ikumama

Top
子ども向けアプリの進化がすごい♡親子で遊べるオススメアプリ5選

子ども向けアプリの進化がすごい♡親子で遊べるオススメアプリ5選

2016年12月9日 公開

スマートフォンやタブレットが欠かせなくなった現代。あなたは子育てに活用していますか?子どもの成長に合わせてどんどん増えていくおもちゃの山…。アプリならそんな事に悩まずに使えて便利です!!どのおもちゃ、どのアプリが自分の子どもにあっているか、どんな風に使わせるか、考えながら使い分けるのが今時のスマホとの付き合い方かもしれませんよ♪

1歳の子どもがスマートフォンを使う時代!

子どもにスマートフォンを使わせ始めたのはいつ??

子どもにスマートフォンを使わせ始めたのはいつ??

NHKエデュケーショナルが育児情報サイト「すくコム」で行ったアンケートによると1600件中76%の方が子どもにスマートフォンを使わせた事があると回答した事が分かりました。その内訳を見てみるとなんと1歳から使わせているという方が37%で1番多く、ほとんどの方が小学校入学前までにスマートフォンを子どもに触らせた事があるという結果でした。子どもは親の持っているものや、行動をよく観察しているので、親自身の生活とスマートフォンが密接になった事がスマートフォン利用の低年齢化に影響していると言えるでしょう。子どもは1歳ごろから少しずつ、自ら様々な物に興味を持ち始めます。生活に身近になったスマートフォンは、今や子どもにとっても切っても切り離せない存在なのかもしれません。

子守代わりにスマホはNG!上手な活用法を知っておこう!

Free photo: Baby, Boy, Child, Childhood - Free Image on Pixabay - 84626 (8697)

最近では子どもが泣き止む音の出るアプリや、ママの代わりに叱る為のアプリなどもリリースされていて、子守やしつけにも便利になったスマートフォン。簡単に使えて効果もあるので、ついつい頼りがちになってしまいますよね。進化し続けるスマートフォン市場ではアプリも日々進化していて、乳幼児期の知育を目的としたアプリまで沢山出ている程です。確かに便利で魅力ある機能満載のスマホですから、上手に活用したいものですよね。そこで、子どもに使わせる前にママたちに考えて頂きたいのは「何を目的に子どもにスマホを使わせるか」という事です。子どもが小さいうちからのスマホの使用は、目が悪くなるという健康面での心配の他にも、実際体験して学んでいくべき事が希薄になったり、現実でのコミュニケーションが減ってしまったりという事にも繋がりかねません。スマホを渡すときには、「このアプリでこんな事を学ばせてあげよう」「こんな事にも興味を持ってもらおう」といった“目的”を大切にして、様子を見ながら一緒に遊んであげる事が大切です。活用方法さえ押さえておけば、種類が豊富で手軽なのがスマートフォン・アプリの魅力です。今ご自身がどんな風に使わせているか1度見直してみましょう。

おもちゃVSアプリ!子どもの興味に合わせて使い分けよう♪

Free photo: Adult, Cell, Face, Female, Girl - Free Image on Pixabay - 18377 (8671)

おもちゃの良いところは実際に手や身体を動かして、触ったり、体験出来たりする点ですよね。一方スマホアプリの良さは価格が安く、スマホ1つで様々な楽しみ方が出来、外出先でも遊べる点です。便利な時代だからこそ、それぞれ良いとこどりしてしまいましょう♪
小さいうちは色んな事に興味が分散することも多くあります。スマホアプリで試して、子どもの興味が強かった内容のおもちゃを購入するというのも1つの手かもしれませんよ!

タッチで言葉を覚えるおもちゃ・アプリ

タッチすると音が出るおもちゃは子どもの耳と頭を働かせます。日本語と英語に対応していて、自然と単語を覚えられます。アンパンマンの声で話してくれるので子供が興味を持ち易いのがいいですね!

アンパンマン にほんご えいご ことばを育む おしゃべりいっぱい!NEWことばずかんDX(おもちゃ):ハピネット・オンライン

6,362
おしゃべりの種類は全部で1700種類以上!日本語800種以上!英単語700種以上!スイッチ1つで『日本語』も『英単語』も絵をペンでタッチして遊びながら自然に耳で覚えられます!!

