チェストの中は散らかりやすい!
via roomclip.jp
見た目が美しいチェストでも、引き出しをあけたら中がゴチャゴチャでは魅力が台無しに……。
チェストの引き出しは薄型のものもあれば、たっぷり入る深型タイプもあり大きさはまちまちです。
収納スペースを最大限に活かすなら、そのまましまうのではなく便利なアイテムを活用するのがおすすめです。
そこで今回は片付け上手さんたちが実践している、チェスト収納のお役立ちアイデアをご紹介。
アイデアひとつで収納力を倍以上に増やすこともできるため、片付けが苦手な方は要チェックです!
チェストの引き出しは薄型のものもあれば、たっぷり入る深型タイプもあり大きさはまちまちです。
収納スペースを最大限に活かすなら、そのまましまうのではなく便利なアイテムを活用するのがおすすめです。
そこで今回は片付け上手さんたちが実践している、チェスト収納のお役立ちアイデアをご紹介。
アイデアひとつで収納力を倍以上に増やすこともできるため、片付けが苦手な方は要チェックです!
100均グッズで叶うチェスト収納アイデア
高さ調節ができる100均の仕切りケース
via roomclip.jp
100均で購入できる「整理収納仕切りケース」は、上部を折り返すことで高さ調節ができる優れもの。
チェストの引き出しの高さは種類によって異なるため、高さがぴったり合う収納ケースを探すのは一苦労ですよね。
その点こちらの100均仕切りケースなら、薄型と深型のどちらの引き出しにも対応してくれるので便利です。
チェストの引き出しの高さは種類によって異なるため、高さがぴったり合う収納ケースを探すのは一苦労ですよね。
その点こちらの100均仕切りケースなら、薄型と深型のどちらの引き出しにも対応してくれるので便利です。
タイツはプラスチック袋に入れて
via roomclip.jp
タイツやストッキングは、このようにプラスチック袋に入れておくと、チェストの中でゴチャゴチャにならずに済みます。
色や素材もきちんと記入しておけば、忙しい朝でもパッと取り出せるのが嬉しいですね。
ひとつひとつ袋に入れておくと、こんがらがったりせず見た目もキレイになるのでおすすめですよ。
色や素材もきちんと記入しておけば、忙しい朝でもパッと取り出せるのが嬉しいですね。
ひとつひとつ袋に入れておくと、こんがらがったりせず見た目もキレイになるのでおすすめですよ。
突っ張り棒をチェストの仕切りに
via roomclip.jp
100均でも購入できる「突っ張り棒」を活用したチェスト収納アイデアです。
チェストの引き出しには仕切りがないため、出し入れをしていくうちにゴチャゴチャになりやすいですよね。
そんなときに突っ張り棒を2~3本取り付けておけば、仕切り代わりになるためキレイが長続きします。
チェストの引き出しには仕切りがないため、出し入れをしていくうちにゴチャゴチャになりやすいですよね。
そんなときに突っ張り棒を2~3本取り付けておけば、仕切り代わりになるためキレイが長続きします。