子ども用も併せてご紹介しますので、今一度親子で防災セットを揃えてみませんか?

1.防災セットに見えない!インテリアに馴染む「bibo」

 (125547)

まずご紹介したい防災セットは、多くのメディアに取り上げられている「bibo」です。
デザインが豊富なので家のインテリアに合わせたデザインを選ぶことができます。

防災セットは目につくところに置くのが望ましいですが、リビングなどに置くのはデザイン的に…と思っている方におすすめです。
防災グッズの内容も家族に合わせて組み合わせることができるのも魅力的ですよ。

玄関や外に置き場所がなく、リビングなどの室内にと考えている方におすすめな防災セットです。

Amazon|防災備蓄セットbibo(ビーボ) 3ユニット ドットボックス入 女性用&キッズ用|非常用持出袋・緊急避難セット 通販

17,064
非常用持出袋・緊急避難セットをお探しなら低価格・豊富な品ぞろえのAmazon.co.jpで、防災備蓄セットbibo(ビーボ) 3ユニット ドットボックス入 女性用&キッズ用を通販でいつでもお安く。アマゾン配送商品なら通常配送無料(一部除く)。

2.THEシンプル!自慢したくなる「セカンドエイド」

 (125549)

東日本大震災の経験を活かし、宮城県仙台市の会社が作った防災セット「セカンドエイド」です。
白地に赤字とシンプルでスタイリッシュなデザインが、日本人だけではなく海外の方でもわかるようになっています。

1番の特徴は、「災害があったら読む本」が付いていることではないでしょうか?
情報社会の現代は、インターネットですぐに知りたいことが調べられます。
しかし、震災のときはそれが自由にはできません。

生き伸びるために必要な道具の作り方などが載っています。
また、英語表記もあるので、海外の方でも安心して本を読み行動をとることができます。

Amazon|高進商事 THE SECOND AID (ザ・セカンド・エイド) いのちを守る防災ボックス ZS0022|防災用品 通販

9,504円
防災用品をお探しなら低価格・豊富な品ぞろえのAmazon.co.jpで、高進商事 THE SECOND AID (ザ・セカンド・エイド) いのちを守る防災ボックス ZS0022を通販でいつでもお安く。アマゾン配送商品なら通常配送無料(一部除く)。

3.スタイリッシュなリュックサック!防災士監修の「ラピタ」

 (125531)

防災グッズメーカーのLA・PITAが作っている防災セットです。防災士監修で、リュックサックに入っている防災グッズは必要最低限必要なものばかり。

2タイプあるようで、違いはヘルメットや簡易寝袋などが付いているかどうかです。

リュックサックの素材も特殊で、テントに使われる素材を使用しているので強風や雨に強いです。特に防水性に優れています。

震災後72時間を生きることを想定しているので、水や食料が足りないと感じるかもしれませんが、約3kgと女性でも楽に担ぐことができる重さです。

Amazon|LA・PITA 防災セットラピタ Bタイプ (黒) 防災グッズセット 災害対策 非常用持ち出し袋|非常用持出袋・緊急避難セット 通販

14,904
非常用持出袋・緊急避難セットをお探しなら低価格・豊富な品ぞろえのAmazon.co.jpで、LA・PITA 防災セットラピタ Bタイプ (黒) 防災グッズセット 災害対策 非常用持ち出し袋を通販でいつでもお安く。アマゾン配送商品なら通常配送無料(一部除く)。

4.グッドデザイン賞受賞!シンプルデザインの「非常持出袋」

一人暮らし/ナチュラル…などのインテリア実例 - 2018-07-02 22:27:02 | RoomClip(ルームクリップ) (125528)

グッドデザイン賞受賞のシンプルなデザイン、「非常持出袋」おすすめです。
このスタイリッシュなデザインのリュックはコンパクトですし、違和感なく部屋に馴染みそうですよね!

