つるっと美味しい!サラダうどんレシピ♡簡単&さっぱりメニューで夏の暑さを吹き飛ばそう!

あつーい夏。なんとなく食欲が湧かない・・・っていう日ありますよね。食欲が湧かないと作る気も失せる・・・そんな日は簡単に作れて、さっぱり食べられる「サラダうどん」がおすすめ!つるっと美味しく、栄養も満点のレシピなんです。夏のレストランのメニューにも定番となってきているサラダうどん。おうちでも簡単に作れるレシピをご紹介しちゃいます♡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2018/06/28 公開 | 1770 view

つるっと美味しい!サラダうどんレシピ♡簡単&さっぱりメニューで夏の暑さを吹き飛ばそう!

暑い日に食べたい!サラダうどんのレシピとは?

サラダうどん|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (58125)

サラダうどん、作ったことありますか?

夏は冷たい麺類が美味しい季節ですよね!
そうめんや冷麺と同じく食べたくなってくる、冷やしうどん。

冷やしうどんは食べたことある方も多いと思いますが、そのうどんにサラダを組み合わせた料理がサラダうどんです。

今ではファミリーレストランやカフェなどでも、サラダうどんを夏メニューとして提供してくれるところも増えてきました!

サラダうどんの具は何を入れる?

サラダうどんに入れる具には、みなさん、どんなものを入れるのでしょう?
具材として、野菜ではレタスは欠かせません。あとよく入れるのはキュウリと色味でプチトマト、そしてオニオンスライス。
たまにセロリやメカブを入れることもあります。
たんぱく質ではツナか豚しゃぶ、蒸し鶏を好みで入れます。
・ツナor豚の冷しゃぶ
・レタス
・山芋のとろろ
・トマト
・納豆
・かいわれ大根
・ふんわりとかつお節を乗せて
・頂上にはゆで卵

冷蔵庫にあればカニカマも彩りにプラスです。
家庭それぞれといったところでしょうか。定番としては、

*ツナ
*豚肉
*トマト
*きゅうり
*コーン
*レタス

などなど。
普通のサラダと同じような野菜、冷麺などにも合いそうな具材をチョイスすると簡単そうですね!

サラダうどんのタレは何を使うの?

Salad Bowl Servers Healthy · Free photo on Pixabay (121629)

サラダうどんに使うタレも、家庭やレシピによって様々です。こちらも定番としては、

*麺つゆ
*ポン酢
*マヨネーズ
*サラダドレッシング

といったところでしょうか。
いろんなアレンジの仕方もあるようです!

さまざまな味が楽しめると、毎日でも食べたくなっちゃいますよね♡
夏の暑い日に食べたくなる!サラダうどんの人気で美味しいレシピをご紹介していきます。

☆目次☆

【サラダうどんレシピ】
*ささっと作れちゃう簡単サラダうどんレシピ
*ビタミンたっぷりの夏バテ対策サラダうどんレシピ
*元気の源☆タンパク質がとれる魚・肉を使ったサラダうどんレシピ
*ちょっぴり刺激的♡ピリ辛のサラダうどんレシピ
*美味しい♡異国風サラダうどんレシピ
*おもてなしランチにぴったりのサラダうどんレシピ!

【サラダうどんを作るコツ♡】
*火を使いたくないときは?

ささっと作れちゃう簡単サラダうどんレシピ

☆サラダうどん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが264万品 (58225)

63 件