最新おすすめ家庭用プール11選♡選び方のポイントとさらに楽しくなるおもちゃや水着も大公開!

家庭用プールがあれば夏でも家で楽しく水遊びができますよね♡でも、家だとスペースが限られているからどんな家庭用プールを選べばよいのか分からない!という方も多いのではないでしょうか?そこで、選び方のポイントと最新のおすすめ家庭用プールをご紹介します。また、プール遊びがさらに楽しくなるおもちゃと水着も必見ですよ♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/05/11 公開 | 3593 view

最新おすすめ家庭用プール11選♡選び方のポイントとさらに楽しくなるおもちゃや水着も大公開!

家庭用プールの選び方はこれだけおさえておけばOK!

 (63122)

暑い季節になると入りたくなるプールや海ですが、近年あまりの暑さで日中に外出したくないという方も多いのではないでしょうか。また、家族でプールや海へ行くとなるとかなりの荷物の量になってしまいます。そんな時に家庭用プールがあれば一件落着ですよね!

子供だけではなくママにとってもありがたい家庭用プールですが、どんなものを選べばよいのか悩みますよね。サイズが合わないとせっかく買ったのに使えなくなってしまうこともあります。まずは、家庭用プールの選び方のポイントを押さえておきましょう♡

ポイント①設置場所の広さに合わせて決める

プールを選ぶ際にまず気をつけなければいけないのは、大きくていっぱい遊べるから楽しそう♪と思って買うと、後悔してしまうこともあるかもしれません。設置場所のサイズに合っていないと、せっかく選んだのに使えないことも。マンションの場合はベランダが狭い場合もあるので、サイズをきちんと確かめてから買いましょう。

ポイント②成長に合わせて決める

普段子供が遊んでいるおもちゃと同じように安全面を考慮して、プールにも対象年齢があるので必ず確認しましょう。子供は成長が早いので買うタイミングも重要です。今後の成長に合わせて、少し長く使いたいなら来年も使えるような大きめサイズを買ったり、まだ小さい子供には今年限りと割り切って小さめを選ぶようにしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ家庭用プール①赤ちゃんでもOK!プールデビューに♡

 (116722)

赤ちゃんの頃だとまだ海やプールに入らせるのは抵抗がありますよね。連れて行ってもすぐぐずってしまう心配もあります。そこで、室内プールなら機嫌の良い時を見計らって気軽に遊べることができます。最初はママが抱っこして入ったり、そばにじっとついてあげてプールデビューしちゃいましょう♡

◎スイマーバ ふわふわベビーバス マカロンバス 0-24ヵ月 グリーンプレミアム

0歳から2歳まで使える安心のふわふわで優しいベビープールです。プールや沐浴としても使えるとても便利なアイテムです!広いプールだとぷかぷか浮いてしまって不安定になってしまいますが、こちらなら安定してしっかり座れることができます。約5リットルという少ない水量でも十分楽しめます♡

◎Herasa(ヘラサ) ベビープール

93 件

この記事を書いたライター