ikumama

Top
プロテインの5つの基本をおさえて!初心者でも大丈夫!正しく飲んで理想のボディを手に入れよう

プロテインの5つの基本をおさえて!初心者でも大丈夫!正しく飲んで理想のボディを手に入れよう

2019年8月8日 公開

人間に必要不可欠な栄養素、プロテイン。そんなプロテインは男性はもちろん、女性からも注目されていることを知っていますか?中にはあまりよくわからず飲んでいる人もいるかもしれません。でもプロテインは飲むタイミングや種類によって、効果が変わってくることもあるのです。そこでプロテインとは一体何なのか、効果や種類はもちろん、飲むベストなタイミングや気になる副作用まで気になること全てを解説。さらに種類別人気の高いプロテイン3選も発表していきます。

基礎知識1:プロテインって一体何?

 (160881)

そもそもプロテインとは一体何なのか、知らない人もいますよね。実はプロテインは英語で、日本語に言い換えるとたんぱく質」のことを言います。タンパク質は私たちの髪・皮膚・血液などの材料になる必要不可欠な栄養素です。

たんぱく質は1日に男性:約60g女性:約50g摂取することが理想なのですが、不足している人が多いのだとか。不足すると体に様々な不調が現れることがあるため、プロテインで摂取する人が増えているのです。

基礎知識2:プロテインで得られる3つの効果は?

 (160706)

プロテインを摂取することで得られる効果が3つあります。ではどんな効果があるのか詳しく見ていきましょう。

1.筋力アップに繋がる

「プロテイン=筋力アップに繋がる」と考える人も多いですよね。そもそも筋肉はトレーニングで負担をかけ、その後しっかり休ませる(筋肉を回復)を繰り返すことでどんどん太く強くなっていきます。プロテインには筋肉の回復を手助けする働きがあることから、効率よく筋力アップを目指すことが出来るのです。

2.ダイエットにも繋がる

プロテインとダイエット、一見あまり関係のないように見えますよね。プロテインには筋力アップに繋がるというお話をしましたが、筋肉量が増えると基礎代謝がアップします。基礎代謝が上がると、同じ運動をしてもカロリーの消費量が上がるため痩せやすくなるのです。

またプロテインは腹持ちが良く、少量でもお腹いっぱいになることから食べすぎ防止にも繋がります。この点でもダイエットに一役買ってくれると言えますよね。

3.美容効果もある

私たちの髪や肌などはたんぱく質を材料にして、日々新しい髪や肌を作り出しハリやツヤを維持しています。そんな中たんぱく質が不足すると、新しい肌や髪を作ることが出来ず、肌トラブルやパサパサな髪になってしまうことも少なくありません。そのためプロテインは美容面にも一役買っているのです。

基礎知識3:プロテインの主な3つの種類

 (160708)

プロテインには大きく分けて3種類があり、それぞれ特徴に違いがあります。ではそれぞれ詳しく紹介していきましょう。

1.筋力アップにおすすめ「ホエイプロテイン」

牛乳を原料としている「ホエイプロテイン」は、低カロリーで早く体内に吸収されるのが特徴です。体内に素早く吸収されるうえ、筋力アップに欠かせないBCAAも豊富に含まれています。そのため、特に筋力アップを目指している人におすすめです。

2.寝る前に飲むと効果大「カゼインプロテイン」

ホエイプロテインと同じく牛乳が原材料ですが、カゼインプロテインは非常に吸収率がゆっくりという点が​特徴です。そのため夜寝る前などに飲むと、寝ている間に体内にゆっくり吸収され、必要な栄養素をしっかり補いコンディションを整えてくれます。

3.ダイエットや美容面におすすめ「ソイプロテイン」

大豆を原材料としている「ソイプロテイン」は、吸収までに時間はかかりますが腹持ちが良いのが特徴です。お腹に溜まるため、食べすぎや間食を抑制することからダイエットにも向いています。さらに大豆に含まれるイソフラボンが代謝を促し血行を良くすることから、美肌にも一役買ってくれるのです。

基礎知識4:プロテインはいつ飲むと効果が高まる?

