ikumama

Top
産後ママ&0歳赤ちゃんのためのikumama×Pelvisworkコラボセミナーレポート!

産後ママ&0歳赤ちゃんのためのikumama×Pelvisworkコラボセミナーレポート!

2017年12月14日 公開

2017年12月8日(水)ikumamaとPelviswork協会のコラボイベント第3弾!「産後ママと赤ちゃんの骨盤体操」の様子をお届けします!産後、骨盤や体形が気になるママ、そして0歳の赤ちゃんの健やかな発育のためのピルビスワーク。6組のママ&赤ちゃんが参加してくれましたよ!

「産後骨盤ケア」がikumama×pelvisworkレッスン第3弾のテーマ

 (99697)

出産の時は、骨盤の前面にある恥骨の部分が離れて、お尻の後ろにある仙骨が上がり、座骨が左右に大きく広がるという普段の生活では起こり得ない骨格の大きな動きがあって、赤ちゃんが通る産道がつくられます。

さらに、出産後は赤ちゃんと一緒に羊水も胎盤も排出されるため、骨盤内はホルモンの影響も含めて、骨盤はグラグラと緩んでいる状態になり、お腹に力が入りづらくなっています。

その状態のまま、日々育児や家事で動き回ったり、産後の体型を元に戻そうと急激な運動をすると骨盤底筋にかなりの負担がかかってしまうため、骨盤内の空いたすき間に内臓が下がってきてしまい、骨盤が緩んだまま戻らないなど、返って「産後太り」の原因をつくってしまいます。

ikumama×Pelvisworkコラボ1回目、2回目と開催し、第3弾の産後クラスでは、子宮と骨盤の回復を最優先に行い、産後のマイナートラブルを回避する自宅でカンタンにできる体操のレッスンを行いました。

その様子となぜikumamaがPelvisworkの「骨育」をおススメするかをご紹介いたします!

6組の産後ママ&0歳赤ちゃんと「骨育」ピルビスワーク!

 (99698)

産後、やっぱり骨盤が気になるママが多い!と実感するほど、ニーズの高さを物語るお申込みがありましたが、今回は6組の産後ママと可愛らしい0歳赤ちゃんにご参加いただきました。

まずは、イスに座ってどなたのお宅にも必ず1本はあるだろうタオルをクルクルを巻いてイスの座面に置き、その上に座って骨盤・カラダを左右に揺らしながらレッスンスタート!

このエクササイズは、赤ちゃんを抱っこしながら、またはお膝の上にお座りさせたまま行えるので、ご自宅でも簡単に行えますよ。
 (99699)

 (99700)

今回は、初めてPelvisworkのレッスンに参加される方ばかりだったので、最初はどんなことするんだろう?と少し戸惑っていらっしゃる様子も見られましたが、講師の麻里子さんの動きや説明、同じく講師の恵里奈さんのフォローで、みなさん徐々にエンジンがかかってきました。

生後2か月からOK!赤ちゃんの「骨育」Pelviswork

 (99704)

骨育とは、ピルビスワークの骨盤理論をもとにした胎児~新生児~乳幼児の骨の発育をからだと脳の細胞が最も新生する乳児から幼児期の発育の過程に骨盤の動きや骨格を正しく成長させることが、思春期から成人にかけて重要になる基礎体力や精神力の土台となります。

i kumamaがPelviswork協会の「骨育」をおすすめするワケ

ikumamaでは、Pelviswork協会が提唱している「骨育」の考え方にとても共感しています。
そこで、Pelviswork協会とコラボすることで、全国のikumamaフレンズのみなさまにママ自身とお子さまが心身ともに健やかに育つためのメソッドとして、ご紹介とレッスンを実施することになりました。

このPelviswork協会の提唱する「骨育」は、生後2か月からスタートすることができ、子どもの身体能力だけでなく、育脳にも役立つので、賢い子に育つなど、子どもの可能性がどんどん広がるメソッドがたくさん詰まっているんですよ!
赤ちゃんから「骨育」みなさんも興味がわいてきましたか?

