4歳の誕生日に人気のプレゼント#1.レゴ (LEGO) クラシック
・知育玩具の域を超えて大人でも楽しめる!
知育玩具でダントツ人気といえば、レゴですよね。黄色のボックスはレゴクラシックと言って、汎用性のある王道のシリーズです。今まで少しサイズの大きいレゴデュプロを使っていた子供も、4歳になったらそろそろこちらのサイズでも良いかもしれません。
この種類があれば、色々なシリーズと組み合わせもできるので大人でも楽しく遊ぶことができます。ママやパパと一緒にレゴの世界にどっぷりハマってみてはいかがでしょうか。
この種類があれば、色々なシリーズと組み合わせもできるので大人でも楽しく遊ぶことができます。ママやパパと一緒にレゴの世界にどっぷりハマってみてはいかがでしょうか。
知育にレゴブロックがおすすめの理由って?人気シリーズを年齢別にご紹介!親子で遊ぶ際のコツも - ikumama

知育にはレゴブロックが良い、というのを聞いたことはありますか?なぜレゴブロックで遊ぶと知育に良いのか、その理由をご説明いたします。また、人気のシリーズを年齢別でピックアップ...
4歳の誕生日に人気のプレゼント#2.地球儀
・もっと広い世界を知りたい!好奇心旺盛な子供へ
地球儀があると自分の住んでいる町だけではなく、もっと世界は広いということを教えてあげることができます。すると、今まで興味がなかったことにも知りたくなってくるかもしれません。地球ってどういうこと?どこに住んでいるの?外国って何?など、好奇心旺盛な子供ならたくさん疑問が出てきそうですよね。
最先端のAR技術が使われていて、スマホに専用のアプリをダウンロードして地球儀を映すと、様々な3Dアニメーションが現れます。パパやママが子供の時代にはなかった、現在ならではの仕組みに驚かされますよ。
最先端のAR技術が使われていて、スマホに専用のアプリをダウンロードして地球儀を映すと、様々な3Dアニメーションが現れます。パパやママが子供の時代にはなかった、現在ならではの仕組みに驚かされますよ。
4歳の誕生日に人気のプレゼント#3.水陸両用ラジコンカー
・地面はもちろん水面も自由自在!
4歳になると、ちょっとしたマシンなら動かすこともできるのではないでしょうか。ラジコンカーは、機械の操縦に憧れる男の子にぴったりのおもちゃですよね。頑丈な作りになっているため、オフロードや水面でも走らせることができます。どこでも自由自在に走らせて、外遊びまたは室内でも楽しみましょう。