夫婦生活の頻度の平均は?
via pixabay.com
日本は外国と比べて、性に対してはあまりオープンではない為、面と向かってなかなか聞き辛く「他の家庭ってどうなの…?」という疑問は、少なからずあるのではないでしょうか?
デュレックスセクシャルウェルビーイングサーベイによる世界26ヶ国26000人以上を対象とした、世界最大規模の性意識・実態調査によると…
・日本の夫婦は年間平均48回
という結果だったそうです。単純計算すると、平均週1回という事になりますね。日本人の私達からしたら、そんなもんじゃないの?と思ったりもしますが、実は、この48回という回数…26ヶ国の中で、何と最下位なんです!つまりは、日本は外国と比べて、夫婦生活の回数が少ないという事なんです!じゃあ、外国は一体どうなっているの!?と思いますよね。次の項目で詳しく解説したいと思います。
・日本の夫婦は年間平均48回
という結果だったそうです。単純計算すると、平均週1回という事になりますね。日本人の私達からしたら、そんなもんじゃないの?と思ったりもしますが、実は、この48回という回数…26ヶ国の中で、何と最下位なんです!つまりは、日本は外国と比べて、夫婦生活の回数が少ないという事なんです!じゃあ、外国は一体どうなっているの!?と思いますよね。次の項目で詳しく解説したいと思います。
日本はほかの国と比べて頻度が低い
via pixabay.com
平均週1回で26ヶ国中最下位だった日本。外国は一体どうなっているのでしょうか?1位から3位までの国と年間平均回数を発表します。
1位ギリシャ 164回
2位ブラジル 145回
3位ロシア・ポーランド 143回
2位ブラジル 145回
3位ロシア・ポーランド 143回
という結果だったそうです。ギリシャの年間平均164回は、単純計算すると、平均週3回という事になりますね。つまり、日本の3倍。日本と外国に、これほどまでの差があるとは思いもしませんでした。
回数以外にもアンケートされた項目が2つあります。まず1つめは「夫婦生活を大切だと思うか」についてのアンケート結果です。Yesと答えた人が何%いたのか、1位から3位までの国と%を発表します。
回数以外にもアンケートされた項目が2つあります。まず1つめは「夫婦生活を大切だと思うか」についてのアンケート結果です。Yesと答えた人が何%いたのか、1位から3位までの国と%を発表します。
1位ギリシャ 80%
2位ブラジル・ポーランド 79%
3位メキシコ 74%
2位ブラジル・ポーランド 79%
3位メキシコ 74%
またしてもギリシャが1位でしたね。日本もこのアンケートに答えています。一体日本は何%だったのでしょうか?結果を発表します。
結果は…何とたったの39%という驚きの結果でした!1位のギリシャの半分にも満たない結果です。ちなみにランキングは、言うまでもなく最下位です。2つ目のアンケートは「夫婦生活の満足度」です。Yesと答えた人が何%いたのか、1位から3位までの国と%を発表します。
結果は…何とたったの39%という驚きの結果でした!1位のギリシャの半分にも満たない結果です。ちなみにランキングは、言うまでもなく最下位です。2つ目のアンケートは「夫婦生活の満足度」です。Yesと答えた人が何%いたのか、1位から3位までの国と%を発表します。
1位ナイジェリア 67%
2位メキシコ 63%
3位インド 61%
2位メキシコ 63%
3位インド 61%
では、日本は何%だったのでしょうか?結果は…恐ろしいことに、たったの19%です!1位のナイジェリアの1/3にも満たない結果です。分かっていると思いますが、ランキングは最下位です。トリプルスリー達成です。何故、日本はこんな状態なんでしょうか?次の項目で詳しく解説したいと思います。
頻度が低い理由
via pixabay.com