もちろん、0歳赤ちゃんから始められなくてもOKです!
ママには「骨育」のベースとなるピルビスワークを行うことで、ママの身体や精神にも良い影響が期待できるので、是非おすすめします。
 (99716)

母子のコミュニケーションをはぐぐむ大切な時間

 (99708)

何気なく抱っこ。
何気なくおむつ替え。
何気なく寝かしつけ。

出産直後に、産院や助産師さんに教えてもらった抱っこの仕方は、産まれたばかりの新生児を抱っこする方法ではありませんか?
その後、日々すくすくと成長していく我が子は、いつまでも新生児ではありませんから、抱っこの仕方もおむつ替えの仕方も、身体が大きくなるにつれ、ママ自身が慣れていくにつれ、「何気なく」行っていませんか?

でもね。
実はその「抱っこ」「おむつ替え」「寝かしつけ」の仕方で、発育の仕方に影響があるとしたら、知りたいと思いませんか?

「産後ママ&0歳赤ちゃんのための骨育レッスン」では、この大事な0歳赤ちゃんの時期、親子のコミュニケーションをはぐぐみながら、子どもの身体や脳力を更に伸ばすレッスンをしました。

「お背中のびのび」や「骨盤ゆらゆら」と、お子さんと一緒にレッスンを受けていると、お子さんの表情がとっても気持ちよさそうになっていきます。
参加されたママも「スタイルイケメンに育てなきゃ!」とか「これで脚まっすぐになります!」と仰ってましたよ。

参加してくださったママのみなさん、その後ご自宅でも続けていますか?
 (99728)

Let's抱っこウォーキング!ママとカッコよく歩こう!

子どもを抱っこして歩く時、腰骨を突き出すように歩いていませんか?
腰骨の上に子どもを乗せるように抱っこするこのスタイル、産後の骨盤にあまり良い体勢ではありません。

ママになっても、颯爽とカッコよく、しかも骨盤にも負担がかかりにくく、美しい姿勢であるくレッスン!
さぁ、「抱っこウォーキング」のレッスンです!
 (99712)

 (99715)

 (99714)

音楽に合わせて「1・2・1・2」

抱っこの仕方、姿勢を講師の麻里子さん・恵里奈さんに教わった後、「抱っこウォーキング」レッスンスタート!
しっかり足(膝)を上げて、しっかり歩きます。
これ、結構運動量もあるので、ダイエットにもなりますよ!

何本も歩きながら、みなさん笑顔!
赤ちゃんも抱っこされながら、全くぐずることも泣くこともなく、みんな楽しそう!

ピルビスワークのメソッドに基づいたウィーキングは、心地よいので、子どもも気持ちよく落ち着いていてくれますし、中には眠ってしまう子もいます。

レッスンの後のお茶会&産後ママ&0歳赤ちゃんレッスンのご感想

レッスンの後は、おしゃべりタイム。
初めましてのお子さん同士も、一緒に遊んでいたり、ママ同士でおしゃべりしたりと楽しい時間をご一緒させていただきました。

身体を動かしたあとなのに、子どもたちは鏡に向かって遊んでいたり、お菓子の袋を持って2人で遊んでいたり、とっても楽しそう!
Pelvisworkのレッスンがとっても気持ちよくて、みんな落ち着いていられたんだと思います。
 (99730)

参加されたママのご感想

 (99720)

 (99721)

 (99722)

 (99723)

 (99732)

 (99724)

みなさん、楽しくレッスンを受けていただけたようで、本当に嬉しいです!
ありがとうございました!

是非、ご自宅でも続けていただき、ママもお子さんも健やかに美しく過ごしていただきたいと願っています。
もちろん、リピート参加も大歓迎です!

次回のikumama×Pelvisworkレッスンは1月17日(水)

 (99736)

はじめにも書かせていただきましたが、ikumamaはPelvisworkのメソッドに共感しております。
このメソッドを一人でも多くのママに体感していただき、ママ自身とお子さんの健やかな身体と精神づくりにお役立ていただきたいと思っています。

特に産後のママは、「骨盤」をしっかりケアすることおすすめします。
楽しくみんなでレッスンを受けて、ママは更にスタイルアップして美しく、精神の落ち着きを目指していただき、お子さんにはポテンシャルを最大限に活かすための身体づくりと育脳で、賢い子に育つことを目指しませんか?

2018年もikumamaはPelvisworkとのコラボでレッスンを実施します!
是非ご参加くださいね!
]]>