お取り寄せOKの帰省手土産12選☆「ご飯になる手土産」なら間違いなし!

長いお休み、実家や義実家への帰省の予定のある方も多いですよね。そんなときの悩みの種が手土産。手ぶらで行くのも気が引けるけれど、残ってしまっても困るし…そんなときにおススメのお取り寄せできる帰省手土産をご紹介します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/06/06 公開 | 689 view

お取り寄せOKの帰省手土産12選☆「ご飯になる手土産」なら間違いなし!

帰省の手土産はお取り寄せがおススメ!その理由は?

Jr Tokai N700 System Bullet Train · Free photo on Pixabay (119103)

ikumama読者のみなさんが帰省する場合、子連れということがほとんどですよね。遠方への帰省の場合、荷物もたくさん持って行かなければなりません。混雑している駅や空港で手土産を選ぶのはほんとうに大変。持ち歩くのも一苦労です。
お取り寄せで、あらかじめ帰省先に送っておけばそんな手間をはぶくことができます。また、家で時間のあるときにゆっくり選ぶことができるのもメリット。どんなものがいいか、ゆっくり考えて準備しておけば安心です。

帰省の手土産はどんなものを選んだらいいの?

 (119104)

手土産の定番といえばお菓子ですが、甘いものは苦手という方も多く、また、食べきれずに残ってしまうということもありがちです。
いつもお菓子というのであればなおさら、今回はお菓子以外のもので手土産を見つけてみるのはどうでしょうか?喜ばれて定番になるとなおいいですね。

☆おススメなのは「ご飯になる」手土産!

自分の実家でも義実家でも、帰省中のご飯は、お母さんやお姑さんに用意してもらうことも多いと思います。ですが、相手にとっては負担になっているということもあります。
みんなが帰省してくれるのは楽しみだけど、ご飯の準備は正直大変・・・そんな本音があるかも。けれども、毎食外食というわけにもいきませんね。
そんなときには「ご飯になる」手土産がおススメ。たとえば、パンをお取り寄せしておけば朝食、ギョーザをみんなで食べれば夕食のおかずの心配が一回減ります。子どもが好き嫌いが多いという場合には、これなら大丈夫というメニューをあらかじめ準備しておくとお互いに快適に過ごすことができますよ。
それではここからは、お取り寄せできるおススメ手土産をご紹介していきます。

パン屋さんの味をお取り寄せ♪冷凍パン

Croissants Jelly Breakfast Puff · Free photo on Pixabay (119085)

パン屋さんで購入したような菓子パン・総菜パンもお取り寄せすることができます。長い帰省の旅路を持ち歩くとつぶれてしまいそうですが、お取り寄せなら心配なし。冷凍なので、日持ちの心配もありません。おいしいパンがあれば、帰省先のお母さん(お姑さん?)もとにかく朝食の心配はナシ。朝それぞれのペースでゆっくり起きても大丈夫なのできっと喜ばれますよ。

無添加パン夏セット1

2,500
食パンやロールパンのほか、メロンパンやジャムまで入ったお得なセット。冷凍で届いて約一ヶ月もちます。
こちらは、無添加、安全、本物の味にこだわったパンのお店。子どもにも安心して食べさせることができますね。セットの梅ジャムやブルーベリークリームを添えてトーストもいいですし、サンドイッチもおすすめ。ピザもついているので、にぎやかなランチタイムにもぴったりです。

ラ・ヴェールの手作りパン 詰め合わせ お試しセット 13~15個セット(1.5kg~2kg)

1,980
焼きたてを冷凍してお届け!のパンセット。食パンや総菜パンなどが13~15個セットになっています。
パン屋さんで買うような菓子パンや総菜パンがそのまま冷凍で届きます。一時間ほどかけて常温解凍し、トースターであたためれば焼きたてのようなおいしさ。すべて別の種類というのもうれしいポイントです。

いま大ブーム!高級食パン

Toast White Bread Slices Of · Free image on Pixabay (119087)

41 件