Food Truck Eating Cocktail - Free photo on Pixabay (160709)

プロテインは飲むタイミングによって、効果の出方に違いがあります。ではいつ飲めばよいのか詳しく見ていきましょう。

筋トレ後すぐに飲む

筋トレ直後は、傷ついた筋肉を回復させようと体がフル回転しているときです。そのタイミングでプロテインを飲むことで、筋力の回復をスムーズに行えます。特に筋力をつけたい人は、筋トレ直後に飲むのがおすすめですよ。

寝る前に飲む

私たちの体は寝ている間に成長ホルモンが活発に分泌されます。この成長ホルモンが分泌されている時に、や髪、筋肉なども作られ再生されているのです。

そのため、成長ホルモンの分泌に合わせてプロテインを摂取することも大切です。ただし寝る直前にプロテインを飲むと胃に負担がかかることもあるので、寝る1時間前くらいに飲むと良いでしょう。

朝起きてすぐに飲む

夜に体の再生を行っていることから、朝はたんぱく質を含め様々な栄養素が不足しています。不足している状態で仕事や学校に行くと頭が働かない、なんだか体がだるいなんてことも少なくありません。特に朝あまり食べないという人は、プロテインでしっかり栄養補給をすると、1日元気に過ごすことが出来ますよ。

基礎知識5:プロテインは太る?気になる副作用は?

 (160711)

「プロテインを飲むと太る」なんて話を聞いたことがある人もいるかもしれません。では実際どうなのかというと、正しく摂取していればプロテインが原因で太るということはないと考えられています。またプロテインは牛乳や大豆など食材が原材料なので、特に目立った副作用は報告されていません。

ただし過剰摂取した場合、カロリーオーバーで太る​ことがあります。1日の摂取量を正しく守ることも、プロテインをうまく活用するためには大切です。

【初心者向け】人気のプロテイン3選!

 (160710)

プロテインには主に3種類あると紹介しましたが、いざ飲もうと思った時種類が多くてどれを選べば良いか迷ってしまいますよね。初心者向けで人気のプロテイン3選を紹介していきましょう。

1.ホエイプロテインおすすめはコレ「ホエイプロテイン100」

Amazon | AGELESS FIT ホエイプロテイン100 グラスフェッド WPC ストロベリー風味【50食分】1kg | ミューアップシリーズ | ホエイプロテイン

3,462
AGELESS FIT ホエイプロテイン100 グラスフェッド WPC ストロベリー風味【50食分】1kgがホエイプロテインストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
日本国内で厳しい基準のもと作られているホエイプロテイン100。体内で作ることが出来ない必須アミノ酸を始め、BCAAもたっぷり入っているのも特徴です。

溶けやすさにこだわって作られているので、だまになりにくいのも嬉しいですよね。味も抹茶・ストロベリー・チョコレートと3種類あるので、飽きることなく飲めるもの魅力の一つです。

2.カゼインプロテインのおすすめはコレ「カゼインプロテイン100」

Amazon | アルプロン カゼインプロテイン100 1kg【約50食】プレーン(CASEIN ALPRON 国内生産) | ALPRON (アルプロン) | カゼインプロテイン

3,980
アルプロン カゼインプロテイン100 1kg【約50食】プレーン(CASEIN ALPRON 国内生産)がカゼインプロテインストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
口に入れるものなので、出来るだけ安全性の高い製品を選びたいですよね。ガゼインプロテイン100は、砂糖・保存料・増粘剤などは一切不使用。健康志向の高い人はもちろん、ダイエットにもおすすめです。少量の水などでもすっと溶けるので、美味しく飲むことができますよ。

3.ソイプロテインのおすすめはコレ「ボタニカルライフ プロテイン」

Amazon | アンファー (ANGFA) ボタニカルライフ プロテイン (きな粉味) ソイプロテイン ダイエット おきかえ 美容 女性用 [ 無添加 / 植物性 / 低糖質 / 低脂質 / 低カロリー /20種 スーパーフード / 大豆 ソイ ] 375g | アンファー (ANGFA) | ドラッグストア

3,450
アンファー (ANGFA) ボタニカルライフ プロテイン (きな粉味) ソイプロテイン ダイエット おきかえ 美容 女性用 [ 無添加 / 植物性 / 低糖質 / 低脂質 / 低カロリー /20種 スーパーフード / 大豆 ソイ ] 375gがドラッグストアストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
ダイエット中の女性から高い支持を得ているボタニカルライフ プロテイン。100%植物性でできているほか、20種類のスーパーフードが凝縮されているのも特徴の一つ。

ダイエットをしている人に支持されているだけあり、1杯当たりのカロリーはなんと98kcal。3種類ある味もそれぞれ栄養素が含まれているため、ニーズや目的に合わせて味を選べるのも魅力です。

プロテインをうまく活用することが理想のボディに近づくカギ!

Hair Portrait Woman - Free photo on Pixabay (161174)

プロテインには、体に嬉しい効果がたくさんあることがわかりましたよね。またプロテインには3種類あり、それぞれ特徴に違いがあります。まずは何の目的で飲むのか明確にし、その目的に合ったプロテインを探してみましょう。

もしどれを飲もうか迷ったら、今回紹介した3選も参考にしてみてください。プロテインをうまく活用し、ぜひ理想のボディを目指してみてくださいね。