糸島・二見ヶ浦へ行こう
おしゃれなショップやレストラン、おいしい食べ物、美しい景色など、魅力がたくさんの糸島。
海と山に挟まれたのんびりとした糸島は若い人から年配の方まで訪れる観光地としても有名です。
最近の糸島はガイド本もたくさん出ています。
そんな糸島に景色が素晴らしい「二見ヶ浦」という観光地があります。
今回はその二見ヶ浦についてご紹介します。
海と山に挟まれたのんびりとした糸島は若い人から年配の方まで訪れる観光地としても有名です。
最近の糸島はガイド本もたくさん出ています。
そんな糸島に景色が素晴らしい「二見ヶ浦」という観光地があります。
今回はその二見ヶ浦についてご紹介します。
二見ヶ浦ってどこ?
福岡市内から1時間ほど行くと糸島市があります。
海岸沿いの道は景色もよく、おしゃれなレストランやカフェが並び、ドライブには最高のスポットです。
海岸の反対側は山に囲まれており、
海の青と山の緑が大変綺麗な場所です。
さらに二見ヶ浦は「日本の渚100選」「日本の夕日100選」にも選ばれる名勝スポットです。
海岸沿いの道は景色もよく、おしゃれなレストランやカフェが並び、ドライブには最高のスポットです。
海岸の反対側は山に囲まれており、
海の青と山の緑が大変綺麗な場所です。
さらに二見ヶ浦は「日本の渚100選」「日本の夕日100選」にも選ばれる名勝スポットです。
海が一望できるところにありとてもきれいです。糸島の海辺を走るドライブコースで、ぜひ立寄りたいところ。晴れていても夕日の時にもきれいです。砂浜にも下りていけるので、散策するのもお勧め。近くには、レストランやカフェもあり、糸島の海を見に来るなら、必ず行きましょう。
詳細情報を見る
のんちゃんさん のんちゃんさん 女性/60代
非常に透明度の高い海。夕陽も綺麗に見れることから、近隣にはカフェも多いです。晴れた日は本当に格別の景色を見ることができます。
行った時期:2016年7月
投稿日:2016年12月13日
ハッシーさん 福岡ツウ ハッシーさん 男性/30代
その景色の良さから、ドライブスポットとしてもデートスポットとしても大変人気の場所です。
四季それぞれで景色が変わり、その季節ごとの良さがありますので、1年を通しておススメです。
四季それぞれで景色が変わり、その季節ごとの良さがありますので、1年を通しておススメです。
二見ヶ浦の代表 夫婦岩
via ja.wikipedia.org
二見ヶ浦の代表的スポット、夫婦岩。
すぐ近くにある桜井神社の社地とされており、神聖な場所として崇拝されています。
夏には2つの岩の間に沈む夕日が大変素晴らしいです。
道向かいに無料駐車場もありますので、ぜひ車を降りて散歩をして見られてはいかがでしょうか。
すぐ近くにある桜井神社の社地とされており、神聖な場所として崇拝されています。
夏には2つの岩の間に沈む夕日が大変素晴らしいです。
道向かいに無料駐車場もありますので、ぜひ車を降りて散歩をして見られてはいかがでしょうか。
via www.jaf.or.jp
二見ヶ浦は桜井神社の宇良宮(うらのみや)として、伊弉諾命(いざなぎのみこと)と、伊弉冉命(いざなみのみこと)が祀られており、神様の海へとつながる道ともいわれているそうです。
寛永6年(1629年)、『日本は神代の末の時代より、海と人とのみちを断ち二千年以上経ちました。だから、神様は見ることは出来ません。岩戸宮は海の神様へ繋がるみちです。正直な心を持って、人をだましたりせず、清浄な心で、信仰するならば、災いを取り除き、平穏な暮らしを約束します。』
と神様からのお告げをいただいたと言われています。
寛永6年(1629年)、『日本は神代の末の時代より、海と人とのみちを断ち二千年以上経ちました。だから、神様は見ることは出来ません。岩戸宮は海の神様へ繋がるみちです。正直な心を持って、人をだましたりせず、清浄な心で、信仰するならば、災いを取り除き、平穏な暮らしを約束します。』
と神様からのお告げをいただいたと言われています。