デザインだけではなく、もちろん中身も充実。
リュック自体も燃えにくい素材を使っており、まさに災害時のことが考えられた万能リュックです。

Amazon|非常持出袋(単品)グッドデザイン賞受賞の防災リュック 防炎防水防汚素材|非常用持出袋・緊急避難セット 通販

10,800
非常用持出袋・緊急避難セットをお探しなら低価格・豊富な品ぞろえのAmazon.co.jpで、非常持出袋(単品)グッドデザイン賞受賞の防災リュック 防炎防水防汚素材を通販でいつでもお安く。アマゾン配送商品なら通常配送無料(一部除く)。

5.子ども用!パステルカラーの「簡易避難セット」

 (125552)

子どもがリュックサックを背負うことに抵抗がなければ、子ども用を用意しても良いかもしれません。  
理想は家族一人一人が防災セットを持つことです。

こちらはそんな子ども用に考えられた、パステルカラーが魅力の山善の「非常用持ち出し袋」です。
紹介するのはブルーですが、ピンクのカラーもあります。

防災ずきんやレインコートなど、子どもが避難するときに必要なものが10点揃っています。

Amazon.co.jp : 山善(YAMAZEN) 非常用持ち出し袋 簡易避難セット 防災用品 避難リュック 防災グッズ10点セット 子供用 一次避難向け ブルー YCB-10(BL) : ホーム&キッチン

2,363
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、山善(YAMAZEN) 非常用持ち出し袋 簡易避難セット 防災用品 避難リュック 防災グッズ10点セット 子供用 一次避難向け ブルー YCB-10(BL)を ホーム&キッチンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

6.子ども用防災セットも!シンプルかわいい「キッズ防災セット」

 (125553)

こちらも子ども用の非常用持出袋、「キッズ防災セット」です。
シンプルなデザインが魅力的ですね。

誰が見ても非常用持出袋だとわかるのも魅力的です。
幼児から小学校高学年の子どもを想定した防災セットで、約2.4kgという軽さのリュックです。

Amazon|【子ども用の防災グッズ】キッズ防災セット 被災時に子供を安全を守る非常持出袋|非常用持出袋・緊急避難セット 通販

8,208
非常用持出袋・緊急避難セットをお探しなら低価格・豊富な品ぞろえのAmazon.co.jpで、【子ども用の防災グッズ】キッズ防災セット 被災時に子供を安全を守る非常持出袋を通販でいつでもお安く。アマゾン配送商品なら通常配送無料(一部除く)。

他にもあるある!おしゃれ防災セットアイデア

市販の防災セットを購入して用意するのもいいですが、自分でお好みの防災セットを作るのはどうでしょうか。
実際、おうちのインテリアに馴染むものに防災セットを入れて準備をしておく人も多いようです。

おしゃれなアイデアばかりですので、真似してみたいですね。

◆スーツケースにまとめて

 (125530)

こちらはスーツケースに防災セットをまとめています。
おしゃれなアンティーク調のスーツケースなので、部屋にそのまま置いておいてもおしゃれですよね♡

◆バケツに入れておいて

 (125541)

ホワイトインテリアに似合う白のバケツの中に防災セットを入れているようです。
バケツには取っ手も付いていますので、そのまま運ぶこともできますね!

◆頑丈なケースに

 (125565)

頑丈なケースの中に防災セットを入れておくと、万が一家が倒壊してしまったときでも、あとで取り出しやすいというメリットがあります。
色をインテリアと揃えれば、出しっぱなしでもおしゃれですね。

◆ベンチの下などに・・・

 (125569)

こちらは普段は玄関のベンチとして利用しているようですが、ふたを開けると中には防災セットが。
玄関に置いてあると、逃げるときにさっと取り出せて便利ですよね。

防災セットの置き場所は?

