【0歳児向け】赤ちゃんが遊べる絵本15選!目で耳で手で楽しんで知育になる作品はこちら

赤ちゃんには、0歳から絵本の読み聞かせをしてあげると、情緒や学力にいい効果があるらしく、実践したいママも多いですよね。ですが実際には、0歳の赤ちゃんに読んでいても最後まで聞いてくれなかったり、かじったり破ってしまったり。なかなかうまくいかないことも。この記事では、そんなお悩みにおすすめの、0歳の赤ちゃんが遊ぶことができる絵本を15点ご紹介。赤ちゃんにとって絵本は、おもちゃの1つという側面も。上手に取り入れて、絵本が好きになるきっかけになるといいですね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2019/03/18 公開 | 654 view

【0歳児向け】赤ちゃんが遊べる絵本15選!目で耳で手で楽しんで知育になる作品はこちら

赤ちゃんが遊ぶのに最適な絵本の選び方って?

 (143768)

0歳の赤ちゃんを育てるママは、絵本選びも初めてという方も多いですよね。
まず何を選んであげたらいいかわからない。そんな時は、おもちゃの1つとして、かじったり、破れたり壊れたりしてもいいものと考えると選びやすくなります。
他にも、下のようなポイントを抑えた絵本がおすすめですよ!
☑丈夫な素材
​しっかりした紙のボードブックや、布の絵本ならたくさん触ったりときには投げても大丈夫。かじってしまったら、拭いたり洗ったりできるものもありますよ。
☑見やすい色と絵
赤ちゃんの視力はまだ低め。色がはっきり、絵が大きくわかりやすい絵本だと、赤ちゃんも興味を示してくれやすくなります。
☑リズミカルな言葉
同じ言葉の繰り返しや、擬音が多い絵本は、読み聞かせていてもリズムが伝わりやすくておすすめです。
それではここからは、実際におすすめの絵本をご紹介していきますね!
 (143767)

【0歳児向け遊べる絵本】仕掛け満載の絵本

 (143771)

めくったり、穴に指を入れたり。そんな仕掛けのある絵本は、赤ちゃんがおもちゃとして遊ぶのにぴったり。絵本を好きになる入り口としてもおすすめですよ。

きょうのおやつは

きょうの おやつは (福音館の単行本)

1,620
鏡を使った仕掛けが楽しい絵本です。
鏡は赤ちゃんの大好きなもののひとつ。鏡にうつる自分やママの顔にも興味津々です。
この絵本は、ページが鏡になっていて、おやつができる様子が鏡の効果でぐっとリアルに描かれています。もう少し大きくなると内容も楽しめるので、長く楽しめる絵本です。

ジャッキーのたのしいおさんぽ

ジャッキーのたのしいおさんぽ (くまのがっこうゆびにんぎょうえほん)

1,296
「くまのがっこう」でおなじみジャッキーの指人形絵本。
おてんばでおちゃめなくまのジャッキーが大活躍する「くまのがっこう」シリーズの指人形絵本です。指を入れると、ジャッキーが生き生きと動いて可愛い!
61 件