ikumama

Top
幼稚園で作った子どもの作品どうしてる?保管アイディア集&おすすめの便利グッズ10選

幼稚園で作った子どもの作品どうしてる?保管アイディア集&おすすめの便利グッズ10選

2019年5月15日 公開

幼稚園や保育園から持ち帰る子どもの作品、みなさんはどのように保管していますか?サイズや形もバラバラなので、意外と保管しづらいと困っているママも多いですよね。そこで今回は、参考になる「子どもの作品の保管アイディア集」をご紹介。インテリアとして飾ったり、フォトブックを作ったりと先輩ママたちの素敵なアイディアが満載です。さらに、保管や飾り付けに便利なおすすめグッズもご紹介します。幼稚園時代の思い出を大切に保管し、子どもが大きくなった時に見せてあげましょう。

幼稚園・保育園の子どもの作品、どう保管する?

Oekaki Drawing Children - Free photo on Pixabay (149253)

幼稚園や保育園から持って帰ってくる子どもの作品。皆さんはどう保管していますか?大きさや形が様々なので、保管場所や保管の仕方に困ってしまいますよね。

そこで今回は、先輩ママたちのアイディアを参考に、上手な保管方法や保管に便利なアイテムをご紹介していきます。
子どもの作品は、写真と同様、後々見返すと良い思い出になります。大事に保管して、子供の成長をカタチに残しましょう。

①インテリアとして飾る

Picture Frames Wall Art Interior - Free photo on Pixabay (149255)

まずは「インテリアとして飾る」方法です。
飾ることで目に触れる機会も多く、子どもの成長を感じる機会も増えます。また、子ども自身も「自分の作品を飾ってくれた」という喜びにつながることでしょう。

画用紙に描かれた絵はもちらんですが、立体的な作品もインテリアとして飾ることで保管しやすくなるでしょう。
クリスマスや鯉のぼりなど、季節行事にちなんだ作品は、一定期間飾っておき、頃合いを見て新たな作品に差し替えると良いですね。

飾り方にも様々なアイディアがあるようです。以下の例を参考に、皆さんも真似してみてくださいね。

【額縁に入れて飾る方法①】

壁/天井/IKEA/フェイクグリーン/モノトーン/子供と暮らす/壁面ディスプレイ...などのインテリア実例 - 2017-05-11 11:59:45 | RoomClip(ルームクリップ) (149096)

最もスタンダードな「額縁」に入れて飾る方法です。階段の吹き抜けが、おしゃれなギャラリーに早変わり。同じ色の額縁を使うことで、統一感のあるインテリアになります。

こちらは薄く軽い額縁を使用しているので、針跡が目立たないピンで固定することができるそうですよ!
年齢の違う作品を飾れば、子どもの成長も一目瞭然。階段を上るのが楽しくなりそうですね。

【額縁に入れて飾る方法②】

DIY/セリア/部屋全体/ダイソー/照明/こどもと暮らす。...などのインテリア実例 - 2016-05-16 06:53:14 | RoomClip(ルームクリップ) (149103)

こちらはリビング壁面いっぱいに飾った子どもの作品。大小様々な形とあえてカラフルな額縁を使用しているところがポイントです。

統一感のある額縁を使用するよりも1つ1つの個性が際立って見えます。また、大小異なるサイズの額縁で、動きを出し、遊び心あるインテリアになっていますね。

【手書きフレームで飾る方法】

壁/天井/額縁/お雛様/絵/子供の作品/子供の絵...などのインテリア実例 - 2015-02-22 11:31:14 | RoomClip(ルームクリップ) (149092)

こちらは白い紙に額縁を描き、その中に作品を貼って、額縁を切り取って壁に飾る方法です。

おしゃれなアンティーク調のフレームも、お金をかけずに作ることができるのが最大の魅力です。

マスキングテープなどを使って貼り付けるだけなので、壁に穴をあける心配もありません。
作品を引き立てるシンプルなフレームなのも素敵ですね!

【マスキングテープの額縁で飾る方法】

玄関/入り口/モノトーンインテリア/10000人の暮らし/白が好き/モノトーンに憧れて/●●の置き場所...などのインテリア実例 - 2018-01-20 07:04:25 | RoomClip(ルームクリップ) (149086)

マスキングテープで額縁を作り、その中に作品を飾るという方法です。
自宅の廊下やリビングが、まるで美術館のようになりますね。

本物の額縁を買い揃えるよりもリーズナブルな上に、壁に穴をあけることなく飾れるので賃貸物件にお住まいの方にもおすすめです。

【ガーランド状に飾る方法】

部屋全体/アクセントクロス/IKEA 照明/IKEAワゴン/子ども部屋♡/子どもの作品は壁に...などのインテリア実例 - 2018-08-11 11:23:29 | RoomClip(ルームクリップ) (149088)

麻ひもや木製ピンチなどを使って可愛くガーランド状に作品を飾る方法です。壁いっぱいに並べて飾れるので、たくさんの作品を飾ることができます。

作品1つ1つを壁にピンで留めると、外したときに壁が穴だらけになってしまいますが、これなら両端だけピンで留めるだけなので壁の傷みも最小限で済ませられますね。

②専用の箱に入れて保管

Boxes Containers Cardboard - Free photo on Pixabay (149256)

