【2018-2019秋冬】レディースコートのトレンドカラーは?
via pixabay.com
まずは今年の秋冬、注目されているトレンドカラーからご紹介しましょう。着回しやすいベーシックな色からコーデのアクセントになる色までズラリとご紹介。ニットや小物などと上手に組み合わせて、今年らしいコーデを完成させてくださいね。
◆大人っぽい「ボルドー」
大人の女性らしさが際立つ「ボルドー」は、この秋冬のトレンドカラー。赤ワインを思わせる、とてもお洒落で落ち着いた大人な雰囲気が演出出来ます。鮮やかなレッドよりも取り入れやすいカラーなので、おすすめです♡
◆落ち着いた雰囲気が魅力♡「ブルーグリーン」
今年の秋冬最も注目されているカラーと言えば、「ブルーグリーン」。ダークグリーンよりも少し青みがかったカラーで、落ち着いているけれど暗くなりすぎないと人気です。洗練された大人な女性にぴったりです。
◆セクシーカラー「パープル」
大人の女性ならではのセクシーさや艶っぽい雰囲気が出せるのは「パープル」。今年は特に鮮やかな明るめのパープルが注目されています。ややピンクよりのカラーなので、ダークトーン一色になりがちな秋冬コーデに取り入れるとグッとオシャレ度がUPしますよ♡
◆合わせやすい「ネイビー」
定番の「ネイビー」もアウターには欠かせない色。どんなインナーにも合わせやすいカラーで、トレンドのチェック柄とも相性抜群。ブラックとはまた違い、シックでカッコイイ大人な女性に見えますね。差し色として使い易いイエローやピンク、ボルドーなどの流行色とも相性が良いので、万能カラーと言えそうです。
◆差し色になる「イエロー」
秋冬ファッションの差し色として使える「イエロー」もトレンドカラー。マスタードイエローなど少しくすんだ黄色を選べば、大人の女性も抵抗なく着こなすことができますよ!ネイビーやブラック、グレーなど落ち着いた定番カラーと合わせれば、一気に明るい印象になりますね。
◆華やかな「ピンク」
パープルやボルドーと言った女性らしいカラーが人気の今年は、さらに明るめの「フューシャピンク」がトレンド入り。ビビットなカラーが、いつものコーデに華やかさをプラスしてくれます。若々しさやパワフルさが感じられるカラーです。