七夕飾りの作り方特集!今年の七夕は子供と一緒に楽しく願い事を叶えちゃおう!

七夕の季節になるとあちこちで、竹や笹に短冊を書いてみませんか?とイベントが見られるようになりますね。外でのイベントやお祭り、幼稚園などで七夕を祝うことはあっても家ではなかなかできないなーと思っている人も多いのではないでしょうか?七夕の飾り付けは、お正月のおせちのようにそれぞれに意味があります。その七夕の飾りの作り方を知っていますか?子供の頃作ったような気がするけど忘れたなーという方、ここでもう一度、七夕飾りの作り方を思い出してみましょう。知らなかった方は、ぜひここで、七夕飾りの作り方を覚えてくださいね。 そして、今年は、古からの伝統行事に子供達と七夕飾りをワイワイしながら作ってお祝いしてみませんか?今年の願い事は叶うこと間違いなしです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/03/30 公開 | 944 view

七夕飾りの作り方特集!今年の七夕は子供と一緒に楽しく願い事を叶えちゃおう!

七夕飾りの作り方の前に七夕のおさらいをしよう!

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (54713)

七夕飾りの作り方の前に七夕の行事についておさらいしましょう。子供たちと七夕飾りを作りながらこのお話をしてあげるといいと思います。

七夕ってどんな行事?

七夕は、どのような行事なのでしょうか?
織姫と彦星のお話はあまりにも有名ですが、七夕の由来を紐解くと様々な文化が混じり合って時代の流れによって出来上がった行事のようです。
日本には、1年間の節目節目に五節句と言われる行事があります。
1月7日の七草の節句、3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句、そして、7月7日の七夕の節句、最後は9月9日の重陽の節句です。この場合、七夕は、「たなばた」ではなく、「しちせき」と読むそうです。この五節句のひとつとなっています。
中国では、織姫と彦星の年に一度の逢瀬を祝い、乞巧奠(きっこうでん)という行事がおこなわれるようになりました。この行事は織姫のあやかり、機織りが上手になるように、しいては、色々な習い事が上達するようにと願いことをするようになっていきました。
これが、奈良時代に遣唐使により日本に伝わりました。
また、日本では古より布を税として納めたりしており、布は人々にとって大事なものでありました。お盆の前に、祖霊を迎えるために、乙女たちが水辺の機屋で穢れを祓い、機を織る行事が行われていました。この行事を棚機(たなばた)と読んでいました。
これら二つの行事が入り混じり、今日の七夕の行事になっていきました。

五色の短冊って?

七夕の歌に、「五色の短冊 わたしが書いた…」とありますよね。普通に子供の頃から歌っていましたが、五色ってなんだろうって思いませんでしたか?
五色とは、中国の陰陽五行説ちなんだ「青、赤、黄、白、黒」の五色のことです。
陰陽五行説とは、古代中国で生まれた自然哲学の思想であり、万物は木、火、土、金、水の元素からなるという考え方の五行思想と陰陽思想とが結びついたものです。
よって、五色の短冊はこれらの五元素を色で表したものとなるわけです。
青=木、赤=火、黄=土、白=金、黒=水となっています。
今年の七夕飾りの短冊は、五色の短冊を手作りしましょう!

子供と一緒に作ってみよう◇和紙や折り紙で

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (55359)

自分たちの好きな折り紙や和紙を使って、短冊や折り鶴や投網などを作ってみましょう。
七夕は日本の伝統行事であるので、いつも使っている折り紙を和柄の千代紙に変えてみるのはどうでしょうか?より一層、素敵な飾り付けになると思います。
また、他の七夕飾りについての作り方も紹介します。

Overly easy! "Star" How to make超簡単!「立体星」作り方

簡単に立体の星ができます。これをたくさん飾ると星空みたいですね。

折り紙「星」レインボースターズの折り方 How to make "Rainbow Stars" Origami

これをたくさん作り、紐を通し、笹に飾っても綺麗です。

簡単折り紙★ 七夕飾りの折り方 ★ちょうちん| Origami Tanabata

ちょうちんは、昔からある七夕の飾りの一つです。一回折るだけの簡単な作業で、少し切るのが大変ですが、小さい子供でも作れると思います。

七夕(たなばた)織姫彦星折り紙

織姫と彦星です。和柄で作るとさらに落ち着いた感じになると思います。

Amazon | ショウワグリム しわ紙 友禅千代紙150ミリ 83-0603 | 文房具・オフィス用品 | 文房具・オフィス用品

589
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ショウワグリム しわ紙 友禅千代紙150ミリ 83-0603を文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、 当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
15センチの正方形の千代紙です。
友禅柄の20柄20枚と民芸紙と言われる無地が10色各2枚で20枚入っています。合計40枚入りですので七夕の飾りに色々と使えると思います。
75 件