ムダ毛のお悩み、忙しいママは皆どうしてる?
お風呂に入る時も小さな子どもと一緒だと、なかなかゆっくりムダ毛を処理する時間がありませんよね。
だからと言って、脱毛サロンに通う時間もありません。美容院に行く時間を作るのも一苦労なのですから、脱毛サロンに定期的に通うのはかなり大変でしょう。
以下にリアルなママ達の声をご紹介します。
明日友達の家に行くから娘の洋服選んだり爪切ってシャンプーもいつもより丁寧にやったりしたのに、自分のムダ毛処理するの忘れた。ママになったから美意識ないと思われたくないー。けどまたお風呂入るのはめんどくさいー。まさかの長袖着ていくしかないかなー。
— ぶち@7m (@akasan1029) May 22, 2019
同じく!
— ひとみママ (@O94pXZbyZVxR4rJ) February 22, 2019
妊娠出産したらなおのこと、ムダ毛処理する余裕ないですからね。
周りのママさん、腕の毛ボーボーです。
セルフ処理もサロンに通う時間さえありません!
母親になっても女捨てずにキラキラママになるぞ〜〜!!って意気込んでたけど髪の毛はプリンだし服は3パターンを着回してるだけだしムダ毛はボーボーだしすっぴんにマスクだしキラキラママとは程遠い。というかまず外出ない。
— あや 6m (@__ayd13) January 18, 2019
夏は特に気になるムダ毛…セルフケアで乗り切ろう!
セルフケアなら、気になる部分をすぐに処理することができますし、なかなかサロンの予約が取れないとイライラすることもありません。
では、自宅で簡単にできるムダ毛処理方法とはどんなものがあるのでしょう?
今回は、子育て中のママでも安心して試せるカミソリ以外の方法をご紹介します。おすすめアイテムと併せてご覧ください。
①電気シェーバーを使う
また、使用する部位に合わせてアタッチメントを変えて使えるものも多いので、ボディだけでなく、眉や顔、アンダーヘア用など用途によって選ぶことができるのも大きな特徴ですね。
防水タイプなら、丸洗いできるので、常に清潔に保つこともできます。充電式と電池式と選ぶこともできますし、持ち運びに便利なコンパクトサイズなので、旅行先でも活躍してくれます。
ただし、シェーバーの刃にも寿命があるため、だいたい1年を目安に交換するようにしましょう。