ikumama

Top
春に食べたい!たけのこご飯レシピ♡シャキシャキの食感が最高!

春に食べたい!たけのこご飯レシピ♡シャキシャキの食感が最高!

2017年2月8日 公開

春の炊き込みご飯と言えば、何が思い浮かびますか?春になると、土の中からニョキニョキと伸びてくる「たけのこ」は好きでしょうか?春を象徴するような食材ですよね。いろんな料理に使えますが、炊き込みご飯にすると最高♡たけのこご飯を食卓に並べて、風味や食感を楽しんでみませんか。下処理が面倒だと思っている方も、意外とやってみると簡単ですよ。今すぐ食べたくなっちゃうレシピをご紹介します!

春の旬野菜たけのこで、たけのこご飯を作ろう!

ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (32576)

春のおいしい旬の野菜たけのこ。たけのこはヘルシーだけれど、タンパク質、ビタミンCなどの栄養がたくさんの食材です。食物繊維も豊富で、女性に多い悩みである便秘や肌荒れ、ダイエットにも効果が期待される食材ってご存知でしたか?

そのたけのこの旨味や栄養をぎゅっと閉じ込めた、たけのこご飯。たけのこのシャキシャキの食感や風味を楽しめ、かつ栄養もたっぷりで、お腹も満足できるメニューです。スーパーでたけのこを見つけたら、ぜひたけのこご飯を作ってみませんか?

たけのこの水煮を使った簡単ご飯レシピ

簡単!激ウマ!筍ご飯 (炊き込みご飯) by ナウちゃん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが259万品 (31773)

たけのこは下処理に時間がかかり、面倒なのがネックだと思っている方が多いのではないでしょうか。そんな下処理はしたくない、今すぐ食べたい、時間のない時などには、たけのこの水煮を使ってたけのこご飯を作るのもいいですよ。調理も簡単なので、料理が苦手な方にもおすすめ。子どもでも簡単に包丁を入れられるほど、柔らかいたけのこが味わえます♡

おいしい生のたけのこの選び方は?

ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (32577)

ご紹介したような、手軽に水煮のたけのこを使って作るたけのこご飯もいいですが、より風味や味を楽しむなら、絶対に生の新鮮なたけのこ!どんなたけのこを選べばいいのか、おいしいたけのこを見分けるポイントを確認しましょう。

皮がしっとりしていて、どっしり重いもの

まずは、たけのこの皮が乾いていないものを選びましょう。しっとりとした質感の皮であるものがおすすめ。また、細いたけのこよりも太くて短く、どっしりとした重いものが、甘くて柔らかいたけのこです。

頭の部分が黄色いもの

頭の部分が緑っぽくなっているものは、竹になりはじめているよう。固くなっている可能性があるので、頭をしっかり見て、黄色いものを選びましょう。

根元の周りの赤いぶつぶつが少ないもの

根元もチェックしてみてください。根元周りに赤いぶつぶつがあると、アクが強いたけのこです。そのため、できるだけぶつぶつが少ないものを選びましょう。

下処理をマスターすれば簡単!

ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (32585)

下処理をマスターすれば、生のたけのこを使って、たけのこご飯を作るのも簡単。アクの抜き方や保存の仕方をまとめました。

たけのこの茹で方

一般的なたけのこの茹で方は次のような手順です。

1.たけのこをよく洗い、外側の皮を2~3枚剥く
2.頭の部分を斜めに切り落とす
3.あとで皮を剥きやすくするため、上から1本包丁で切り込みを入れる
4.鍋にたけのこを入れ、たっぷりの水、糠(ぬか)、唐辛子を入れる
5.鍋を火にかけ、沸騰したら落し蓋をし、1時間ほど弱火から中火で茹でる
6.根元の方に竹串をさし、柔らかければ火を止める
7.鍋に入れたまま冷まし、冷めたら皮を剥く
8.米ぬかを水で洗い流したら、下ごしらえ完了

この過程を動画でも確認してみましょう。

たけのこのゆで方(あくの抜き方・下処理) – How to boil Bamboo Shoots (Takenoko)

糠の他にお米のとぎ汁を使ってもOK

糠が家になければ、水をお米のとぎ汁にするだけでもOK。またとぎ汁もないときには、そのままお米を鍋の中に入れるという、下処理の仕方もありますよ!とても簡単な下茹での仕方なので、おすすめです☆

茹でた後の保存の仕方は?

