ikumama

Top
【予習】勉強しておこう!緊急帝王切開で焦らないための知識と心得

【予習】勉強しておこう!緊急帝王切開で焦らないための知識と心得

2017年1月6日 公開

出産方法として経膣出産が当たり前だと思っている人も、実は帝王切開が多いことを知っていましたか?当日になって緊急で帝王切開することも少なくないことを知ってもらい、その時に焦らないで冷静にいれるように今回は帝王切開の場合の知識と心得をお伝えしたと思います。

帝王切開とは?

Free photo: Baby, Birth, Baby Sleeping - Free Image on Pixabay - 1538342 (17453)

帝王切開とは、一般的な出産方法ですが、理由により経膣分娩が出来ない場合に帝王切開での出産となります。
お腹と子宮切開によって胎児をとりだす手術方法です。大体が、腰椎麻酔の部分麻酔で行いますが、稀に全身麻酔で行う場合もあるようです。

筆者も、子供が2人いますがどちらも帝王切開で出産しています。初めての子は、破水から陣痛が始まりましたが、子宮口がなかなか開かずにその内、赤ちゃんの心拍が下がり始めたので緊急帝王切開になりました。2人目は、産院の方針で予定帝王切開で産みました。
帝王切開をするなんて、予想打にしてなかった出来事でしたので、これから出産を控えているプレママさんたちに、少しでも心構えが参考になればと思い帝王切開についてまとめてみました。

「緊急」と「予定」帝王切開の違いは?

Free photo: Baby, Birth, Healthy Baby, Child - Free Image on Pixabay - 1531059 (17454)

緊急帝王切開

<緊急帝王切開>
胎児仮死、回旋異常、軟産道強靭(陣痛があるのに子宮口が開かず、赤ちゃんが下がってこられない)、常位胎盤早期剥離、臍帯脱出(逆子で破水したとき、赤ちゃんよりも臍帯が先に出てきてしまうこと。赤ちゃんに酸素がいかなくなってしまう)、前期破水後の子宮内感染など。
 
通常の経膣出産をする予定でいながら上記の様な事が起こり緊急で手術に変更される場合のことを緊急帝王切開と言います。
最初から帝王切開する予定では無いために、医師から緊急帝王切開の提案をされたら同意書にサインをし、30分後には出産しているような緊急の場合が多いです。心の準備も出来ないままなので放心状態である場合が多いです。

予定帝王切開

双子、逆子、前置胎盤(胎盤が子宮口をふさぐ位置にある場合など)、子宮筋腫、児頭骨盤不適合、前回帝王切開など。
前もって妊婦検診で、上記のような状態から出産方法を予定帝王切開として提案されます。逆子が治らずに帝王切開になる場合や、妊娠中毒症により予定帝王切開になることも多いようです。

実は割合の多い帝王切開率!なんと5人に1人が帝王切開での出産

Free photo: Baby, Birth, Healthy Baby, Child - Free Image on Pixabay - 1531057 (17459)

少し前の日本では帝王切開での出産は15%以下でした。しかし、ここ最近の数字でみると約20%。つまり5人に1人は帝王切開での出産になっているようです。

なぜ、増えているのかは産婦人科の減少や医療の発展によってかなり深い意味があるのです。産婦人科の減少で、医師が少なくなる中、安全に出産をさせるために帝王切開を提案することもあるのだそうです。そして医療の発展に伴い、モニターなどの機械がお腹の中の赤ちゃんの様子を見ることが出来るようになり状況を判断する材料が増えたため、帝王切開の選択が増えたのです。

もちろん、赤ちゃんを安全にかつ、正確に判断できるようになったため、いいことではありますがその分、帝王切開になる可能性があると、頭の片隅に入れておくことも大切です!

