自転車に乗る時にはヘルメットを着用しよう!子供用ヘルメットの選び方とお勧め商品紹介☆

道路交通法が改正されて、子供のヘルメット着用奨励が定められました。大切な頭を守るため、パパやママの自転車に乗る時も、自分で自転車に乗る時も、ヘルメット着用は必須です。ヘルメットの選び方のポイント、数多く出回っている子供用ヘルメットの中から、お勧めのスタイリッシュでかっこいい商品を紹介します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/07/07 公開 | 847 view

自転車に乗る時にはヘルメットを着用しよう!子供用ヘルメットの選び方とお勧め商品紹介☆

お子さんと自転車に乗っていますか?

Free photo: Bicycle, Bike, Cyclist, Girl, Grass - Free Image on Pixabay - 1838604 (77326)

みなさんは、自転車によく乗っていますか?お子さんを乗せることはありますか?
私は、ほぼ毎日自転車を使っています。子供が小さかった時は、私の自転車の後ろに自転車用のチャイルドシートをつけて、乗せていました。
ベビーカーよりも子供との距離が近く感じられ、後ろに座ってる子供に声をかけながら、ちょっとおしゃべりしながらのサイクリングは、とても楽しかったのを覚えています。
今はもう、子供達はそれぞれ自分の自転車に乗っていますが、自転車での移動には良いことがたくさんあるなぁと思います。

自転車を使うことのメリット

自転車はとっても手軽に使える移動手段ですよね。
近距離の場合、駐車場を探したり、道が混んでいたりすることを考えると、車よりも自転車の方が早く目的地につくことも多いし、お金もかかりません!
燃料を使わないのでエコだし、風を受けながら、季節を感じながらのサイクリングは、程よいエクササイズにもなりますね。
自転車を使うことにはメリットがたくさんです!

ママと子供の自転車についてのikumamaの記事紹介

このサイトの中でも、自転車選びについての記事が挙げられています。是非読んでみてくださいね。

子供のヘルメット着用奨励は法律で決まっている?!

Free illustration: Rules, Hand, Leave, Marker, Pen - Free Image on Pixabay - 1752406 (78041)

道路法が改正されたのをご存知ですか?
2008年6月1日に道路交通法が改正されて、子供(13歳未満)に対するヘルメットの着用努力義務が施行されました。(道路交通法第63条10)
保護者は、子供がヘルメットを着用するように促さないといけないんです。

自転車だけじゃない?!ストライダーやキックスケーターにもヘルメット

Free photo: Boy, Bicycle, Bike, Child, Nature - Free Image on Pixabay - 2271745 (77329)

58 件