ikumama

Top
サンタクロースから手紙が来る?子供も大喜びの夢のある贈り物♡貰い方や内容&おすすめ絵本5選

サンタクロースから手紙が来る?子供も大喜びの夢のある贈り物♡貰い方や内容&おすすめ絵本5選

2018年9月24日 公開

サンタクロースから手紙が貰える、そんなサービスはご存知ですか?夢いっぱいの素敵な贈り物を、クリスマスプレゼントに添えて渡してみるのはいかがでしょうか?今回は子供が大喜びするサンタクロースからの手紙の貰い方について詳しくご紹介します。 サンタクロースから手紙を貰えるサービスはいくつかありますので、それぞれの特徴を理解し、お気に入りの団体へ申し込みをしましょう。また、この時期におすすめのサンタクロースにちなんだ絵本も併せてご紹介!12月に入ったら、気分を盛り上げるためにもたくさん読み聞かせてあげてくださいね。

サンタクロースから手紙が貰えるってホント?

Free photo: Mail, Mailbox, Post, Communication - Free Image on Pixabay - 2698554 (91168)

子供の頃、クリスマスと言えば、サンタクロースからのプレゼントが待ち遠しくてたまらないものでしたよね。「サンタさんって本当にいるの?」なんて、色々な想像を膨らませていたものでした。そんなクリスマスを象徴する存在、サンタクロースから本当に手紙が来たらどうしますか?子供だけでなく、大人だって嬉しくなってしまいますよね。

実は、そんな夢のような素敵なサービスをしてくれるところが本当に存在するんです!パパやママからのプレゼントだけでなく、今年はサンタクロースからの手紙を子供へ渡してみてはいかがでしょうか。いつも以上に喜んでくれること間違いなしですよ。

サンタクロースから手紙を貰う方法は?

Free illustration: Present, Package, Gift, Celebration - Free Image on Pixabay - 1893642 (91169)

サンタクロースから手紙をもらうサービスは、いくつか存在します。事前に申し込みをしておくことで、サンタクロースから手紙が届けられるというサービスです。内容、価格、特徴については、それぞれ運営会社によって異なりますが、どれもサンタクロースのイラストやメッセージが書かれていて、贈る相手の名前もしっかりと表記されていますので、貰った子供は驚きと興奮で胸がいっぱいになりますよ!
まずは、各社どのようなサービスなのか内容をよく確認してから申し込みをしましょう。申し込みの締め切り日がありますので、気になる方は早めに準備しておくと安心です。

◆サンタクロース大使館

Free photo: Christmas, Santa Claus, Figure - Free Image on Pixabay - 1887306 (91170)

サンタクロース大使館では「サンタクロースからの手紙」がフィンランドから届けられます。フィンランドの人気作家「ラッセ・カタイネン」氏による、温かみのあるイラストの描かれたオリジナル封筒と便せんで届けられ、毎年デザインが異なるので、リピーターの方も毎年届くのが楽しみになります。

サンタクロースからのメッセージは、贈る相手の年齢や言語を選ぶことが出来るため、ひらがな、漢字はもちろんのこと、簡単な英語を用いた子供用のメッセージも選ぶことが出来ます。基本的な内容は、贈る相手の呼び名(○○ちゃんへ)からスタートし、選んだ言語によるサンタクロースからのメッセージがつづき、最後に、注文者からの自由なメッセージが60文字以内で入れることが出来るので、パパやママからのオリジナルメッセージを贈りましょう。

【詳細】
価格:1.500円(税・送料込み)※早期割引あり
オプション:追加800円でオリジナルポストカード12枚セットをプレゼントすることが可能
お届け日:12/18より順次発送

◆サンタクロース村

Free photo: Santa Claus, Christmas Motif - Free Image on Pixabay - 1859660 (91171)

サンタクロース村から送られてくるサンタクロースの手紙は3種類。スタンダードタイプと動画付きタイプ、サマーカード付きタイプが選べます。スタンダードタイプは、贈る相手の年齢に合わせ、ひらがな・漢字かな交じり・英語の3種類の表記から選択でき、サンタクロースの温かみのあるイラスト付きの便せんで送られてきます。動画付きタイプは、QRコードが付いたカードで、スタンダードタイプのお手紙に同封されてきます。スマホやパソコンから、サンタクロースのお話動画を楽しむことが出来るので、サンタクロースについて知りたいお子さんにピッタリですね。

サマーカード付きタイプは、スタンダードと動画付きタイプにプラス1.100円することで、翌年の夏にサンタクロースから届くオリジナルの絵葉書を申し込めるものです。このサマーカードは、翌年7月末ころから順次発送されます。こちらも届くのが楽しみですね。