私の緊急帝王切開になった時の話

Free photo: Pregnant Woman, Pregnancy, Baby - Free Image on Pixabay - 1130612 (17461)

筆者が緊急帝王切開を経験した時の話ですが、破水をしてしまったので即入院になり、自然に陣痛を待ちましたがあまり強くならず12時間経っても子宮口が6センチまでしか開きませんでした。胎児モニターでは、赤ちゃんの心拍が少し弱っていると言うことで医師からはもう少し様子を見ても変化が無ければ赤ちゃんに何かあると困るので帝王切開をしませんか?と提案されました。
強制ではなく、提案でしたが陣痛にも疲れて朦朧としている所に、帝王切開と言われパニック!
急遽家族に連絡をして同意書にサインをして、すぐさま手術着を着せられました。
部分麻酔を入れてもらったら、陣痛が無くなり楽になったのを凄く覚えています。ただ、パニック状態だったので首をふったり、麻酔の感覚が気持ち悪くて泣いたりと大変でした。

そして、バースプランでお願いしていた事が、出来ないということがその後わかりました…。

緊急帝王切開の場合 出来ないこと4つ

Free photo: Baby, Birth, Healthy Baby, Child - Free Image on Pixabay - 1531060 (17463)

緊急帝王切開で出産してみて、出来ないことがある事に気づきました!私が経験した予想外の出来ない事4つをご紹介します。

①立会い出産

初めての子だったのでもちろん、バースプランでは夫の立会い出産を希望していました。しかし、緊急帝王切開になり立会い出産は出来ませんでした。夫も楽しみにしていたので少し残念でした。
後に調べたら帝王切開でも立会い出産が出来る産院もあるようです。ただ、経験した男性に聞いたら、やはり見えないとはいえ、手術なので緊張感のある状態にグッタリとしたと言っていました。

帝王切開になっても立会い出産が出来るかどうかは産院によるようなので聞いてみる必要が有りそうですね。

②カンガルーケア

産んだ直後にママの胸に産まれたばかりの赤ちゃんをのせて母子の結びつきを促進させると言われるカンガルーケア。筆者が産んだ産院もカンガルーケアを推奨していたのでバースプランに入れていましたが、緊急帝王切開だったのでもちろんこれも出来ず!
胸からしたは手術用のブルーシートを掛けていたので周りは見えなかったのですが、産まれてすぐ赤ちゃんを顔の当たりに連れてきてくれて赤ちゃんの顔を見せてくれました。看護士さんがほっぺにキスをさせてくれたのがとても感動しました。

カンガルーケアで、一番に抱っこは難しいですが、しっかりと顔は見れるので安心してくださいね!

③初日の母子同室

手術中は、麻酔のお陰で痛みはありませんが、術後数時間で痛みが段々と強く出てきます。傷の痛みと子宮が収縮する痛みが相まってきます。痛み止めも貰えますが、ずっと効くわけでもなく耐えなければなりません。

母子同室の産院であっても、術後1日~2日は赤ちゃんを預かってくれます。しかし、お腹の傷は痛くても授乳は、数時間おきにするのでしばらく辛かった記憶があります。

④数日のお風呂

筆者が一番辛かったことNo.2に入るお風呂に入れないこと!(No.1は、副作用の頭痛でした。)

帝王切開の場合は、点滴が4日ほど続きます。その間にお風呂が入れずに髪の毛はベタベタで気持ち悪かったです。緊急帝王切開だったので、陣痛に耐えた時間に汗だくになっていたので尚更気持ち悪かったです。とにかくスッキリしたかった!

緊急帝王切開になった入院中のスケジュールは?

Free photo: Feet, Baby, Skin, Birth, Child - Free Image on Pixabay - 1175607 (17466)

普通分娩であれば、5日程の入院で済みますが帝王切開だった場合はプラス2日~3日程入院期間が伸びます。(産院によりマチマチです。)
私の入院中スケジュールは、緊急帝王切開を夕方18時頃に終了し、2時間ほど赤ちゃんを囲んで家族団らん。麻酔が21時頃には切れてきたので、赤ちゃんを預けて朝の6時頃まで痛みに耐えました。
2日目の朝には尿の管を外して歩行練習。痛みに耐えながらも動く方が回復が早いので頑張りました。その後はすぐ、母子同室で赤ちゃんのお世話でした。
3日~4日は、点滴を常にしてお世話をしながら過ごし5日目には身体も結構動けるように。残りの2日間は母乳との葛藤やお風呂の練習などでゆっくりは出来ずバタバタと退院をしました。
退院の時は、赤ちゃんを抱っこしながらゆっくり歩くことが可能でした。

人の回復力は凄いと思いました!

