ikumama

Top
「ドコモ子育て応援プログラム」3つのお得なサービスとは?加入の注意点やdポイントの活用方法

「ドコモ子育て応援プログラム」3つのお得なサービスとは?加入の注意点やdポイントの活用方法

2018年5月28日 公開

ドコモユーザーの子育て世代におすすめ「ドコモ子育て応援プログラム」をご存知ですか?対象のお子さんがいるだけで、dポイントがもらえたり、クラウド容量が増えたりするなど、とてもお得なサービスなんです!そこで今回は、ドコモ子育て応援プログラムの申し込み方法や特典内容、加入後の注意点について詳しくご紹介します。 ドコモユーザーの子育て世代におすすめ「ドコモ子育て応援プログラム」をご存知ですか?対象のお子さんがいるだけで、dポイントがもらえたり、クラウド容量が増えたりするなど、とてもお得なサービスなんです!そこで今回は、ドコモ子育て応援プログラムの申し込み方法や加入後のメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。

「ドコモ子育て応援プログラム」って?

Question Mark Why Problem · Free photo on Pixabay (118455)

ドコモ子育て応援プログラムとは、2016年秋より開始されたドコモユーザー向けの子育て支援サービスです。

主に3つの特典で、子育て世帯を応援しますという内容です。「こんなサービスあったの?」なんて驚く人もいるようで、サービス開始からもうすぐ2年になるというのに知らない人も多いようです。

対象条件を満たしているのであれば是非加入したいお得なサービスについて、詳しくご紹介していきましょう!

「ドコモ子育て応援プログラム」の加入条件とは?

Iphone Business Email · Free photo on Pixabay (118457)

ドコモ子育て応援プログラムの対象となるのは、以下の条件を満たしている方となります。

【対象者】

1. 日本国内に住む12歳以下かつ小学生以下の子供がいる親権者または扶養者
2. 「カケホーダイプラン」または「カケホーダイライトプラン」、「データプラン」の契約者
3. 「データパック」「ウルトラデータパック」「シェアパック」「ウルトラシェアパック」「ケータイパック」「らくらくパック」「シェアオプション」の契約者
4. dポイントクラブの会員
5. 「ドコモ子育て応援プログラム」の会員規約に同意し、子供の情報登録に了承した人

現在、ドコモのスマホ・携帯電話をお持ちの方であれば、おそらく上記の②~④の条件は満たしているでしょうから、あとは会員規約に同意できるかまたは12歳以下の子供がいるかという点だけになりますね。

もし、自分が加入している契約内容が分からないという方は、ドコモショップで確認することも可能ですし、お手持ちのスマホまたは携帯電話のdメニューより確認することも出来ます。

「ドコモ子育て応援プログラム」の気になる特典3つ!  

Little Girl Wildflowers Meadow · Free photo on Pixabay (118458)

ドコモ子育て応援プログラムの主な特典は以下の3つとなります。まずは加入にあたってメリットを十分理解することが大切です。早速ご紹介しましょう。

◆特典① 毎年誕生月に3.000ポイントプレゼント!

これが最も魅力的な特典と思われますが、なんと毎年誕生月にdポイント3.000ポイントをプレゼントしてくれるんです!
子育て応援プログラムの対象年齢は、12歳以下ですから、それまでは毎年誕生月に何もしなくてもポイントがもらえるので、とてもお得ですよね。

ただし、dポイントの有効期限は貰ってから6ヶ月とされていますので、無駄にしないよう、各店舗やオンラインショップなどで有効利用するようにしましょう。
(後ほど、利用可能な店舗もご紹介します♡)

◆特典② dフォトが無料で利用できる

dフォトとは、大事な写真や動画データを保存したり、dフォトに預けた写真からフォトブックを作成出来るサービスのことです。子供の成長記録や旅行などのイベント時の想い出を1冊にまとめておけるのはとても便利ですね。

こちらは加入後、最大13ヶ月の間、無料で利用できるというサービスです。13ヶ月以降は有料となりますのでご注意ください。

通常、このdフォトは、月額280円で毎月フォトブック1冊を作成することが出来ます。それが13ヶ月も無料で利用できるというのは大変お得!しかも、注文しなかった月があった場合は、最大4冊まで翌月以降に繰り越しが可能となります。

忙しくて注文し忘れたときも無駄にならないので安心です♡

◆特典③ クラウド容量オプション プラス50GB無料!

