お花見弁当にぴったりなレシピ18選♡はじめに
via www.photo-ac.com
◎ちょっと差がつくおしゃれな盛り付け方のポイント!
まずはじめに、どんなお花見お弁当にするかイメージを膨らましましょう♡どんな具材を入れるかも大事ですが、お花見弁当は普段のお弁当よりも大きいサイズになるので、まずは全体像を決めておくと「盛り付け・作る量・具材選び」もスムーズに行きますよ。それでは、可愛いおしゃれな盛り付け方のポイントをご紹介します♪
色のバランスに気をつけよう!
食材を選ぶときは赤・黄・緑のバランスを意識するととても美味しそうに見えます。食材に色が少ないなと感じたら、カラフルなお弁当箱やピックなど小物をうまく使いましょう!
モザイク型に敷き詰めて
食材を正方形につめていくと、流行りのモザイク弁当が完成します。ただなんとなく並べるよりも、隙間がなくなって見た目がとても綺麗なのでおすすめですよ♡
子供が喜ぶキャラクターや飾り付け
子供が喜ぶ仕掛けをするなら、キャラクターや動物などを具材のどこかに入れておくと発見する楽しさがありますね♡
♦︎目次♦︎
◎お花見弁当にぴったりなレシピ
①おにぎり&おにぎらず
②いなり寿司
③卵料理
④ハム&お肉&お魚料理
⑤春キャベツ
⑥中華料理
⑦サンドイッチ
⑧スイーツ
①おにぎり&おにぎらず
②いなり寿司
③卵料理
④ハム&お肉&お魚料理
⑤春キャベツ
⑥中華料理
⑦サンドイッチ
⑧スイーツ
お花見弁当にぴったりなレシピ①おにぎり&おにぎらず
via www.photo-ac.com
お弁当におにぎりは欠かせないですよね。作りやすいおにぎらずも根強い人気があります♪ お花見のお弁当にはぜひ、春食材を使って味も見た目も楽しみましょう♡