ikumama

Top
「赤ちゃんのお風呂」はいつから?「入れ方や注意点」をチェック!

「赤ちゃんのお風呂」はいつから?「入れ方や注意点」をチェック!

2017年1月28日 公開

赤ちゃんが大人と一緒にお風呂に入れるようになるのは、いつ頃からでしょうか?今までベビーバスで沐浴していたのに、大人も一緒に裸になってお風呂場に入るとなると、どんな準備が必要なのでしょう?赤ちゃんと一緒にお風呂に入る為に注意すべき点を事前にしっかりと確認しておきましょう。

赤ちゃんのお風呂は何ヶ月から?

Free photo: Baby, Sunny, Bath, Smiling, Child - Free Image on Pixabay - 540154 (22165)

新生児期の赤ちゃんはベビーバスで沐浴をしていますが、いつ沐浴を卒業して大人と一緒にお風呂に入って良いのでしょうか?目安は生後1ヶ月くらいなので1ヶ月検診で特に問題がなければ、お風呂デビュー出来ます。ママも産褥期はシャワーのみで湯船に浸かるのは禁止されるので、こちらも1ヶ月検診で入浴の許可が出れば、ママと赤ちゃんが同時にお風呂デビューする事が出来ますね。初めての赤ちゃんの場合、赤ちゃんと2人だけでお風呂に入るのはちょっと不安かも知れませんが、入浴前にしっかりと準備をしておけば何も難しい事はないんです。

バスタオルやマットや座布団などの柔らかいものの上に、お風呂上りに赤ちゃんに着せる衣類を全部重ねて広げて置きます。おむつも広げて、お尻の位置に置いてその上にバスタオルをのせておくと、お風呂から出てスグに赤ちゃんの体を拭いて、おむつを付けて服を着せる事が出来るので安心です。

赤ちゃんは実はとても「汚れやすい」

Free photo: Baby, Care, Child, Cute, Hand, Face - Free Image on Pixabay - 20339 (22177)

おっぱいやミルクを飲んで寝ているだけだし、おしっこやうんちをしてもその度におむつを替えてきれいに拭いているので「赤ちゃんは汚れない」と思うかも知れませんが、それは違うんです。

赤ちゃんは新陳代謝が活発で、見た目以上に汗をかいています。夏だけではなく、赤ちゃんが寒くないように暖房をつけている事も多いので冬にもたくさんの汗をかいています。また、おっぱいやミルクが口の周りについていたり、よだれがついた手で顔をこすっていたりもするので思わぬところにおっぱいやミルクの成分がついている事も多いです。おむつ交換の時にしっかりときれいにしていても、やはりお湯で洗い流すのとは違うので、赤ちゃんの全身をお風呂でしっかりと洗って清潔にしてあげましょう。

赤ちゃんの「洗い方」は?

Free photo: Baby, Bucket, Bath, Happy, Cute - Free Image on Pixabay - 1150954 (22163)

片手で赤ちゃんの首から頭にかけて支え、膝の上にあおむけに寝かせて、顔・頭・体と順番に洗い、泡をしっかりと流します。前面を洗い終えたら赤ちゃんをうつ伏せにして、胸から脇の辺りを片手で支えながら
背中・おしりと洗い、泡をしっかりと流します。最後にお湯に浸かって温まりますが、赤ちゃんもママものぼせたり疲れたりしないように、ぬるめのお湯で2~3分で終わるようにするとちょうど良いですよ。

赤ちゃんの体は柔らかくムチムチしていて深いくびれやしわがたくさんあり、そこに汗や汚れがたまりやすいのでしわの奥まで洗い流してあげて下さい。特に首回りやわきの下は垢がたまりやすいのでしっかりと洗ってきれいに流してあげましょう。

大人と「同じ石鹸」で洗って大丈夫?

赤ちゃん専用の石鹸を選ぶ必要は有りませんが、大人用でも成分をしっかりと確認してから使うようにしましょう。先輩ママが選んでいる石鹸の『泡タイプ』1種類と『固形タイプ』2種類をご紹介します。

アロベビー オーガニック ベビーソープ

1,950
国産無添加オーガニックのベビーソープ、泡タイプなので泡立てる手間が要らなくて便利です。クリーミーな泡なので赤ちゃんの頭も顔も体も隅々まできれいに洗えます。

シャボン玉 ベビーソープ 100g(無添加石鹸)

299
泡立てる手間は必要ですが、成分や添加物などを考えると赤ちゃんの肌に優しいので固形石鹸を選ぶママも多いようです。その中でもこの『シャボン玉 ベビーソープ』は1番人気があります。

カウブランド 牛乳石鹸 青箱 85g

80
昔ながらの牛乳石鹸も、赤ちゃんに良い石鹸です。産婦人科でも使用されているところが多く安心して使えます。牛乳のアレルギーがある場合は使用しない方が良いかも知れませんので、ご注意下さい。

赤ちゃんのお風呂「注意点」は?