壁に飾ることができないものは、専用の箱に入れて保管しましょう。
収納ボックスやファイルなどを活用し、クローゼットや納戸などに保管するママが多いようです。
子どもが2人、3人いる家庭では、子どもそれぞれに保管ボックスを作って整理すると良いですね。

ただし、成長と共に作品数が増えていくので、保管ボックスも増えていきます。収納場所に困ったら、お気に入りの作品だけを残し、あとは写真を撮って想い出として残しておくなど工夫も必要です。

【専用ボックスとファイルケースで保管する方法①】

セリア/棚/100均/北欧インテリア/マイホーム/暮らしを楽しむ...などのインテリア実例 - 2018-07-19 22:57:04 | RoomClip(ルームクリップ) (149090)

オフィスなどでも使用されるふた付きの収納ボックスとファイルケースを使用した保管方法です。

ふたがあるので、大事な作品がホコリにまみれてしまう心配もありません。また、ファイルケースはA3サイズを選べば、作品を折り曲げて保存する必要がないので便利ですよ!

【専用ボックスとファイルケースで保管する方法②】

キッチン/こどもと暮らす。/10000人の暮らし/パントリー/●●の置き場所/スクエアボックス...などのインテリア実例 - 2018-02-27 22:34:58 | RoomClip(ルームクリップ) (149091)

100円ショップでも手に入るファイルボックスやふた付きボックスでの保存です。
縦型のファイルボックスの中も、しっかりとファイルケースでキレイに保管されているので、飾っておいてもすっきり見えますよね。

園バッジを一緒に飾っておけば、どの学年で作った作品なのかも一目瞭然です。

③写真を撮って保管

Camera Aperture Digital - Free photo on Pixabay (149257)

壁や棚に飾ったり、保管ボックスで収納したり、様々な方法がありますが、やはり子どもの成長と共に数量が多くなるため、入りきらないこともあります。
そんな時は1つ1つの作品を写真に撮って保管するのがおすすめです。

特に、立体的な作品や飾っていても壊れやすいものなどは形が崩れてしまう前に写真に撮っておくと良いでしょう。
先輩ママたちは、ただ写真に撮っておくだけでなく、作品専用のアルバムを作成しているようです。これならたくさんあっても、かさばらないのでイイですね。

【専用アルバムを作って保管する方法】

机/シンプル/収納/白黒/マイホーム/整理収納部...などのインテリア実例 - 2015-04-04 09:07:53 | RoomClip(ルームクリップ) (149102)

通常のフォトアルバムに、作品だけを入れた専用アルバムを作る方法です。
1冊にたくさんの要領が入りますので、あまり幅を取らずスッキリ収納できます。

作品のテーマなどをメモ書きしておくと、後々見返したときも分かりやすいかもしれませんね。

【フォトブックを作って保管する方法】

机/シンプルな暮らし/すっきり暮らしたい/整理収納アドバイザー/ブログしてます/子どもの作品...などのインテリア実例 - 2017-11-01 19:45:31 | RoomClip(ルームクリップ) (149089)

こちらはよく写真屋さんなどで作成してもらえるフォトブック。子どもの作品やママへのお手紙などを写真に撮り、フォトブックにして残しておくのもおすすめです。

通常のフォトアルバムに比べ、写真集のようにコラージュすることもできますので、1ページに2~3作品掲載することも可能です。意外とかさばらずに保管できるうえに、見た目も美しいのでフォトブックごと飾っておいても良いですね。

子どもの作品保管におすすめの便利グッズ

Children'S Drawings Of - Free photo on Pixabay (149258)

子どもの作品保管に便利なグッズをいくつかご紹介します。
自宅の収納場所に合ったサイズを選んで、上手に保管するようにしましょう。

1. メモリアルボックス

【楽天市場】メモリアルボックス 4個セットダンボールの収納ボックス!:HAT-SHOP

2,389
A2サイズなども楽々収納できる保管ボックス。真っ白なクラフトボックスにエッフェル塔のイラストがワンポイントになっています。

ベッド下やソファー下に置けるサイズなので、部屋中のデッドスペースも有効活用できます!ふた付きなので積み重ねもOKです。

2. サクラクレパス作品ファイル

Amazon | サクラクレパス 作品ファイルB ピンク OFP-501B#20 | ドキュメントファイル | Amazon.co.jpホーム

1,102
こちらは子どもの作品保管用のケース。
四つ切画用紙30枚、写真60枚をコンパクトに保管できます。立体的な作品を写真に残し、一緒にファイリングしておくことも可能です。

背表紙もあるので、見出しをつけやすいのもポイントですね。

3. 無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(スタンダードタイプ)

ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー約幅10×奥行32×高さ24cm 通販 | 無印良品

690
無印良品のファイルボックスも子どもの作品保管には便利なアイテム。
ファイルボックスの中に、作品を収納したファイルを入れておけば見た目もスッキリと保管できます。

スタンダードタイプと幅広のワイドタイプがありますので、収納場所によって使い分けると良いでしょう。ホワイトグレーならどんなインテリアにも合うので、棚やカラーボックスに置いてあっても邪魔になりませんね。

4. 無印良品 自立収納できるキャリーケース

自立収納できるキャリーケース・A4用約縦28(持ち手含)×横32×厚さ7cm 通販 | 無印良品

890
厚みがあるので自立して収納できるファイルケースです。
中の仕切りを別途買い足せば、自由にカスタマイズして使うことができます。

子どもの作品だけでなく、作品を写真に収めたDVDや手紙などもケース内でごちゃごちゃにならずに収納できますよ!