クラウド容量オプションとは、写真や動画などの大切なデータを保存し、必要に応じて保存容量を選ぶことが出来るサービスのことです。dフォト利用時のデータ保存可能な容量は初期段階では5GBに設定されているのですが、子育て応援プログラムに加入すると、50GB無料で追加してくれるというわけです!

しかも無料サービス期間は、子供が小学校卒業する年の3月31日まで。あらかじめ付与された5GBと、追加された50GBを合わせた55GBを無料で使えますから、これは本当にお得です!

通常は月額400円かかりますので、年間にしたらかなり大きいですよね。
クラウドサービスは、ネット上にデータを保存しておくものですから、万が一スマホの紛失や破損してデータが壊れてしまった時にも安心!簡単に復元できますから、子供の写真などしっかりバックアップしておくと良いでしょう。

「ドコモ子育て応援プログラム」の申し込み方法は?

Smartphone Cellphone Apple I Phone · Free photo on Pixabay (118483)

子育て世代にとっては非常にお得な内容となっている「ドコモ子育て応援プログラム」ですが、肝心な申し込み方法はどのようにすればよいのでしょうか。

主に2つの方法がありますので、以下にご紹介します。

◆申し込み方法① 店頭で申し込む

お近くのドコモショップにて申し込みすることが可能です。その際、親子関係が証明できる書類を必ず持参しましょう。

【親権者・扶養者の必要書類】

・運転免許証
・住民票または戸籍謄本
・健康保険証

【子供の必要書類】

・母子手帳
・乳幼児医療費受給者証明書
・住民票または戸籍謄本
・健康保険証

上記全て持参しなければいけないわけではないそうですが、2点くらいあると安心かと思います。

◆申し込み方法② WEBからの申し込み

忙しい方の場合、わざわざ店頭に出向くのは大変ですよね。そんなときはサクッとWEBから手続きすることも可能です。dポイントクラブのメニューより手続きを進めましょう。

ただし、WEB申し込みの場合、先ほどの必要書類をスキャンまたは写真に撮るなどしてアップロードする必要があります。
また、必要書類は母子手帳や乳幼児医療費受給者証明書では手続きが出来ず、健康保険証または住民票・戸籍謄本でのみ可能となりますので注意しましょう。

加入の際に気を付けたい!注意点とは?

Industrial Safety Signal Symbol · Free vector graphic on Pixabay (118484)

12歳以下のお子さんがいる家庭であれば、とてもお得なドコモの子育て支援プログラムですが、加入の際に気を付けておきたい注意点もいくつかあるのでご紹介しておきます。

◆クラウド容量オプションサービス&dフォトサービスの無料期間終了に注意!

ドコモ子育て支援プログラムの特典である「クラウド容量オプションサービス」と「dフォト」の利用についてですが、それぞれ無料で利用できる期間に制限があり、自動解約制度はないので、しっかりと無料期間を把握しておかないと知らぬ間に月額料金が発生していた…なんてことになってしまうんです!

