幼稚園で作った子どもの作品どうしてる?保管アイディア集&おすすめの便利グッズ10選

幼稚園や保育園から持ち帰る子どもの作品、みなさんはどのように保管していますか?サイズや形もバラバラなので、意外と保管しづらいと困っているママも多いですよね。そこで今回は、参考になる「子どもの作品の保管アイディア集」をご紹介。インテリアとして飾ったり、フォトブックを作ったりと先輩ママたちの素敵なアイディアが満載です。さらに、保管や飾り付けに便利なおすすめグッズもご紹介します。幼稚園時代の思い出を大切に保管し、子どもが大きくなった時に見せてあげましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2019/05/15 公開 | 1377 view

幼稚園で作った子どもの作品どうしてる?保管アイディア集&おすすめの便利グッズ10選

幼稚園・保育園の子どもの作品、どう保管する?

Oekaki Drawing Children - Free photo on Pixabay (149253)

幼稚園や保育園から持って帰ってくる子どもの作品。皆さんはどう保管していますか?大きさや形が様々なので、保管場所や保管の仕方に困ってしまいますよね。

そこで今回は、先輩ママたちのアイディアを参考に、上手な保管方法や保管に便利なアイテムをご紹介していきます。
子どもの作品は、写真と同様、後々見返すと良い思い出になります。大事に保管して、子供の成長をカタチに残しましょう。

①インテリアとして飾る

Picture Frames Wall Art Interior - Free photo on Pixabay (149255)

まずは「インテリアとして飾る」方法です。
飾ることで目に触れる機会も多く、子どもの成長を感じる機会も増えます。また、子ども自身も「自分の作品を飾ってくれた」という喜びにつながることでしょう。

画用紙に描かれた絵はもちらんですが、立体的な作品もインテリアとして飾ることで保管しやすくなるでしょう。
クリスマスや鯉のぼりなど、季節行事にちなんだ作品は、一定期間飾っておき、頃合いを見て新たな作品に差し替えると良いですね。

飾り方にも様々なアイディアがあるようです。以下の例を参考に、皆さんも真似してみてくださいね。

【額縁に入れて飾る方法①】

壁/天井/IKEA/フェイクグリーン/モノトーン/子供と暮らす/壁面ディスプレイ...などのインテリア実例 - 2017-05-11 11:59:45 | RoomClip(ルームクリップ) (149096)

最もスタンダードな「額縁」に入れて飾る方法です。階段の吹き抜けが、おしゃれなギャラリーに早変わり。同じ色の額縁を使うことで、統一感のあるインテリアになります。

こちらは薄く軽い額縁を使用しているので、針跡が目立たないピンで固定することができるそうですよ!
年齢の違う作品を飾れば、子どもの成長も一目瞭然。階段を上るのが楽しくなりそうですね。

【額縁に入れて飾る方法②】

DIY/セリア/部屋全体/ダイソー/照明/こどもと暮らす。...などのインテリア実例 - 2016-05-16 06:53:14 | RoomClip(ルームクリップ) (149103)

こちらはリビング壁面いっぱいに飾った子どもの作品。大小様々な形とあえてカラフルな額縁を使用しているところがポイントです。

統一感のある額縁を使用するよりも1つ1つの個性が際立って見えます。また、大小異なるサイズの額縁で、動きを出し、遊び心あるインテリアになっていますね。

【手書きフレームで飾る方法】

壁/天井/額縁/お雛様/絵/子供の作品/子供の絵...などのインテリア実例 - 2015-02-22 11:31:14 | RoomClip(ルームクリップ) (149092)

こちらは白い紙に額縁を描き、その中に作品を貼って、額縁を切り取って壁に飾る方法です。

おしゃれなアンティーク調のフレームも、お金をかけずに作ることができるのが最大の魅力です。

マスキングテープなどを使って貼り付けるだけなので、壁に穴をあける心配もありません。
作品を引き立てるシンプルなフレームなのも素敵ですね!

【マスキングテープの額縁で飾る方法】

玄関/入り口/モノトーンインテリア/10000人の暮らし/白が好き/モノトーンに憧れて/●●の置き場所...などのインテリア実例 - 2018-01-20 07:04:25 | RoomClip(ルームクリップ) (149086)

マスキングテープで額縁を作り、その中に作品を飾るという方法です。
自宅の廊下やリビングが、まるで美術館のようになりますね。

本物の額縁を買い揃えるよりもリーズナブルな上に、壁に穴をあけることなく飾れるので賃貸物件にお住まいの方にもおすすめです。

【ガーランド状に飾る方法】

63 件