ikumama

Top
防災とは?〜子供向け防災教育のススメ〜今から始めよう!家庭でできる対策を考えるきっかけに

防災とは?〜子供向け防災教育のススメ〜今から始めよう!家庭でできる対策を考えるきっかけに

2020年5月15日 公開

防災とは、「防災グッズを常備すること」だと思っているママはいませんか?非常食を常備している家庭は8割もあるのに、子供向けの防災教育をしていない家庭は多いようです。防災とはグッズの用意だけではありません。防災グッズを備えたら、今度は子供向けに防災教育をしてみませんか?今回は、簡単にできる防災教育の情報を集めました。自治体の情報をうまく活用しながら子供と防災について考え、家庭の防災対策を強固なものにしていきましょう。

防災とは?〜子供向け防災教育のススメ〜

お母さんと手を繋いで歩くランドセルの女の子12 - No: 1175962|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (176234)

9月1日は防災の日ですね。

もしものときのために防災グッズを準備していても、子供に防災の話をできていないママはいませんか。
バンダイの 「子どもの防災に関する意識調査」(2019年)によると、非常食を備えている家庭が約5割であるのに対して自宅の非常食の保管場所を把握している子供は22.7%となっています。せっかく備えているのにその場所を子供が知らなければいざというときに困りますよね。

地震は突然起こるもの。災害を子供たちと乗り切るために、子供が防災について学ぶ機会を作りましょう。

子供向け防災教育①幼児にも読みやすい絵本

アイデア 本 ビジネス 勉強 電球 - No: 3201450|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (176235)

まずは、防災に関する絵本などを一緒に読んでみましょう。災害が何か、災害が起きたら何をすればいいのかを知っておくことは、子供たちの安心にもつながります。

ぐらぐらゆれたら だんごむし (おやこでまなぼう! 防災しかけ絵本) | 国崎信江, 国崎信江, Meg |本 | 通販 | Amazon

1,320
動物好きの子供にこんな防災絵本はどうでしょう。仕掛け絵本なので小さな子供でも楽しめます。

みんなの防災えほん (たのしいちしきえほん) | 山村 武彦, YUU |本 | 通販 | Amazon

1,760
親子で読むのにぴったり!絵柄がかわいくて、情報が網羅されていておすすめです。
小学生の子供には、自治体の防災教材を利用するのも良いでしょう。インターネット上で公開されているものもあり、埼玉県の「小学生向けイツモ防災教材」は子供向けの防災クイズなどわかりやすいコンテンツが多数ありオススメです。

子供向け防災教育②防災マップをつくる

 (176236)

ハザードマップって膨大でどこまでチェックすればいいかわかりにくいですよね。ハザードマップをもとに家族オリジナルの防災マップを作りましょう。大切なのは、

① 自宅、パパやママの勤務先、保育園や幼稚園、避難場所に印をつける
② 各地点から安全なアクセス方法を確認して書き込む
③ 防災マップをもとに家族で実際に歩いてみる


これら3つになります。実際に家族で各地点をまわるときは、子供にとって難しい道ではないかなどチェックしましょう。

子供向け防災教育③防災グッズや家庭の医薬品を共有しよう

 (176237)

防災グッズを用意したものの、中身が何だったか思い出せないことありますよね。子供と防災リュックの中身を確認し、ひとつひとつどういったときに使うのか説明してあげましょう。大人とは別に幼児向けの防災リュックを用意する場合は、

・お菓子やジュース
・子供の情報が書かれたメモ(家族や幼稚園など連絡先、アレルギーなど持病の有無、かかりつけの病院)
・シールやお絵かきセットなど、電池が不要でコンパクトな室内遊びのグッズ


などをいれておくのがおすすめです。

また、防災グッズに直接入れていなくても、家にある医薬品の場所を子供に共有しておきましょう。薬の保管場所やどんな薬であるかなど、子供の年齢にあわせて説明してあげてください。あわせてパパやママの許可なしでは薬を飲んではいけないことをしっかり伝えておきましょう。

子供向け防災教育④非常食を味見しよう

 (176238)

非常食を準備してそのままにしているママはいませんか。私もそうでした。口コミでおいしいと読んで買ってみたのに、実際食べてみたらひどい味でショックを受けたことがあります。このため、非常食を買ったらまずは食べてみることをおすすめします。

特に子供は好みもあり、おいしくないと食べないことがありますよね。食べられるものを備蓄してこそ非常食です。非常食は子供が好きそうなもの、普段食べなれているものをピックアップして防災リュックにいれましょう。

Amazon | 内野家 uchipac 無添加 じっくり煮込んだ豆腐入り煮込みハンバーグ【1個あたり約100kcal ダイエットにも最適 常温保存 1年半】

2,980
子供が好きな食べ物ランキング上位に必ず入るハンバーグ。こちらは長期保存が可能なのに無添加で、子供に安心してあげられます。

Amazon | 永谷園 アンパンマン レトルトミニパック 3種×3(ポーク甘口/ハヤシポーク/ 野菜あんかけ丼) | 永谷園 | カレー 通販

1,264
アンパンマンのレトルトセットなら子どもも喜ぶのでは。アンパンマンを見て安心する子もいるでしょう。

Amazon | 【まとめ買い】 江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚 × 2缶 <賞味期限5年> | 江崎グリコ | ビスケット・クッキー 通販

1,499
2歳の娘が大好きな非常食です。おいしいのはもちろんのこと、缶に防災情報も書いてあるので非常時に便利ですよ。

子供向け防災教育⑤被災時の連絡手段と集合場所を話し合おう

 (176239)

防災教育をするなかで最も大切なことは、家族との連絡手段と集合について話し合っておくことでしょう。スマホに連絡先が入っていても、子供に家族や大切な人の連絡先を紙に書かせて防災グッズとまとめて保管させておきます。こうすることで書いて保管していることを思い出しやすいですし、いざというときに親が子供の大切な友達の連絡先を把握できます。

集合場所は、基本となる集合場所を設定の上で、被災時の状況別にいくつかパターンを決めておくと良いでしょう。

子供向け防災教育⑥実際にシュミレーションしてみよう

 (176240)

防災について学ぶことができたら、今度は実際子供自身が被災した場合をシュミレーションしてみましょう。

・被災したときにいる場所
・被災したときにパパやママがどこにいるか
・被災したときに頼れる大人がどこにいるか


など、子供たち目線でシュミレーションしてみると、子供ならではの意見があり、より強固な防災対策が期待できます。
また、家の中の安全性も考えるきっかけにもなります。家で被災したらどこで安全確保するか、危険な場所はないかチェックしてみてくださいね。

小さな子供はママと一緒に災害にあうケースを想定しよう

 (176241)

防災教育が難しい小さなお子様でも、災害への準備は大切です。基本的にはママと一緒に災害にあうケースを想定して考えてみましょう。

地震があったら隠れる場所を教え、地震があったときはママのそばを離れないで手をつないでおくなど教えます。そうはいっても小さな子供は理解が難しいですよね。小さな子供は特にママの指示通りにはいかないことが多いですが、いざというときは必要なことになります。大変ですが、根気よく教えてみてくださいね。

まずは子供に防災について質問することから始めよう

 (176277)

防災教育を始める前に、子供が災害についてどんな思いがあるか確認しておくといいでしょう。大きな地震が怖い子もいます。パパもママもついているし、準備しているから大丈夫!と安心させてあげてくださいね。

大きな地震は避けて通れません。子供たちが必要な情報を知っていること、災害があったときに子供たちが落ち着いて行動できるように備えることは、子供たちの命を守ることにもつながっていきます。

家族で一緒に防災意識を高めてみましょう。