Free photo: Baby, Boy, Little Boy, Bath, Water - Free Image on Pixabay - 179750 (22164)

赤ちゃんのお風呂で注意する事はいくつかありますが、まず「短時間で手早くすませる」事が重要です。赤ちゃんは大人よりものぼせやすく疲れやすいので、お湯につかるのは2~3分程度、お風呂場で過ごすのも15分以内で終わらせてあげましょう。短時間で手早くすませる為に事前の準備をしっかりとしておく必要があります。風呂場・脱衣所・お風呂上りに赤ちゃんがすごす部屋も事前に温かくしておいた方が安心ですね。

お風呂場に置いてある危険なものや不要なものも事前に撤去しておいた方が安全です。カミソリや入浴剤なども赤ちゃんの手が届く場所には置いておかない方が良いです。お風呂場と浴槽の掃除をしっかりとして清潔にしておく事も大切です。湯船のお湯は毎日取り換えて下さいね。

可愛い赤ちゃんとの「バスタイム」を楽しもう♪

赤ちゃんの月齢が小さい内は『お風呂に入れて洗う』事に必死になってしまい楽しめる余裕はなかなかないかも知れませんが、赤ちゃんはスグに大きくなりますし毎日のことなので、ちょっとだけ気持ちに余裕を持って楽しんでみませんか?おもちゃで遊べないくらいの赤ちゃんでも楽しめるグッズが色々あるんです。

お風呂でアヒルさんいっぱいセット

599
目立つ黄色、ほど良い手触り、握りやすいサイズ感、全てが赤ちゃんのお風呂のおもちゃに最適ですね。月齢の小さい赤ちゃんでも、お湯の上で複数のあひるがプカプカ浮いているのを目で追って楽しめると思います。

BUCKYスイムトレーナー

3,218
商品名の通り浮き輪ですが、赤ちゃんの体にフィットする安定したデザインになっているので、月齢の小さい内からお湯にゆらゆら浮く感じを楽しめます。

Swimava スイマーバ

3,900
沐浴用のベビーバス・ママを待つ間の温かいイス・水遊び用のプール・大切なおもちゃ入れ、赤ちゃんが大きくなるごとに違った使い方が出来るすぐれものです。スイマーバは底面にも空気を入れられるので赤ちゃんのお尻にも優しいんです。

お風呂上がりは「母乳(ミルク)」を飲ませれば良いの?

Free photo: Biberon, Milk, Newborn, Child - Free Image on Pixabay - 784486 (22176)

お風呂上りの赤ちゃんに飲ませる事が出来るものは
・赤ちゃん用イオン飲料・赤ちゃん用ジュース・果汁
・麦茶・白湯・母乳かミルク
ですが、月齢の小さい間は味のついた飲み物は控えた方が良いので、麦茶・白湯・母乳やミルクがおすすめです。母乳やミルクを与える場合には、お風呂上りが授乳時間になるように合わせておくと水分補給にもなって一石二鳥です。普段、母乳やミルクばかりを飲んでいる赤ちゃんにとって、それ以外の味がする麦茶や白湯は離乳食への準備にもなるので少しずつ飲ませてあげるのもいいですね。

そして赤ちゃんのお風呂上がりの水分補給は絶対に必要な訳ではないので、何も飲まずに寝てしまう場合にはそのまま寝かせてあげて大丈夫です。

お風呂後のケアは「クリーム」or「パウダー」どっち?

Free photo: Adorable, Baby, Bath, Blanket, Boy - Free Image on Pixabay - 20374 (22160)

ベビークリームは、水分と油分の両方を与え赤ちゃんの肌を保湿する事が出来ます。冷たいままだと赤ちゃんが驚いてしまうので、クリームを手のひらで温めてからマッサージするように全身に塗ってあげましょう。乾燥が激しい場合には、ベビーローションを先に塗ってからベビークリームを塗るとより効果的です。

ベビーパウダーは、汗などの余分な水分を吸収し蒸発させて乾燥させ清潔にします。あせもやおむつかぶれなど乾燥させたい箇所につけるとサラッとさせてくれます。最近では「ベビーパウダーの粒子が汗腺をふさいでしまって良くない」という意見もあるので、パフで赤ちゃんの体に直接つけるのではなく、一旦ママの手のひらで広げてから薄く赤ちゃんに塗ってあげた方が良いでしょう。

お風呂あがりには、その時の赤ちゃんの肌の状態を見て何が必要か判断してあげて下さい。乾燥しているようならクリームを、あせもやおむつかぶれなど乾燥させてあげたい時にはパウダーを、優しく塗ってケアしましょう。

赤ちゃんと一緒に「1日の汚れを落とそう」

Free photo: Bathroom, Design, Interior - Free Image on Pixabay - 1178723 (22183)

「赤ちゃんと一緒にお風呂に入る」そう考えると最初は色々と心配な事や不安な事が多くて緊張してしまうかも知れませんが「手が届くところに危険なものを置かない」「お風呂や脱衣所や部屋を暖めておく」「お風呂上がりの赤ちゃんの着替えをセットしておく」という事さえちゃんとしていれば大丈夫です!後は赤ちゃんとの裸のスキンシップを十分に楽しんで下さい。

パパやママが不安な気持ちで赤ちゃんとお風呂に入っていると、その不安感が赤ちゃんにも伝わってしまって泣いてしまったり愚図ってしまったりしちゃうんです。ひとりでお風呂に入る時と同じように、ゆったりした気持ちで今日1日の汚れと疲れを洗い流し、赤ちゃんとの時間を楽しむ、そんな感じで入りましょう。

まとめ

Free photo: Toddler, Bathing, Baby, Cute, Happy - Free Image on Pixabay - 454641 (22166)

赤ちゃんもママも1ヶ月検診で何も問題がなければ2人で一緒にお風呂デビューして大丈夫です。事前にしっかりと準備しておけば何も難しく有りませんので、可愛い赤ちゃんとのお風呂タイムを楽しみましょう♡