【家族で動物園/全国版人気13選】子供とのお出かけに♪何歳から?持ち物は?疑問も解決♡

子供は赤ちゃんの時から、動物を絵本やテレビなどで目にする機会が多いですよね。気づいたら動物好きになっている子供も多いのではないでしょうか?動物に会ったらどんな反応をするのかも気になりますよね。お出かけ先に動物園を選びたいと検討中、またはお出かけ先に悩んでいるママは必見です♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/10/02 公開 | 988 view

【家族で動物園/全国版人気13選】子供とのお出かけに♪何歳から?持ち物は?疑問も解決♡

子供と動物園におでかけ♪いつから行く?持ち物や注意点は?

Free photo: Animal, Big Cat, Safari, Tiger - Free Image on Pixabay - 1868911 (89067)

子供とのおでかけに、動物園は定番で人気がありますよね♪でも一体、いつから行っても大丈夫なのでしょうか?そして、まだ幼い子供と行く場合の持ち物や注意点をまずはチェックしておきましょう。

▪️子供と動物園に行くのは何歳から?

基本的には0歳からでも大丈夫ですが、真夏や真冬などは避け、おでかけしやすい春秋にデビューするのが良いでしょう。また、いきなりおでかけに動物園を選ぶのではなく、普段の散歩や車での短距離旅行が慣れてからの方が安心です。まだ授乳中の赤ちゃんや、睡眠サイクルが整っていない時期だと長時間は難しいので、見たい動物だけ決めておくのもおすすめです。

▪️子供と動物園に行く時の持ち物って?

<暑い時期>
・水分補給のための飲み物多めに
・帽子
・うちわ
・虫除けできるもの
<寒い時期>
・膝掛け
・防寒着

これ以外にも、普段のおでかけで使用しているものを忘れずに持っていきましょう。

▪️子供と動物園に行く時の注意点とは?

ベビーカーは貸し出ししている動物園もありますが、長時間になる可能性が高いので、普段使用しているものを持っていくようにしましょう。授乳室やオムツ替え用トイレの確認も、行く前にしておくと良いですね。また、動物と触れ合う機会がある場合は必ず、触った後は手洗いをしっかりしておきましょう。

<北海道編>子供とおでかけにおすすめの動物園♪

Free photo: Polar Bear, Zoo, Fur, White - Free Image on Pixabay - 2641842 (89068)

*おすすめポイント*

今年開園50周年を迎えた旭山動物園では、記念事業やキャンペーンなどが行われています。北海道を代表する動物園なので、知らない人はいないというくらい有名ですが、遠くてなかなか行けない方も多いのではないでしょうか。特におすすめしたい点はこちらです♪

♡水中トンネルなど「動物を下から見る」のに最適♪
♡動物たちが餌を食べる「もぐもぐタイム」は外せない♪
♡ショップには可愛い文具がたくさんあるという情報が♪

他にも、アザラシの円柱水槽など工夫された水槽がたくさんあります。あとはレストランでの北海道グルメも忘れずに♪

*施設概要*

93 件

この記事を書いたライター