リビングインテリアおすすめ実例8選♡はじめに
via www.photo-ac.com
リビングは家族みんながゆっくり過ごす部屋なので、使いやすく居心地の良いインテリアを心がけたいですよね。ですが、居心地が良いだけではなくやっぱりおしゃれさも追求したいですよね!おしゃれで使いやすい部屋にするために、おすすめ実例をぜひチェックしてくださいね♡
♦︎目次♦︎
リビングインテリアおすすめ実例
①モノトーンと観葉植物でシンプルに
②個性的なセンターテーブル
③素材の違うソファーでもおしゃれに
④脚細タイプのソファーならすっきり
⑤キッズスペースを兼用する場合
⑥ダイニングとの間にキッズスペースがある場合
⑦こたつがあってもダサくならない!
⑧大容量の収納でごちゃつき解決!
①モノトーンと観葉植物でシンプルに
②個性的なセンターテーブル
③素材の違うソファーでもおしゃれに
④脚細タイプのソファーならすっきり
⑤キッズスペースを兼用する場合
⑥ダイニングとの間にキッズスペースがある場合
⑦こたつがあってもダサくならない!
⑧大容量の収納でごちゃつき解決!
リビングインテリアおすすめ実例①モノトーンと観葉植物でシンプルに
via roomclip.jp
リビングのソファーとテレビの配置に悩む方に、こちらの実例で特に注目したい点をご紹介します。
●壁側にソファーを置いているので無駄なスペースがない
●モノトーンで統一されているのでおしゃれに見える
●ラグも正方形なので、リビング全体が正方形にまとまっている
●飾るものは観葉植物だけにしてすっきりと
リビングはみんなが集まる場所なので、趣味の物やアイテムなどテイストの違う物が混在しがちですよね。このようにリビングは収納スペースを最低限にすることで、あまり物を置かないようにする工夫も必要かもしれません。
また、落ち着いた色で統一すると、よりみんながリラックスできる空間になりますよ♡正方形のラグや円卓も使いやすく、集まりやすい動線が実現できていますね!
●壁側にソファーを置いているので無駄なスペースがない
●モノトーンで統一されているのでおしゃれに見える
●ラグも正方形なので、リビング全体が正方形にまとまっている
●飾るものは観葉植物だけにしてすっきりと
リビングはみんなが集まる場所なので、趣味の物やアイテムなどテイストの違う物が混在しがちですよね。このようにリビングは収納スペースを最低限にすることで、あまり物を置かないようにする工夫も必要かもしれません。
また、落ち着いた色で統一すると、よりみんながリラックスできる空間になりますよ♡正方形のラグや円卓も使いやすく、集まりやすい動線が実現できていますね!
初心者でも簡単!観葉植物おすすめ8選♡おしゃれな飾り方のインテリア実例や選び方も大公開♪ - ikumama

観葉植物を飾ったおしゃれなインテリアにしてみたいけど、育てるのが面倒!という方はいませんか?見ているだけで癒しにもなる観葉植物は、どうやって選んで飾ったら良いのでしょうか...
リビングインテリアおすすめ実例②個性的なセンターテーブル
via roomclip.jp
続いて、ソファーとセンターテーブル、そしてテレビ台が全て平行に並んでいる配置の実例です。特におすすめのポイントを挙げていきます♪
●木目のカラーはミドルブラウンで揃えている
●センターテーブルが差し色になっている
●あえて違う色と柄のパーソナルチェアを置く
おしゃれなインテリアにしようとすると、なるべく色を揃えようとする方が多いかもしれません。ですが、リビングはくつろぐためのスペースなので、このように違った色で遊びを入れても良いですね。
テレビ台とセンターテーブルとソファーが平行に配置されていますが、細長く個性的なタイプのセンターテーブルなので、圧迫感がなくおしゃれですっきりして見えますね。二人用や三人用のソファーも良いですが、このようにパーソナルチェアで動きを出すと奥行きも出て部屋が広く感じられますね!
●木目のカラーはミドルブラウンで揃えている
●センターテーブルが差し色になっている
●あえて違う色と柄のパーソナルチェアを置く
おしゃれなインテリアにしようとすると、なるべく色を揃えようとする方が多いかもしれません。ですが、リビングはくつろぐためのスペースなので、このように違った色で遊びを入れても良いですね。
テレビ台とセンターテーブルとソファーが平行に配置されていますが、細長く個性的なタイプのセンターテーブルなので、圧迫感がなくおしゃれですっきりして見えますね。二人用や三人用のソファーも良いですが、このようにパーソナルチェアで動きを出すと奥行きも出て部屋が広く感じられますね!
リビングインテリアおすすめ実例③素材の違うソファーでもおしゃれに
via roomclip.jp
暖かい光が差し込んで、思わずソファーでうとうとしたくなるようなリビングですね。こちらの実例で特におすすめのポイントはこちらです♡
●違う素材のソファーをL字に置いてカジュアルでくつろぎやすい空間を作っている
●上から吊るすタイプのグリーンやライトで可愛さもしっかり演出
●スツールやパーソナルチェアを空いた空間に置いておしゃれに雑貨を飾っている
L字型にソファーを置く場合、同じ素材や種類で揃えるべきと思っている方は多いかもしれません。実はこのように、違う種類のソファーを置いてもおしゃれさはバッチリ実現できますよ♪
単色ではなく、インパクトのあるカーテンや上から吊るすタイプのグリーンとライトで動きが出ているので、とても楽しそうな部屋に見えます。スツールやパーソナルチェアがたくさん置かれていますが、その代わりにセンターテーブルを置かないことですっきりしたインテリアになっていますね♪
●違う素材のソファーをL字に置いてカジュアルでくつろぎやすい空間を作っている
●上から吊るすタイプのグリーンやライトで可愛さもしっかり演出
●スツールやパーソナルチェアを空いた空間に置いておしゃれに雑貨を飾っている
L字型にソファーを置く場合、同じ素材や種類で揃えるべきと思っている方は多いかもしれません。実はこのように、違う種類のソファーを置いてもおしゃれさはバッチリ実現できますよ♪
単色ではなく、インパクトのあるカーテンや上から吊るすタイプのグリーンとライトで動きが出ているので、とても楽しそうな部屋に見えます。スツールやパーソナルチェアがたくさん置かれていますが、その代わりにセンターテーブルを置かないことですっきりしたインテリアになっていますね♪