毎年人気のランドセルをリサーチ!早期完売する理由と出遅れないための秘訣

年々加熱する、「ラン活」。土屋鞄や鞄工房山本など、人気の工房やブランドのランドセルは、即完売するほど競争が激化しています。お目当てのランドセルを手に入れるポイントは、早めにスタートすること。今回は、競争率の高い人気のランドセルを手に入れる秘訣と、そのランドセルが人気の理由を、実際に背負わせてみて感じたことも踏まえてご紹介したいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/05/06 公開 | 2949 view

毎年人気のランドセルをリサーチ!早期完売する理由と出遅れないための秘訣

先輩ママが早めにランドセルをチェックする理由

Free photo: Bloom, Blooming, Blossom, Branch - Free Image on Pixabay - 2525 (64352)

新年度が始まると年長さんのママたちの間で話題に上り始めるのが、ランドセルのこと。初めてのお子様が年長さんになったばかりのママは、もうランドセル!?と驚いていることでしょう。

先輩ママたちが早めにランドセルについて話をしているのには、わけがあります。そのわけは、人気のランドセルはすぐに売り切れてしまうということ。お目当てのランドセルがある場合は、5月に注文する方もいらっしゃるほどです。

体格の違いで合うものと合わないものがある

「ランドセル」に関する写真|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (64360)

特にこだわるブランドがあるわけではないし、何でもいいと思っている方もいらっしゃるでしょう。しかし、ランドセルは、メーカーによってサイズが違いますので、予想以上に体格によって合う合わないがあるのをご存知でしょうか。

合うランドセルがすぐに見つかればいいですが、見つからない場合は大変です。慌てて探しても好みのカラーが完売で手に入らないなんてことも。そうならないために、早めの対策が必要なんですね。

ランドセルの展示会や販売は5月頃から

Free photo: Carp Streamer, May, Boys' Festival - Free Image on Pixabay - 1822718 (64355)

いつでも見られる大手メーカーのランドセルならいいですが、工房系のランドセルの場合は、実際にランドセルを手に取って試せる機会が少ないのも難点です。少ないチャンスで気になるランドセルをチェックするためには、販売店や、各地で行われる展示会に足を運ぶ必要があります。

メーカーによって展示会の日程は異なりますが、大体5月頃からスタートする場合が多いようです。足を運べる範囲内でたくさん展示会が開催されればいいのですが、なかなか難しいのが現状です。気になるメーカーがある場合は、見逃さないように、メーカーのサイトなどで早めにスケジュールを確認してみてくださいね。

売り出してすぐに売り切れる商品もある

「考える」に関する写真|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (64365)

特に人気のランドセルの場合は、夏休み前に販売終了になってしまう商品も珍しくありません。4月の段階でカタログ請求が殺到しているメーカーもたくさんあります。あっという間に売り切れてしまう商品もありますので、後悔しないように、事前に準備しておくと安心です。

大手メーカーの商品なら安心と思うかもしれませんが、限定品など数に限りがあるものについては注意が必要です。また、スポーツブランドと大手メーカとのコラボ商品など、発売日が遅いものもあります。気づかないうちに販売され完売していたということのないように、気を付けてくださいね。

早期完売必至の人気ランドセル

ここからは、人気のメーカーと、そのメーカーのランドセルが人気な理由をご紹介していきたいと思います。ランドセル選びの参考にしてみてくださいね!

【鞄工房山本】確かな素材・つくりの良さ・耐久性を兼ね備えたランドセル

57 件