茹でた後、ボウルにたけのこを入れて、漬かるくらいの水を張り、それを冷蔵庫に入れておきます。毎日水を変えると、冷蔵庫でも5~7日ほどもちます。ゆで汁のまま保存するという方法もあります。

もう少し長くもたせたいときは、少し味は落ちますが、冷凍保存がおすすめ!たけのこを薄切りにし、冷凍できる袋に重ならないように入れて冷凍します。完全に冷凍されたら、まとめてもOK。大体1カ月半くらいはもちます。それ以上の保存の場合は焼酎漬けにしてしまいましょう。煮沸消毒した瓶にたけのこを詰め、焼酎を瓶のふたぎりぎりまで入れ、蓋を占めて保存します。1年くらいは保存可能です。

おいしすぎる♡プロのレシピ

筍ご飯【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2009.06.10公開のレシピです。 (31774)

下処理をマスターしたら、プロの方が作る、おいしすぎるたけのこご飯を作ってみましょう。見た目からおいしそうなたけのこご飯。食卓に並べるだけで、食欲が湧いてきそうですね♡
彩りがシンプルでおしゃれなたけのこご飯です。写真から春の香りがしてきそうな、基本のレシピ。たけのこのゆで方や切り方も丁寧に書かれているので、ぜひ参考にしてみてください。

ちょっぴりアレンジ!たけのこご飯レシピ

中華風炊き込みご飯のレシピ・作り方 | 米 【AJINOMOTO PARK】 (32342)

一般的なたけのこご飯もとてもおいしいですが、少しアレンジしたものもレパートリーに加えてみませんか。和食のたけのこご飯ですが、中華風や洋風にアレンジしてみましょう!

余ったたけのこご飯で簡単リメイク♪

竹の子ご飯のリメイクおいなりさん by ルネ吉村 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索 (31768)

たくさん作りすぎて余っちゃったら・・・リメイクしてみませんか?たけのこの風味やシャキシャキ感はそのままに、おいしいリメイクレシピで、毎日飽きずに食べちゃいましょう!

よくある失敗!でもそんなときは?

ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (32587)

レシピを見ていると、とても美味しそうなたけのこご飯ですが・・・意外と失敗も多いようなのです。しかし、失敗は成功の元!よくある失敗例をチェックし、こういう失敗をしたときはどうすればいいのかを解決しちゃいましょう!
レシピ通りに炊いたのに、お米に芯が残っている・・・という失敗も多いようですね。その原因は大体がお米の浸水不足とのこと。お米を前の晩から1晩真水につけておくと、その失敗も少なくなります。具も火が通りにくい野菜などは、下茹でしてから炊いた方がいいですよ。

もし芯が残ってしまったたけのこご飯をどうしようか悩んだ時は、次のことを試してみてください。

*お酒を大さじ1入れて炊きなおす
*蒸し器で蒸す
*水を吹きかけ、少し穴をあけたラップを2重にし、レンジでチン

おいしいたけのこご飯に生まれ変わるといいですね!
反対に炊きあがりのご飯の水分が多く、べちゃべちゃとなってしまう場合もあります。その原因は水加減。野菜からも水分は出ますので、具を入れたからといって、炊飯器の水の量を増やす必要はありません。最初にお米を洗い、いつも通りの水分量をした後で、具材だけ入れて炊けばOKです。

特にたけのこの水煮の場合は、しっかり水分を絞るようにして切ってから入れるのがコツです。
”味のしない”たけのこご飯。こちらも失敗例として多く、悩んでいる方も多いようです。たけのこご飯の色を重視するレシピですと、なんか物足りないなぁと思う方も。普通の白ご飯と同じような感覚で、おかずと一緒に食べるというのもいいですが、たけのこご飯事態を楽しみたい時には後から味付けしてもOK。味付け例としては、

*釜揚げしらすを入れる
*かつお節と醤油で味付け
*バターと醤油をくわえる
*ゴマ塩をくわえる
*こぶだしなどを混ぜる

など、みなさん、いろいろ工夫されているようです。

たけのこご飯レシピで春らしい食卓に♡

ダウンロード完了|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (32581)

たけのこの魅力は何といっても、その風味と食感。食卓に並べるだけで、春らしい香りがしてきそうですね!季節の旬の食材を、その季節に味わう。そんな贅沢なことはありません。面倒な下処理も、慣れてくれば簡単。今年の春はたけのこご飯を極めてみませんか?

たけのこが苦手な方も子どもも、ご飯と一緒の炊き込みご飯なら、おいしく食べられるかもしれません。栄養もたっぷり、食育にもぴったりです♡たけのこご飯を食べながら、春の息吹を、家族で一緒に感じましょう!
]]>