イチゴジャムの作り方が知りたーい♡
via pixabay.com
甘くて美味しいイチゴ。そのまま食べるのも、練乳をかけて食べるのもとっても美味しいですが・・・ジャムにしてみるのはいかがですか?自分でジャムを作ったことがない!難しそう!と思っている方も大丈夫。意外と簡単にできる上、次のようなメリットがあるんです!
*甘さの加減ができる(自分好みの甘さに)
*食感も自分で決められる
*保存料など入っていない
手作りのジャムは自分でさまざまな味や食感が調節できる上、無添加なので子どもに食べさせるのも安心なのです!ビタミンC、カリウム、カルシウムなどの栄養素がたっぷり入っており、免疫力アップ、美肌効果も期待ができるイチゴ。ジャムにして、より美味しく召し上がりませんか?
*甘さの加減ができる(自分好みの甘さに)
*食感も自分で決められる
*保存料など入っていない
手作りのジャムは自分でさまざまな味や食感が調節できる上、無添加なので子どもに食べさせるのも安心なのです!ビタミンC、カリウム、カルシウムなどの栄養素がたっぷり入っており、免疫力アップ、美肌効果も期待ができるイチゴ。ジャムにして、より美味しく召し上がりませんか?
✓イチゴジャムの作り方
via www.photo-ac.com
では早速イチゴジャムの作り方を見てみましょう!
①材料・道具を用意しましょう
【材料】
・イチゴ
・砂糖
・レモン汁
【道具】
・鍋
・保存用の瓶
・イチゴ
・砂糖
・レモン汁
【道具】
・鍋
・保存用の瓶
②作る前にすることは?
まずはしっかりと保存用の瓶を消毒しましょう。煮沸消毒をしっかりしておくと、ジャムが傷みにくくなります。おいしく安心して食べるために、この消毒作業はきちんとしてくださいね。瓶のフタも忘れずに消毒しておきましょう。
③あとは簡単!作るだけ
準備ができたら、ジャム作りを始めましょう。
1.イチゴを洗い、へたを取る
2.イチゴを鍋に入れ、砂糖を振りかけてしばらく放置する
3.イチゴから水分が出てきたらレモン汁をかけて、火にかける
4.ぐつぐつしてきたら弱火にし、灰汁を取る
5.15分くらい煮詰めたら完成、熱いうちに瓶に詰める
いかがですか?それほど難しい作業はありませんよね。イチゴジャムは、イチゴさえあれば誰でも簡単に作れるんです!!
この他にも作り方はたくさんあります。次のレシピも参考にしてみてくださいね!特に電子レンジで作れるレシピは必見ですよ。
1.イチゴを洗い、へたを取る
2.イチゴを鍋に入れ、砂糖を振りかけてしばらく放置する
3.イチゴから水分が出てきたらレモン汁をかけて、火にかける
4.ぐつぐつしてきたら弱火にし、灰汁を取る
5.15分くらい煮詰めたら完成、熱いうちに瓶に詰める
いかがですか?それほど難しい作業はありませんよね。イチゴジャムは、イチゴさえあれば誰でも簡単に作れるんです!!
この他にも作り方はたくさんあります。次のレシピも参考にしてみてくださいね!特に電子レンジで作れるレシピは必見ですよ。
ズホラさん向け!自家製いちごジャム by しゃんはいさくら 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが282万品

「ズホラさん向け!自家製いちごジャム」2017/7/12人気検索Top10入り感謝!覚えやすい配合、事前準備ほぼ不要の思い立った時にすぐ作れるレシピです♪ 材料:冷凍いちご、砂糖、レモン汁..
ずぼらさん向けの冷凍イチゴを使ったイチゴジャムレシピです。イチゴを洗う手間が省ける、簡単レシピなので、ぜひ作ってみてください。
電子レンジで!手作りいちごジャム by クレハ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが282万品

「電子レンジで!手作りいちごジャム」果肉たっぷり、色鮮やか!自然の甘さをいただきます! 材料:いちご 、砂糖 、レモン汁 ..
電子レンジでイチゴジャムを作れるので、焦がしてし舞うなどの心配はありません。洗い物も少なくて済むのがいいですね。