“ことばずかん”の耳で聞いて言葉を覚える、という大好評の特徴を活かしたデラックス版のカラーチェンジモデルです。『ことばを育む』一番大事な時期にあるアンパンマンエイジに向けて、図鑑の普遍な人気のテーマをペンでタッチして【ことば】を学べます。大好きなアンパンマン達が、色々なテーマからなまえを教えてくれます。11キャラクターがお喋りしてくれます!!
アプリの場合はアップデートのたびに新しい単語やテーマが増えていくので便利です。言葉遊びのバリエーションも豊富なので子どもも飽きずに遊べます。

ドミノやレールで遊ぶ、カラクリおもちゃ・アプリ

ボール動かすとどの様に転がるか考える事によって想像力を養う事が出来ますし、実際に目で追う事が出来る為、立体的に物を見る力もつきます。大きくなったらボールの流れるスピードや動きを見ながら組み立て方を変えるなど、物理の勉強にも役立ちそうです。

クアドリラ ツイスト&レールセット

15,000
何種類ものレールやブロックには、驚くしかけがいっぱい。組み立て方によって、ビー玉のスピードや方向が変わります。子どもたちの疑問やワクワク感がつきることはありません。スパイラルレーンをビー玉がクルクル回って流れ落ちる様子から、もう目が離せません!重力や摩擦などの物理理論が隠されたクアドリラには、子どもだけでなく、大人も夢中になってしまう魅力がいっぱいです。
仕掛けを簡単に入れ替える事が出来、片付けもいらないのがアプリの魅力です。タッチだけで気軽に遊べるのでボールを口に入れたりする心配がなく、小さいうちから遊ばせられるのが良いところです。

レゴブロックのおもちゃ・アプリ

定番の人気おもちゃ。レゴブロック!実際に手を動かして組み立てるので手先を動かす練習にもなりますし、目的を持って形を作っていく創造性も育みます。

レゴ クラシック 10698 黄色のアイデアボックス <スペシャル>:トイザらス・ベビーザらス

4,243
33色の基本的なレゴ ブロックで想像の世界を組み立てよう!さまざまな種類の窓やドアをはじめとする特殊パーツを使えば、想像を無限にふくらませることができます。組み立てのヒントとなるアイデアが載った説明書付き。創造力を磨くのに理想的な、4歳以上のすべての方むけセットです。他のレゴセットと組み合わせて楽しむことも可能です。便利なプラスチック製の片づけボックス入り。
ブロックの数に制限がない為、好きなものを好きな様に作る事が出来ます。ブロックを組み合わせて作った電車や車を走らせるなど、作った後の遊び方も広がります。何より細かいブロックの片付けがいらない事が魅力ですよね♪

ピアノのおもちゃ・アプリ

押してすぐに音のなるおもちゃのピアノは音感やリズム感を養います。子どもに楽しく演奏することを覚えてもらいましょう♪
音のバリエーションが多いのがアプリの魅力です!色々な音を鳴らして様々な楽器の音を聞かせてあげる事が出来ます。

お絵かきのおもちゃ・アプリ

絵を描くのが大好きな子どもたちにぴったりのおもちゃです。大きなキャンバスに自由に絵を描けるのでお友達とも一緒に遊べます。インクで汚れる心配がなく、小さなお子様でも安心です♪

スイスイおえかき カラフルシート

3,250
絵を書く場所によって「赤」「青」「オレンジ」「みどり」の
  4色で描けるスイスイおえかきです。
  シートのイラストでぬりえ遊びもできます。
  くじら、ケーキ、リンゴの木のスタンプ3種とローラースタンプ1種が入っていて
  それらを使って楽しく遊ぶことができます。
ペンのバリエーションが豊富で、色を塗るのも簡単です。音や動きも楽しいのがアプリの魅力です♪

まとめ

Free photo: Iphone, Template, Mockup, Mock-Up - Free Image on Pixabay - 500291 (8673)

次々とリリースされ、進化し続ける沢山のアプリ。人気のおもちゃの特徴と比較してご紹介してきましたが、お気に入りは見つかりましたか??スマホへの頼りきりには注意しながら、ぜひ上手に使い分けて活用していきましょう♪

スマホのアプリは、遊びだけではなく、学習に利用できるものも。オススメ知育アプリが知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。親子で楽しみながら勉強できるアプリもありますので、チェックしてみてくださいね!