Floor Gang Input Entrance · Free photo on Pixabay (125558)

せっかく用意した防災セットを、押し入れなどにしまい込んでいませんか?
いざというときに、しまった場所を忘れてしまったり、すぐに出せなかったりと用意していても役に立たなかったということになりかねません。

防災セットの置き場所のポイントは「目について邪魔にならないところ」です。
具体的には次のような場所がおすすめですよ!

◆定番の玄関

防災/リュック…などのインテリア実例 - 2018-08-10 17:04:33 | RoomClip(ルームクリップ) (125532)

一軒家なら万が一家が全壊したとしても外の物置であれば、防災セットを取り出すことができるので物置がおすすめですが、定番は玄関先です。

玄関は、避難する際通る場所でもあるので、すぐに持ち出せるというメリットがあります。

◆就寝中も安心!寝室

 (125533)

とても怖いのが就寝中に起こる災害ですね。
就寝するベッドや布団の近くに防災グッズが置いてあれば、暗い中でもさっと逃げることができると考える方もいるでしょう。

ただ、就寝中だけに災害が起こるとは限りませんので、寝室が2階にあるなど、普段過ごす場所とかけ離れているときには注意しましょう。

◆いつでもそばに・・・リビング

 (125542)

普段過ごすリビングに置いておくのもいいでしょう。
特に子どもが小さい時などは、一日のほとんどをリビングで過ごすという人も多いですよね。

いざというときにすぐそばに防災セットがあると安心です。
また、中身の定期的な入れ替えや確認などもしやすくて便利です。

【防災セットチェックリスト】最低限これだけは揃えよう

Checklist Check List · Free photo on Pixabay (125546)

ご紹介したような防災セットの中にはどのようなものが含まれているといいでしょうか。
購入するときの参考になるように、チェックリストとしてまとめました。

防災セットチェックリスト
・現金(小銭を多めに)
・口臭ケア用品(液体タイプのものやウェットティッシュタイプが良い)
・ロープ
・通帳、印鑑、カード
・ヘッドライト
・乾電池
・携帯ラジオ(発電式のものが安心)
・ポリ袋(様々なサイズ50枚ほど)
・革手袋
・動きやすい運動靴
・LEDランタン
・水(2L×7日分×家族分)
・非常食(4~5日分)
・リュックサック
・救急セット
・カセットコンロ&ガスボンベ(最低15本)
・ヘルメット
・簡易トイレ

これをすべて用意すると、1人分15kgほどになるそうです。
そのため、家族が多い場合は、1人分ずつ用意するなど工夫が必要です。

ご紹介したような防災セットなら、ひとりでも運べるサイズ&重さに抑えられている物が多いのがおすすめポイントです。

+αで子どもに必要なものチェックリスト

 (65952)

赤ちゃんや小さな子どもがいるご家庭は、チェックリストに+αで準備が必要になってきます。

赤ちゃんがいる家庭の+αチェックリスト
・母子手帳
・健康保険証
・おむつ(5日分)
・哺乳ビン(使い捨てだと衛生面で安心)
・粉ミルク(3日分)
・授乳ケープ
・ガーゼ(たくさん)
・おしりふき(ウェットシート)
・おもちゃ
・抱っこ紐
・非常食(離乳食や幼児食)
・紙コップ

など、必要に合わせて、準備しましょう。
紙コップですが、哺乳瓶の代わりとしても使うことができるので、あると安心です。
他にも着替えやバスタオルがあると良いです。

「備えあれば憂いなし」万が一の時生きるために

 (65950)

我が家も防災セットを用意しなければと考えているところです。
自分で用意しようと思いましたが、用意しなければいけないものが多く驚きました。

販売されているものであれば、最低限のものはすでにセットになっているので、万が一というときには、役に立ちます。

かつ、部屋のインテリアに馴染むおしゃれな防災セットだと、揃えるのが楽しくなりそうですよね。

できれば起こってほしくない災害ですが、残念ながらどこで、いつ起こるかは分かりません。
「備えあれば憂いなし」という言葉があるように、お気に入りの防災セットを用意しておきましょう!