使っていたのであればまだしも、ほとんど利用していなかった場合はもったいないので、解約するのを忘れないように気を付けましょう。

【無料サービス期間】

・dフォト:プログラム加入から最大13カ月
・クラウド容量オプションプラス:子供が小学校卒業する年の3月31日まで

上記2つの特典を最大限に利用するという方は、解約期日を忘れないようにしてください。最初からこの特典を利用しないという方は、早々に解約しておけば忘れる心配がないと思います。

ちなみに、dフォトサービスに関しては、無料期間終了する前にメールでお知らせしてくれるようですので、メールチェックをし忘れないようにしてくださいね。

◆加入は1回線につき対象の子供1人

12歳以下の子供がご家庭に2人以上いる場合は、加入できるのは1回線につき1人となりますので気を付けましょう。

たとえば、パパ、ママ、子供2人の4人家族の場合、両親2人ともドコモユーザーであれば、パパで
1回線申し込み、ママでもう1回線申し込むことが可能です。

しかし、パパ、ママ、子供1人の3人家族の場合は、両親2人ともドコモユーザーであっても、パパかママのどちらかの回線で申し込みをするだけとなります。パパもママもドコモユーザーであっても、受けられるサービスは、子供の人数分だけとなるのです。

勘違いしないように気を付けましょう。

◆付与されたdポイントには使用期限がある!

毎年子供の誕生月に付与されるdポイントですが、前述のとおり使用期限が決められています。6ヶ月以内に使わないと無効になってしまうので要注意です。

獲得したdポイントのお得な活用方法とは?

Toy Cash Register · Free photo on Pixabay (118485)

獲得したdポイントは、期限失効までに活用しないとプログラムを利用しているメリットがありませんので、半年以内に有効活用しましょう。以下に、dポイントの主な使い道についてご紹介します。

◆街のショップで使用する

最も簡単で手っ取り早いのが、街のショップで使用する方法です。dポイントは1ポイント1円で使うことが出来るので消化しやすいかと思います。コンビニならちょっとジュースを買うのに使えますので、手軽でいいですよね!

会計の際に「dポイントで支払いたい」と伝えればOKです。小銭を持っていない時など便利だと思います。
dポイントが使えるショップは主に以下の通りです。

【dポイントが使用できる加盟店】

・ローソン
・マクドナルド
・イオンシネマ
・てもみん
・タワーレコード
・ジョーシン
・ノジマ
・AOKI
・ネイルクイック
・ルネサンススポーツクラブ
・梅の花
・いちげん

ほか

居酒屋やコンビニ、コインパーキングなど様々な店舗で利用可能ですので、詳しくは公式サイトにてご確認ください。

◆オンラインショップにて使用する

ドコモの決済サービスである「dケータイ払いプラス」を使えば、ネットショッピングでもポイントを使うことが出来ます。

以下のお店が主なdケータイ払いプラスに対応していますので、買い物の際に活用しましょう。

【dケータイ払い対応ショップ】

・SHOPLIST
・DHCオンラインショップ
・神戸レタス
・MAGASEEK
・PLAZAオンライン
・JINSオンライン
・ショップジャパン
・TOLOT
・タワーレコードオンライン

ほか

携帯電話の利用料と一緒に引き落とされるので、クレジットカードなどをお持ちでない方でネットショッピングする場合に便利ですよね。

◆JALマイルやPontaポイントへ交換する

dポイントは、JALマイルやPontaポイントにも交換できるのはご存知でしょうか。
日頃pontaカードを利用し、貯めている人ならこちらの方が使い易いかもしれませんね。
ただし、Pontaポイントは1口5.000ポイント~しか交換できないので注意しましょう。

また、JALの場合も1口5.000ポイント~交換可能。5.000ポイントにつき2.500マイルへ交換出来ます。なかなかdポイントそのものを使う機会がないという方は、こうした他のサービスへ変換するのもおすすめですよ!

まとめ

Baby Dad Daughter · Free photo on Pixabay (118486)

いかがでしたか?ドコモが打ち出している「子育て応援プログラム」についてお分かりいただけたでしょうか?

私はドコモユーザー歴約20年の大ベテランなのですが、意外とこのサービスについて知る機会がなく、うっかり加入を見逃してしまうところでした!なにかとお金がかかる子育て世帯にとっては、こういったサービスは非常にありがたいですよね。

是非この機会にdポイントの有効利用法を確認し、お得に楽しく子育てを楽しみましょう♡