コープ商品で簡単離乳食☆強い味方!!おすすめ商品・レシピも!!

それぞれの地域にあるコープ・生協。離乳食・幼児食向けのカタログ・商品があるって知っていましたか?出来合いのもの・調理済みのものを使うことは決して手抜きではありません!!それぞれに合った利用方法で、ママも一緒に、赤ちゃんと離乳食タイムを楽しみましょう☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  
  •  

2017/01/27 公開 | 13504 view

コープ商品で簡単離乳食☆強い味方!!おすすめ商品・レシピも!!

コープに離乳食商品があるって知ってた??

Free photo: Child, Boy, Toddler, Music - Free Image on Pixabay - 1528308 (25476)

さまざまな地域にあるコープ。
生協とは、日本生活協同組合連合会の略称で、生協連、コープなどと呼ばれ親しまれています。
離乳食に使える野菜・肉・魚をはじめ、離乳食用に作られた商品のバリエーションも豊富です!
コープは宅配のイメージが強いですが、店舗もあり、実際に品物を見ながらスーパーマーケットのように利用することもできます☆

コープは協同組合のため、加入している人たちがそれぞれに出資し、生活協同組合全体で運営・利用されています。
そして、食への取り組みだけでなく、環境・地域・未来への取り組みもなされています。

小さな赤ちゃんがいるとなかなか外出が出来ないママも、仕事が忙しくて買い物に行く暇がないママも安心の宅配サービス。
そして、コープの中には、小さな赤ちゃん・子供のママを妊娠中から応援する割引サービスを行っているところもあります!
離乳食用のコープ商品にはどんなものがあるのでしょうか?

めんどくさい裏ごしから解放!!【うらごし野菜シリーズ】

DIY Food Recipes for Baby – DIY Ideas Tips by Creative Ideas And DIY | WHI (25524)

離乳食を作ってあげる時に、私が一番面倒だ・手間だと感じていた野菜の裏ごし。
その面倒・手間から解放される商品がコープにあります!
【うらごし野菜シリーズ】には、枝豆・コーン・にんじん・かぼちゃ・じゃがいもなど、赤ちゃんに最初に食べさせたい野菜から、甘味のある野菜、好きになってほしい野菜のラインナップがあります☆
どのうらごし野菜も冷凍してあり、製氷皿のようなもので小分けされていたり、ポーションタイプで小分けされていたりと、離乳食にもピッタリのサイズです。
余計なものは加えていない安心・安全な裏ごし野菜で、少量で作るにはチャレンジしにくかった野菜にもチャレンジできるかも!?

水に溶く手間を省ける!!【顆粒片栗粉】

Free photo: Boy, Dirty, Eating, Child, Infant - Free Image on Pixabay - 254185 (25542)

離乳食期間中は、何でもとろみをつけなきゃいけないんじゃないか…というくらい使用頻度の高い片栗粉。
水溶きせずに使うとダマが出来たり、そのダマが団子になったりしますね。
しかし、水溶きして使用しても赤ちゃんが泣いて抱っこしに行くちょっとの時間でダマになったり…
そんなイライラから解放される顆粒片栗粉 とろみちゃん。
我が家にも常備してあります☆
一度あまりに疲れていたのか、片栗粉の隣に置いていた寒天粉を使ってしまったこともありますが、顆粒片栗粉ならパッケージを見ればそれが片栗粉だと分かるし、加熱しながらパラパラと振り入れるだけでOKなのがとっても嬉しい!
水溶き片栗粉だと適量が分かりにくいですが、水溶き不要の顆粒片栗粉なら加減を見ながらとろみを調整することができます。
もちろん離乳食だけでなく、大人のご飯のあんかけなども作れますよ☆

このためにコープに加入!?【バランスキューブ】

PERFRCTION IN FOOD DOCUMENTARY – LERNERT & SANDER FOR DE VOLKSRANT {ARTIST TO WATCH/DESIGN} | NAKID MAGAZINE - 2016 by ouppe | WHI (25551)

言葉だけ聞くと、一体何なの?と思うバランスキューブ。
バランスキューブには、黄・緑・赤・白の4色あり、2016年8月からバラ販売も始まりました☆
黄キューブには、かぼちゃ・にんじん・たまねぎのペースト
緑キューブには、かぼちゃ・ほうれん草のペースト、コーンクリーム、乾燥マッシュポテトなど
赤キューブには、トマト・たまねぎのペースト、しいたけ、濃縮りんご果汁
白キューブには、豆乳、牛乳、豆、練りごま が含まれています。
キューブ1つで約10~12gと、離乳食を始めたばかりの赤ちゃんでも使えるサイズが魅力的ですね。
緑と白のキューブには特定原材料である「乳」が含まれているのでアレルギーには十分に注意しましょう!
40 件