5. フェローズ バンカーズボックス

Amazon | フェローズ バンカーズボックス 703 A4サイズ 黒 3枚1セット 収納ボックス ふた付き 0970302 | 収納ボックス | Amazon.co.jpホーム

2,046
定番のふた付クラフトボックスです。大量の作品をとにかく入れておきたい!というママにおすすめ。
ふた付なので、クローゼット内で積み重ねておくこともできます。

かさばる立体的な作品など、ファイルケースに入らないものもスッキリと片付けられるのが嬉しいですね。

6. A3ファイルケース

Amazon.co.jp: 和泉化成 書類収納 A3アクティブファイルケース35型 クリア 4303C: Amazon.co.jpホーム

474
賞状や大きな画用紙に描かれている作品も折らずに収納できるA3サイズのファイルケースです。プラスチック製なので、ボックス自体が折れたりヨレたりしにくいのが特徴。

大事なものをしっかりと保管したいというママにおすすめです。

7. IKEA SKUBB(スクッブ)収納ケース

SKUBB スクッブ 収納ケース – IKEA

999
IKEAのスクッブ(SKUBB)も子どもの作品収納におすすめ。
クローゼットやベッド下などに収納でき、シンプルなデザインなのでインテリアの邪魔になりません。

コーナー部分にネット素材を使用しているので、クラフトボックスよりも通気性が高く、湿気に強いのがメリットです。

8. IKEA FISKBO(フィスクボー)フレーム

FISKBO フィスクボー フレーム – 30×40 cm – IKEA

299
IKEAの軽量タイプの額縁です。
シンプルなデザインなので、どんなお部屋にもマッチします。

お値段もリーズナブルなので、たくさん購入してもお財布に優しいですね。

9. ホチキスで固定!跡が超小さい壁掛けフック

Amazon|ホチキスで 簡単 固定! 跡が超小さい 壁掛け フック 3pセット ( 強力 耐荷重 5kg )|フック オンライン通販

399
壁に穴をあけたくないという方におすすめなのがこちらのフック。
ホチキスの針で固定するだけなので簡単で、針跡も残りません。

耐荷重は5㎏までなので、軽量の額縁におすすめです。

10. ニトムズ インテリアマスキングテープ(フレームゴールド)

【楽天市場】【ニトムズ】【decolfa】 インテリアマスキングテープ 100mm フレーム/ゴールド M3703 在庫商品:スマイルザッカーズ

1,080
壁に子どもの作品を貼る際におすすめなのが、こちらの額縁柄のマスキングテープ。アンティーク調のデザインなので、作品がまるで一流の絵画のようにとてもおしゃれに見えます!

額縁を購入するよりも安価で、サイズも自由に変えられるのでおすすめです。

子どもの作品保管サービスを活用する

Table Paper Creativity - Free photo on Pixabay (149259)

マンション住まいの家庭など、子どもの作品を収納しておくスペースがないという方におすすめなのがこちらの「保管サービス」。
大手通販会社「フェリシモ」が行っているサービスで、専用ボックスを購入し、その中に作品を入れて送り返すと、空調設備の整った倉庫で保管してくれるというものです。

専用ボックス自体は1セット500円ですが、収納保管サービスは1年間2.400円の費用がかかります。
さらに、収納保管する作品の中から最大15作品を選んで、絵本にするサービスもあり、そちらは保管料含めて1セット5.600円となります。

世界で1つだけの絵本が出来上がるので、家族にとっては最高の思い出となるでしょう。自分では上手く保管や整理ができないというママにおすすめのサービスです。

まとめ

Colored Pencils Paint Heart - Free photo on Pixabay (149260)

いかがでしたか?
どんどん増え続ける子どもの作品の保管方法はお分かりいただけましたでしょうか。

せっかくの子どもの作品ですから、傷めずきれいに保管しておきたいですよね。ただし、全ての作品を保管し続けることには限界があるでしょうから、厳選した作品を保管し、あとは処分することも必要となってきます。

子どもの気持ちを尊重するためにも、処分する際は、子どもと話し合いながら行うと良いでしょう。「展覧会」を開催し、しばらく飾ってから処分するのも1つの方法です。子どもの成長を嚙みしめながら、想い出をしっかりと目に焼き付けておきましょう。

要るもの・要らないものをきちんと分けて、世界で1つしかない宝物を上手に保管するように心がけてくださいね。