ホームベーカリーを使ったレシピ色々♡食パンだけじゃもったいない!手作りの幅を広げよう♪

「ホームベーカリーを買ってみたはいいけど、食パン以外のレシピがわからない…」と、キッチンに眠らせている人にも、「パンしか作らないなら、買った方が安いのでは?」ホームベーカリーの購入を迷っている人にも知ってほしい、食パン以外のレシピをまとめました♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/06/30 公開 | 4919 view

ホームベーカリーを使ったレシピ色々♡食パンだけじゃもったいない!手作りの幅を広げよう♪

レシピが広がる!ホームベーカリーのいいところ

バターが乗ったこんがり食パン|ぱくたそフリー写真素材 (76684)

焼き立てのパンが自宅で食べられる♡

ホームベーカリーの最もいいところは、何といっても焼きたてほやほやのパンが自宅で食べられるところ♡タイマーをセットして朝一番に焼けるように設定すれば、焼き立てパンの香りで目覚める贅沢な朝を過ごせます。

パン屋さんなどで買ってきたパンももちろんとっても美味しいですが、自宅で焼き立ての香りごと楽しめるのは手作りならでは。ホームベーカリーの一番のメリットと言えます!

調理が簡単!

決められた材料をパンケースに放り込んでスイッチオン!で、特に難しいプロセスもなくパンが焼きあがるのも嬉しいところ。手ごねパンはこねたり発酵させたり休ませたり…といういろいろな段階を踏まなくてはいけませんが、ホームベーカリーはその面倒な作業をオートでやってくれるため、本当に手間がかかりません。

粉と水だけで焼きあがる市販のパンミックスを購入すれば、さらに簡単にパンを焼くことができます。誰でも簡単に失敗知らずでパンが焼けるのも、ホームベーカリーの醍醐味ではないでしょうか♡

食パン以外にも使い道がいっぱい!

この記事でもっとも伝えたいポイントは、ホームベーカリーの有用性について!毎日の食パン以外にも、たくさんの使い道があるのがホームベーカリーのメリットです。

食パンレシピにチョコチップや粒ジャムなどを混ぜて作るお菓子系パンは、入れる具材によってバリエーションは無限大。さらに、生地だけコースを使えば食パン以外にもいろいろなパンの生地を作ることができます。さらにパン以外にも色々な料理に使うことができるんです。気になるパン以外のレシピは、後の項目でご紹介しますね♪

ホームベーカリーのデメリットって?

遠足のおやつを考える小学生の女の子|ぱくたそフリー写真素材 (76685)

メリットをお伝えしたところで、ほんのちょっぴりだけあるホームベーカリーのデメリットも紹介します。そんなに大変な欠点ではないのですが、購入の際は一応チェックしてみてくださいね。

洗い物が出る

パン生地を入れて焼き上げる“パンケース”と、生地をこねるための“羽根”は使用ごとに洗う必要があります。手ごねパンを作るときよりは洗い物が少ないですが、食パン2斤の大きさを焼くパンケースのため、少々かさ張ります。

音がうるさい

パンをこねるとき、割と大きな音を立てるのがデメリットと言えます。騒音と呼べるほど大きな音ではないのですが、静かな夜間に作動させると少し気になるレベルかもしれません。

機種によって音のレベルは異なりますが、洗濯機くらいの音が近いです。タイマーをかけて朝焼きあがるように設定すると、キッチンから寝室が近かったりする場合はちょっとうるさく感じることもあるでしょう。
50 件