自宅で出来ない遊びとは??
via pixabay.com
雨の日って憂鬱な気持ちになりますよね。気分が落ち込むだけでなく、せっかく計画していた予定も雨のせいで延期なんてことも…。そんな時は屋内の遊び場に出かけてみませんか??これからご紹介する施設では「自宅では出来ない屋内遊び」をすることが出来ます♡砂場遊び・壁登り・滑り台・ボールプール・ジャングルジムなどなど…設備の充実ぶりを見てみると公園と全く変わらないほど!!ママたちが子どもの頃にはなかった子どもの遊び場が今、進化してきています!!
スナップキッズ
via hug-entrance.com
“子連れ可能”ではなく、“お子さま歓迎”をコンセプトにした食事も遊びも楽しめる施設です。写真の様な子どもの喜ぶメニューはもちろん、離乳食もあげられます。ジャングルジムやボールプールなどもある為、この1施設だけで満足出来ます♡
SKIP KIDS - スキップキッズ

コンセプトは「再生」。家でもあり、仕事場でもある第3の場所。「SKIP KIDS - スキップキッズ」
キドキド
“子どもの「やってみたい!」親の「させてあげたい」を心ゆくまで叶える場所”というコンセプトの元、全国に店舗を展開している施設です。パパと遊ぶ日、赤ちゃんの日、家では出来ない遊びをする日(大量の紙吹雪を思い切り撒き散らす等)など、ユニークなワークショップを数多く行なっています。季節ごとのイベントも豊富なため、逐一サイトをチェックして家族や友達と一緒に行くのも良いですし、この場所でお友達も出来るかもしれませんよ♪
キドキド(KID-O-KID)- 雨の日も親子で楽しめる室内遊び場 by ボーネルンド

キドキドは、雨の日も風の日も天候に左右されずに親子で楽しめる子供向け「室内遊び場」です。屋内なのにたっぷり遊べる広々空間だから、子供とのお出かけはもちろん、休日に家族でお出かけするにもぴったりです。
無印良品
via www.muji.net
ヒノキの床や壁など、無印良品らしい温かみが特徴の遊び場。売り場の中にある落ち着いた空間の為、走り回って遊ぶというよりも、積み木などの室内遊びが中心です。ワークショップを行う事もあるので、親子で一緒に小物などを手作りしてみるものもオススメです♡
こどもと楽しむ無印良品 | 無印良品

無印良品には、子ども用品だけでなく、
実はこどもと楽しめる施設、サービス、商品がたくさんあります。
毎日のくらしに、お子さんと楽しめる商品や
サービスをご紹介します。
会員制あり
(会員にならなくても利用できます)