「赤ちゃんのお風呂」はいつから?「入れ方や注意点」をチェック!

赤ちゃんが大人と一緒にお風呂に入れるようになるのは、いつ頃からでしょうか?今までベビーバスで沐浴していたのに、大人も一緒に裸になってお風呂場に入るとなると、どんな準備が必要なのでしょう?赤ちゃんと一緒にお風呂に入る為に注意すべき点を事前にしっかりと確認しておきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/01/28 公開 | 245 view

「赤ちゃんのお風呂」はいつから?「入れ方や注意点」をチェック!

赤ちゃんのお風呂は何ヶ月から?

Free photo: Baby, Sunny, Bath, Smiling, Child - Free Image on Pixabay - 540154 (22165)

新生児期の赤ちゃんはベビーバスで沐浴をしていますが、いつ沐浴を卒業して大人と一緒にお風呂に入って良いのでしょうか?目安は生後1ヶ月くらいなので1ヶ月検診で特に問題がなければ、お風呂デビュー出来ます。ママも産褥期はシャワーのみで湯船に浸かるのは禁止されるので、こちらも1ヶ月検診で入浴の許可が出れば、ママと赤ちゃんが同時にお風呂デビューする事が出来ますね。初めての赤ちゃんの場合、赤ちゃんと2人だけでお風呂に入るのはちょっと不安かも知れませんが、入浴前にしっかりと準備をしておけば何も難しい事はないんです。

バスタオルやマットや座布団などの柔らかいものの上に、お風呂上りに赤ちゃんに着せる衣類を全部重ねて広げて置きます。おむつも広げて、お尻の位置に置いてその上にバスタオルをのせておくと、お風呂から出てスグに赤ちゃんの体を拭いて、おむつを付けて服を着せる事が出来るので安心です。

赤ちゃんは実はとても「汚れやすい」

Free photo: Baby, Care, Child, Cute, Hand, Face - Free Image on Pixabay - 20339 (22177)

おっぱいやミルクを飲んで寝ているだけだし、おしっこやうんちをしてもその度におむつを替えてきれいに拭いているので「赤ちゃんは汚れない」と思うかも知れませんが、それは違うんです。

赤ちゃんは新陳代謝が活発で、見た目以上に汗をかいています。夏だけではなく、赤ちゃんが寒くないように暖房をつけている事も多いので冬にもたくさんの汗をかいています。また、おっぱいやミルクが口の周りについていたり、よだれがついた手で顔をこすっていたりもするので思わぬところにおっぱいやミルクの成分がついている事も多いです。おむつ交換の時にしっかりときれいにしていても、やはりお湯で洗い流すのとは違うので、赤ちゃんの全身をお風呂でしっかりと洗って清潔にしてあげましょう。

赤ちゃんの「洗い方」は?

Free photo: Baby, Bucket, Bath, Happy, Cute - Free Image on Pixabay - 1150954 (22163)

片手で赤ちゃんの首から頭にかけて支え、膝の上にあおむけに寝かせて、顔・頭・体と順番に洗い、泡をしっかりと流します。前面を洗い終えたら赤ちゃんをうつ伏せにして、胸から脇の辺りを片手で支えながら
背中・おしりと洗い、泡をしっかりと流します。最後にお湯に浸かって温まりますが、赤ちゃんもママものぼせたり疲れたりしないように、ぬるめのお湯で2~3分で終わるようにするとちょうど良いですよ。

赤ちゃんの体は柔らかくムチムチしていて深いくびれやしわがたくさんあり、そこに汗や汚れがたまりやすいのでしわの奥まで洗い流してあげて下さい。特に首回りやわきの下は垢がたまりやすいのでしっかりと洗ってきれいに流してあげましょう。

大人と「同じ石鹸」で洗って大丈夫?

赤ちゃん専用の石鹸を選ぶ必要は有りませんが、大人用でも成分をしっかりと確認してから使うようにしましょう。先輩ママが選んでいる石鹸の『泡タイプ』1種類と『固形タイプ』2種類をご紹介します。

アロベビー オーガニック ベビーソープ

1,950
国産無添加オーガニックのベビーソープ、泡タイプなので泡立てる手間が要らなくて便利です。クリーミーな泡なので赤ちゃんの頭も顔も体も隅々まできれいに洗えます。

シャボン玉 ベビーソープ 100g(無添加石鹸)

299
泡立てる手間は必要ですが、成分や添加物などを考えると赤ちゃんの肌に優しいので固形石鹸を選ぶママも多いようです。その中でもこの『シャボン玉 ベビーソープ』は1番人気があります。

カウブランド 牛乳石鹸 青箱 85g

80
昔ながらの牛乳石鹸も、赤ちゃんに良い石鹸です。産婦人科でも使用されているところが多く安心して使えます。牛乳のアレルギーがある場合は使用しない方が良いかも知れませんので、ご注意下さい。

赤ちゃんのお風呂「注意点」は?

34 件