【詳細】
価格:スタンダード1.550円、動画付き1.850円
発送方法:グリーティングセンターより発送(オリジナル消印が付かない)
     サンタクロース村郵便局より発送(オリジナル消印付)
お届け日:12/21~25着(※発送方法により異なる)

◆サンタレター協会

Free photo: Christmas, Atmosphere, Santa Claus - Free Image on Pixabay - 210289 (91172)

サンタレター協会の手紙は、なんと兄弟や姉妹で別々の内容で手紙が届くよう配慮されています。お子さんが複数いるご家庭の場合は、このような配慮はとても有り難いですよね!特別感が出て、子供もとても喜ぶことでしょう。

○○ちゃんへと言った呼びかけから始まり、文中にも個人名が入るスタイルなので、より親密度が湧きます。もちろん、年齢別に言語選択ができ、サンタクロースからのメッセージの最後に、注文者のオリジナルメッセージを40文字以内で入れることも可能です。便せんに使われているイラストの作家によるオリジナルシールもおまけに付いてきます!こちらも楽しみの1つとなりますね。

【詳細】
価格:新規申し込みの場合1.400円、継続申し込みの場合1.300円、片親の子供宛ての場合1.100円
発送方法:フィンランドより直送(フィンランドの切手貼り付けあり)
お届け日:12/11から順次発送(12/20頃着予定)

◆サンタクロース協会

Free photo: Santa Claus, Grey, Bart - Free Image on Pixabay - 1032817 (91173)

サンタクロース協会の「サンタさんからの手紙」は、世界的に有名なサンタ郵便局の公式レターとなっています。サンタクロース中央郵便局の消印付で、フィンランドのクリスマスの切手が貼られて送られてくるので、よりサンタクロースの世界観を感じることが出来ます。

手紙は、A4横の便せんに両面印刷で書かれていて、レターヘッドや手紙の裏面に描かれたイラストがストーリーに沿ったものになっているので、文字の読めない小さなお子さんでもまるで絵本を見ているような感覚で手紙を楽しむことが出来るんです。もちろん、年齢に合わせた言語の選択が可能で、サンタさんからのメッセージの後には、30文字以内のオリジナルメッセージを入れることも可能です。HPを見ると、過去の「サンタさんからの手紙」を見ることが出来るので、ご興味のある方は是非チェックしてみてください。

【詳細】
価格:1.700円
オプション:手紙にプラスして絵本やお菓子を贈ることが可能(3.800円~)
お届け日:12/22頃着

クリスマス当日に届かないこともある!

Free photo: Christmas, Brad - Free Image on Pixabay - 1904528 (91174)

ここで注意して欲しいのが、サンタさんからの手紙の到着日。ほとんどが、フィンランドから国際郵便などで発送されてきますので、12月上旬から順次発送され、日本に届くのは早くて12月半ば~12月20日前後。つまり、クリスマス当日またはクリスマスイブに到着するわけではないことを知っておいてください。もちろん、到着日の指定は出来ません。

また、兄弟・姉妹で2通以上注文した際も、場合によってはバラバラの到着日になることがあるそうです。万が一、未着事故などがあった場合は、再発送サービスを受け付けてくれるところもありますが、クリスマスまでに届くとは限らないようですので、併せて注意しておきましょう。
注文する際は、これらのことを各会社のHPに詳しく書かれていますので、必ず確認してから注文するようにしてくださいね。

返事が貰えることもある?!

Free photo: Christmas, Christmas Cards - Free Image on Pixabay - 1104954 (91175)

これはサンタクロース協会オリジナルのサービスなのですが、サンタさんからの手紙が届いた後、同封されている専用はがきを使って、サンタさんへお返事を書くと、なんと翌年8月中旬ごろにサンタクロースから「有難う」のお返事が書かれたサマーカードが届くのです!
忘れたころに届くというのもポイント!サンタさんとのお手紙のやり取りが出来るなんて、子供だけでなく大人も興奮してしまいますよね!これは是非とも活用しましょう。

気分を盛り上げてくれるこの時期おすすめの読み聞かせ絵本5選

Snow Christmas Bag Santa · Free photo on Pixabay (128619)

まだ小さなお子さんの場合、クリスマスやサンタクロースについてよく知らないという子も多いですよね。そのため、サンタさんから手紙が来る!っと言ってもあまりピンとこない子もいるかもしれません。