緊急帝王切開の場合、あって良かったモノ

Free photo: Baby, Child, Birth, Small Child - Free Image on Pixabay - 1572114 (17468)

緊急帝王切開だったので、想定外の出産になりました。普通分娩用に用意していた陣痛逃しの道具は全く使わずでした。

帝王切開だった場合はお風呂にすぐ入れないのでタオルで体を拭いたりしましたが、体がベタベタするのでボディシートが活用しました。起き上がるのに時間がかかるので必要なものはすぐ手が届くところにカゴにまとめて置いておくと便利でした。
お腹の傷が痛いうちは、抱っこして授乳が辛かったので授乳クッションはあると楽にできました。
出産後も傷があるので、下着はお腹まである大きめがオススメです。

帝王切開だった場合の費用や保険は?

Free photo: Euro, Seem, Money, Finance - Free Image on Pixabay - 870757 (17470)

緊急で帝王切開での出産になった場合に、気になるのはお金のこと。普通分娩を予定していればだいたいの費用は分かっていても手術をするし、入院日数も増えるので払えるのか心配になりますよね。費用と保険についてまとめてみます。

費用

緊急帝王切開の場合は、予定外の手術なので病院にもよりますが、帝王切開の費用を支払うときは、加入している健康保険が適用されるので、最終的には普通分娩とさほど変わらなかったという人もいます。

手術費用は母体の状況や、赤ちゃんの健康状態によって処置が異なるので一律ではありませんが、おおむね普通分娩よりも10~20万プラスに考えてみてください。
帝王切開での出産は、手術自体は保険内行為なので、3割負担となります。全てが保険内ではありませんが、さほどプラスにならない様でした。私の場合は、直接払い制度を使い、差額10万いかないくらいの持ち出しでした。普通分娩をしても同じ位だったので、2、3万プラス位だったようです。

高額療養費

高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。
私の場合は、7万ほどを超えた分は後で帰ってくる仕組みでした。旦那さんの扶養に入っていたので旦那さんの職場に申請して数ヵ月後に戻ってきました。緊急帝王切開の場合は払い戻しを申請し、予定分娩であれば先に限度額適用認定証を取り寄せておき産院に提出すれば、差し引かれた金額を支払えます。

民間の医療保険

帝王切開は、個人で入っている医療保険の適用される場合があります。私は共済に加入していたので手術と入院費が適用され15万ほど出ました。最終的には支払った金額よりプラスになって安心しました。

民間の保険の場合、条件や女性特約などもありますので妊娠前、もしくは出産前に確認しておくこともおすすめします!

緊急帝王切開になっても焦らずに対応できるように

Free photo: Baby, Hand, Dad - Free Image on Pixabay - 200760 (17471)

もし、緊急で帝王切開での出産になったとしても、一般的な安全な出産方法ですので心配せずに先生に委ねましょう。お腹の中の赤ちゃんのママの身体が第一ですので、周りのサポートもお願いしたいですね。

入院についてや費用についても心配だと思うので、いつ緊急帝王切開になってもいいように心配な事や分からないことは調べたり先生に尋ねたりして少しでも冷静にそうなった時に、対応できるように心構えをもっておきましょう。

まとめ

Free photo: Adult, Baby, Background, Bump - Free Image on Pixabay - 18604 (17474)

いかがでしたか?実はとても多い帝王切開での出産。しかも緊急帝王切開での思いがけない出産になることもあるということを頭の片隅に入れておくことはとっても大切だと思います!

初めてのことばかりで、戸惑いますが妊娠、出産は女性しか経験の出来ない事ですので楽しみながら過ごして、不安なことは調べて専門的なことは先生を信じてお願いしましょうね!