日焼け後のケアはなぜ必要?放置するとどうなる?
via www.photo-ac.com
海やプールなどで日焼けをすると、肌が赤くなったりヒリヒリしたりすることってありますよね。実は日焼けは軽いやけどをしている状態です。そんな日焼け、放置するとシミやくすみが増えます。
また紫外線で傷ついた肌は、水分が奪われごわつき弾力を失うため、シワが増え見た目も一気に老けてしまうのです。そのため日焼け後のケアは肌を守るためにも、見た目を若々しくキープするためにも非常に重要なのです。
また紫外線で傷ついた肌は、水分が奪われごわつき弾力を失うため、シワが増え見た目も一気に老けてしまうのです。そのため日焼け後のケアは肌を守るためにも、見た目を若々しくキープするためにも非常に重要なのです。
日焼け後のケアはどうすれば良い?
via pixabay.com
まずはしっかり冷やす
炎症を鎮めるためにも、まずはしっかり冷やしましょう。冷たいタオルで冷やしたり、日焼けの範囲が広い場合は冷水をかけても良いです。ただし冷えピタなど貼るタイプのものは、弱った肌を傷つける可能性があるので控えた方が良いでしょう。
美肌を維持したいなら日焼け後72時間以内にケアを行う
美肌を維持するためには、72時間以内にケアを行うことが鉄則!72時間を経過してしまうと、紫外線が原因で引き起こされる色素沈着が始まり、シミやソバカスを作り出してしまうからです。また日焼け後の肌は非常にデリケート。赤みやヒリヒリが治まるまでは、メイクは控え化粧水と乳液くらいにしておくと良いでしょう。
水分補給も行う
日焼けをするとついつい肌のケアばかり目が行きがちですが、体の水分も奪われているのです。そのため、患部を冷やすとともに、しっかり水分も補給しましょう。冷たい飲み物を飲むことで、体の中から熱を逃がすこともできます。
症状がひどい場合は皮膚科を受診する
真っ赤に腫れひどく痛む、水ぶくれができてしまったなど症状がひどい場合もあります。そういった場合は、自己ケアでは症状が改善されないばかりか、悪化してしまうことも珍しくありません。そのような場合は、早急に皮膚科を受診し適切な処置を受けましょう。
日焼け後の肌をしっかり冷やすおすすめグッズ3選
日焼け後効率よく冷やしたいという人もいますよね。そんな人必見、赤くヒリヒリした肌を負担なく冷やしてくれるおすすめアイテムを紹介していきましょう。