時短で簡単!【ポリ袋】で作る簡単レシピ7選♡洗い物を出さない魔法の調理テク!

毎日の献立を考えるのも大変ですが、料理のあとの洗い物も大変な家事ですよね!油汚れなどのしつこい汚れがあるとさらに洗い物に時間がかかります。そんな大変な調理の全過程を時短できる方法があるって知っていましたか? それは【ポリ袋】で作るレシピ。ポリ袋を上手に使えば、おいしい料理が作れ、さらに洗い物も少なくor出さないから家事の時短につながるんです!しかも簡単に料理が作れるなんて、まるで魔法の調理テクニックですよね♡ 毎日のメニューを考えること、洗いものの手間に悩んでいる、忙しいママは特に必見!料理の作り置きとしても便利、かつヘルシーで非常時にも役立つ簡単ポリ袋レシピをご紹介します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/07/26 公開 | 524 view

時短で簡単!【ポリ袋】で作る簡単レシピ7選♡洗い物を出さない魔法の調理テク!

ポリ袋で作るメリットとは?簡単レシピ7選!

 (123425)

ポリ袋で料理を作るメリットは?

ポリ袋で料理を作ると、さまざまなメリットがあるんです。

・簡単に作れる
・洗い物が少なくて済む
・作り置きに最適
・ヘルシーな料理を作れる
・非常時にも役立つ

家事の時短につながるだけでなく、作り置きもでき、余計な調味料を使わないからヘルシーで、多くの調理器具が使えないような非常時にも役立つんです。

紹介するレシピ7選はこちら

今回は、そんな便利なポリ袋レシピを7つご紹介します♡

*ポリ袋で作る!合わせて簡単【サラダ】レシピ
*ポリ袋で作る!おつまみにもぴったり【味玉】レシピ
*ポリ袋で作る!みんな大好き【ハンバーグ】レシピ
*ポリ袋で作る!子どもも大好き【オムレツ】レシピ
*ポリ袋で作る!ほっこり【煮物】レシピ
*ポリ袋で作る!おいしいパスタ【ナポリタン】レシピ
*ポリ袋で作る!おやつだって簡単【クッキー】レシピ

ポリ袋で作る!合わせて簡単【サラダ】レシピ

Salad Food Italian · Free photo on Pixabay (123105)

野菜がたっぷり取れるサラダは毎食食べたいという人も多いですよね。材料を切ってドレッシング等を混ぜ合わせる作業も、ポリ袋を使えばボウル要らずでより簡単!

そのまま保存もしておけるから、作り置き料理としてもオススメですよ。

❤サニーレタスの包丁いらずレシピ

【材料】
サニーレタス・・・1/2個
♡炒りごま・・・大さじ1
♡めんつゆ(3倍濃縮)・・・ 大さじ1
♡酢・・・大さじ1
♡ごま油・・・小さじ2
♡のり全形・・・1枚

【作り方】
1.サニーレタスをちぎってポリ袋の中へ入れる
2.♡の調味料をすべて入れる
3.ポリ袋を軽くもんで、しばらく置いたら完成

サニーレタスのシャキシャキ感を楽しめ、たっぷり食べられるレシピです。

ポリ袋で作る!おつまみにもぴったり【味玉】レシピ

Brown Eggs Breakfast Nutrition · Free photo on Pixabay (123106)

ラーメンやそうめんに乗せたり、またそのままおつまみとしても美味しい”味玉”もポリ袋で簡単に味付けできますよ。料理に色どりを添えたいときなどにも便利ですので、冷蔵庫にストックしてあると助かりますよね。
70 件