常備しておきたい!きゅうりの作り置きレシピ8選!「あと一品欲しい」時に役立つ簡単メニュー

みずみずしく手軽に手に入りやすい夏野菜であるきゅうり。サラダなどで大活躍する食材ですが、常備菜として活用したことはあるでしょうか。彩りも鮮やかな緑のきゅうりは、「あと一品、何か欲しいな」と思ったときの作り置きレシピとしても大活躍なんです。今回はそんなきゅうりの作り置きレシピを8選ご紹介します。どれもすぐに作れる簡単なレシピばかりです。合わせて作り置きメニューを作るときの注意点もご紹介しますので、チェックしてみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2020/04/21 公開 | 237 view

常備しておきたい!きゅうりの作り置きレシピ8選!「あと一品欲しい」時に役立つ簡単メニュー

きゅうりの作り置きレシピ①定番のピクルス

 (174616)

きゅうりの作り置きメニューとして、定番なメニューはピクルスではないでしょうか。ピクルスとは酢漬けにした保存食。きゅうりだけでなく、他の野菜も酢漬けにしておけば、長くおいしく味わえますよ。

きゅうりのピクルスの場合、そのままメイン料理の付け合わせとするのもいいですが、薄く切ってサンドイッチの具にしたり、ポテトサラダの具として使ったりするのもおすすめですよ。数ヶ月の長期保存も可能です!

<材料>

・酢
・リンゴ酢
・こしょう
・唐辛子
・きゅうり
・パプリカ
・ローリエ

きゅうりの作り置きレシピ②ピリ辛がおいしい!韓国風きゅうりのたたき

 (174618)

パパのおつまみにもなりそうな、ピリ辛の韓国風きゅうりのたたきも、作り置きメニューとしておすすめです。ピリ辛と言っても、味は調節できるので、お子さんも食べるという方は味を変えてみてくださいね。

ごまの風味が食欲をそそるので、小皿に乗せて出すと、みんなパクパク食べてくれるかも?3,4日程度日持ちするので、ぜひ作って冷蔵庫に置いておきましょう!

<材料>

・きゅうり
・すりごま(白)
・鶏ガラスープの素
・ごま油
・塩
・豆板醤
・にんにくチューブ

きゅうりの作り置きレシピ③子どもも大好き!きゅうりのカレー炒め

 (174620)

カレー+きゅうりってなんだか味が合わない気もしますが、これが実はとってもおいしいんです。きゅうりの大量消費としてもおすすめなのが、こちらのきゅうりのカレー炒め

みんな大好きカレー味なので、毎日の食卓はもちろん、お弁当に入れてもいいですよ!4日程度冷蔵保存可能です。
56 件