せっかくサンタクロースからの手紙を申し込むのであれば、子供が手にしたときに喜ぶ顔が見たいものです。そこで、幼児向けにおすすめのサンタクロースのお話が描かれている絵本を5作品ご紹介します。この時期たくさん読み聞かせて、子供たちの想像力を膨らませてあげましょう。

①サンタさんからきたてがみ/たんのゆきこ作

クリスマス前日、ネズミの郵便屋さんが手紙の配達途中に、雪に滑って転んでしまいました。すると、1通の手紙の宛名が雪で濡れて分からなくなってしまいます。そこで、森の動物たちと「誰宛ての手紙なのか?」を考えることに。果たして、その手紙は誰から誰へ向けてのものだったのでしょうか?子供と一緒に考えながら読み進めていける、クリスマスシーズンにぴったりの絵本。

ほっこりと心の温まるようなエピソードとやさしいタッチの絵が魅力。お手紙っていいなぁと思わせてくれるような絵本なので、ちょうどこの時期にぴったりですね。

②サンタ・クロースからの手紙/J.R.R.トールキン作

サンタさんとの手紙のやり取りに興味をもってもらうのにおすすめなのがこちらの絵本。「指輪物語」でお馴染みのトールキン教授が描いた物語です。

サンタクロースになりすましたトールキンが、20年以上にもわたって子供たちに贈り続けたクリスマスの手紙。サンタクロースの世界観をユーモラスに描くなど、想像力を掻き立てられる内容となっています。

トールキン教授の子供への愛情が垣間見え、読み聞かせているパパやママにとっては胸を打つ作品ですね。小さなお子さんには、全ての内容を理解させるのは難しいのですが、「サンタクロースから手紙が届くことの貴重さ」を知ってもらうことで、実際に届いたときの感動を倍増させてくれると思いますよ!

③サンタさんのてがみ/ジョセフィン・コリンズほか

サンタさんが大切な手紙をなくしちゃった!さぁ、大変!そこで、チビねずみちゃんがサンタさんの家中をあちこち探しまわります。さて、大切な手紙は見つかったのでしょうか…?

サンタさんの手紙を探すねずみの様子を、可愛い仕掛け絵本で描いた1冊。絵本に付いている封筒から、実際に手紙を取り出して読む仕掛けもあり、手紙のやり取りに興味を持ちだしたお子さんにおすすめ♡特に4歳前後のお子さんは、ひらがなへの興味も出始める時期ですから、良いきっかけづくりになるといいですね。

④メリー・クリスマス!サンタさんクリスマスしかけ絵本/アラン・デュラント作

クリスマスカラーの真っ赤な表紙に、思わず手に取ってしまう方も多いこちらの絵本。仕掛け絵本になっていますので、話の内容があまり分からないお子さんにも楽しんでもらえる1冊です。

絵本の中にある封筒には、クリスマスの妖精やサンタからの手紙、クリスマスクッキーのレシピや飾りなど、たくさんプレゼントが入っていますので、とても豪華♡ラストのページには、大人も思わず声を出して喜んでしまいそうな大きなポップアップの仕掛けがあります!クリスマスの世界にどっぷり浸れる、そんな絵本ですね。クリスマスプレゼントにもおすすめですよ♡

⑤サンタクロースとしまのゆうびんやさん/エアーダイブ作

「サンタクロース島のサンタクロース」シリーズからお手紙に関するおすすめの絵本。ずっとずっと遠くのサンタクロース島で繰り広げられる、サンタクロースと島のゆうびんやさん「モグタン」のお話です。サンタクロースとモグタンが、お手紙を届けるたびに出発します!さぁ、どんな冒険になるのでしょうか?絵本を開くととてもカラフルで、まるで2人と一緒に冒険しているような気分に浸れる1冊です。

お話もほっこりと心温まる内容で、イラストもとてもかわいらしいので、小さなお子さんにぴったりですね。何よりも、巻末にあるちょっとしたサプライズプレゼントが嬉しい♡子供はきっと大喜びしてくれるはずです。

まとめ

Free photo: Christmas, Santa Claus, Caught - Free Image on Pixabay - 1871085 (91176)

いかがでしたか?サンタクロースから手紙が貰えるなんて、考えるだけでワクワクしてしまうサプライズですよね。子供の想像力を育むためにも、いつものクリスマスプレゼントにプラスして準備しておくと良いでしょう!

サンタさんからの手紙に、大喜びする子供の笑顔を見るのが、今から楽しみですね。おもちゃやぬいぐるみとは違った、夢のある贈り物は、きっと子供にとっては良い思い出となります。是非みなさんも、今年のクリスマスに向けてチェックしてみてくださいね。