ikumama

Top
【動画付き】折り紙で作る七夕飾りおすすめ10選!簡単な初心者向けから立体的なものにも挑戦!

【動画付き】折り紙で作る七夕飾りおすすめ10選!簡単な初心者向けから立体的なものにも挑戦!

2019年4月5日 公開

七夕が近づいてきたら、まずは準備しておきたいのが七夕飾りですよね。毎年、七夕飾りはどのようにして準備していますか?毎年折り紙で子供と一緒に作ると、歳を重ねるごとに上手になっていくのが目に見えて分かって嬉しくなります。そんな、子供と一緒に作りたくなるおすすめの七夕飾りをご紹介いたします。動画付きなので、普段折り紙なんてやらないという方でも大丈夫です。作り方の他にも、飾りの意味もあわせてご紹介いたします。

折り紙で作る七夕飾りおすすめ10選!はじめに

 (145021)

折り紙で七夕飾りを作ってみたいけど、どんなものを作ったらいいのかあまりピンとこない方も多いのではないでしょうか。今からご紹介する七夕飾りをチェックすれば、これだけで十分豪華に仕上がりますよ。

〜目次〜

おすすめの折り紙の七夕飾り
①顔を自由に書いてオリジナル織姫と彦星
②まるで天の川!あみ飾りと切り星
③星をたくさんつなげて星つづり
④一枚ですぐできる!ちょうちん
⑤立体的で可愛い吹き流し
⑥笹がなかったら笹の葉を作っちゃおう!
⑦アレンジ短冊で願いが叶う!
⑧たくさん作りたくなるラッキースター
⑨いろんな柄が楽しいミニ浴衣
⑩みんなで協力!豪華なくす玉

折り紙で作る七夕飾り①顔を自由に書いてオリジナル織姫と彦星

七夕かざり おりひめとひこぼし かんたんおりがみ Easy origami tanabata

七夕の主役といえばこの二人、織姫と彦星ですよね。織姫と彦星のように、いつまでも仲良くいられますように、という願いをこめて作りましょう。頭の飾りなど少し細かい部分がありますが、子供でも作りやすいやり方なので、ぜひ挑戦してみましょう。顔を自由に描いて楽しめるのもポイントです。

折り紙で作る七夕飾り②まるで天の川!あみ飾りと切り星

七夕飾りの折り紙 あみ飾りと切り星の簡単な作り方|7月のorigami

あみ飾りは投網(とあみ)という魚を獲る網をイメージしたもので、魚が大量に獲れますように、または豊作を願うという意味があります。作り方自体は、一枚を折って決まった切り方をすれば完成なので、子供でも比較的簡単ではないでしょうか。広げるときが楽しみになる作り方ですね。

折り紙で作る七夕飾り③星をたくさんつなげて星つづり

折り紙で七夕飾り 星つづりの作り方音声字幕解説付☆Origami Star decoration tutorial

星がたくさん連なった様子は、まるで流星そのものに見えますよね。そんな星つづり(星飾り)には、みんなの願いが星に届いて、願いが叶いますようにという意味がこめられています。たくさんつなげるほど可愛くなるので、色を変えて作ってみたり、組み合わせも楽しめそうですね。

折り紙で作る七夕飾り④一枚ですぐできる!ちょうちん

簡単折り紙★ 七夕飾りの折り方 ★ちょうちん| Origami Tanabata

ちょうちんはあまり身近にないので、ピンとこない子供の方が多いかもしれません。ちょうちんで心を明るく照らしてくれますように、という意味をこめて作りましょう。一枚で簡単にできるので、何個か色違いで作ってみてもいいかもしれません。

折り紙で作る七夕飾り⑤立体的で可愛い吹き流し

Origami Tanabata decoration – Fukinagashi – / 折り紙 七夕飾り 吹き流し② 折り方

鯉のぼりの時期にも登場する吹き流しですが、七夕の場合は織姫が織る糸を表しています。織姫のように、機織りが上手に、手先が器用になりますようにという意味が込められています。また、鯉のぼり飾りと同様に、魔除けの意味もあります。平面ではなく、立体的に仕上がる作り方です。

折り紙で作る七夕飾り⑥笹がなかったら笹の葉を作っちゃおう!

折り紙で簡単♪七夕飾りの笹の葉

七夕が間近に迫ってくると、笹の葉が売り切れて調達できない場合もありますよね。そんな時は、笹の葉そのものを作ってみてはいかがでしょうか。笹の葉は邪気や災いを追い払うと言われています。作り方はシンプルなので、子供でも作りやすいですよ。

折り紙で作る七夕飾り⑦アレンジ短冊で願いが叶う!

七夕飾りの折り紙 子供向け!簡単な短冊の作り方(2種類)【音声解説あり】七夕シリーズ#4 / ばぁばの折り紙

七夕と言えば、みんな思い思いに願い事を書き込むのが楽しみでもありますよね。そこでせっかくなら、短冊もちょっと可愛くアレンジをしてみてはいかがでしょうか。穴あけパンチがあれば、とても簡単にできるのでぜひ準備しておきたいですね。

折り紙で作る七夕飾り⑧たくさん作りたくなるラッキースター

【ラッキースター】折り紙で作る方法★音声でわかりやすく説明します

最近人気があるのが、星飾りでもこのような立体的な星のタイプです。一つ一つがとても小さくて、小瓶に入れて飾るだけでとても可愛く見えます。そんな「ラッキースター」と呼ばれる小さな星をみんなでたくさん作って、最後は糸を通せば可愛い星飾りが完成します。

折り紙で作る七夕飾り⑨いろんな柄が楽しいミニ浴衣

【折り紙】浴衣(着物)Origami Yukata (Kimono)

おしゃれな女の子は特に、どんな浴衣にしようか考えるのが楽しみになりますよね。そんな浴衣をイメージした「紙衣」には、女の子の裁縫の上達や病気や災いの身代わりという意味があります。まるで本物の浴衣のような、折り紙の柄にも気をつけて作りたいですね。

折り紙で作る七夕飾り⑩みんなで協力!豪華なくす玉

簡単で可愛い!【くすだま】折り紙 七夕 かざりモビール♪ 【折り紙】ORIGAMI

くす玉には魔除けという意味が込められています。一見難しそうなくす玉ですが、同じ形を15〜18個みんなで手分けして作れば大丈夫です。色をたくさん使ってカラフルにすると、とても華やかなくす玉ができあがります。色の組み合わせや並べ方も注意して、挑戦してみてはいかがでしょうか。

子供と折り紙で七夕飾りを作って親子で楽しい時間を!

 (145019)

大人にも子供にも、みんなそれぞれ夢や目標がありますよね。そんなみんなの願いを叶えるために、ぜひ七夕飾り作りも楽しく取り組んでみてはいかがでしょうか。少し難しそうに見えるものでも、動画を見ながらだと意外と簡単に作ることができます。

そして、せっかくみんなで折り紙で作るなら、作っている途中にでも飾りの意味を子供に教えてあげるとますますやる気がアップするかもしれません。準備の段階から、ぜひ楽しい七夕の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。