ikumama

Top
安産になりやすい人の特徴は?難産との違いって?今すぐ出来る♡安産のために出来る5つの習慣

安産になりやすい人の特徴は?難産との違いって?今すぐ出来る♡安産のために出来る5つの習慣

2018年6月10日 公開

初めてのお産を控える妊婦さんにとって、出産時の痛みやいつ来るか分からない陣痛の不安はつきものですよね。誰もが「安産」で、無事に・スムーズに赤ちゃんを産みたいもの。そこで今回は「安産」について色々と調べてみました。難産との違いや安産しやすい身体になるためのポイントもご紹介します。

「安産」と「難産」の違いとは?

Pregnancy Beach Sunset · Free photo on Pixabay (119563)

一般的に時間もかからずスムーズな出産のことを「安産」と言い、逆に何時間も陣痛に耐え、それでもなかなか赤ちゃんが産まれず、大変だった出産のことを「難産」と言いますよね。

実はこの「安産」「難産」という言葉は、医学用語では存在せず、特に明確な定義はないのだそうです。しかし、正式な専門用語ではないものの、「安産」と「難産」を使い分けるには以下のような目安で判断されることが多いようです。

「安産」と「難産」の違いについて早速見ていきましょう。

安産と難産の違い① 分娩にかかった時間

皆さんのイメージの通り、安産と難産の違いをはかる目安は「分娩にかかった時間」です。一般的には、初産婦の場合30時間以上、経産婦の場合15時間以上分娩の際に要した場合、「遷延分娩(せんえんぶんべん)」と言い、俗にいう「難産」となります。

私は娘の出産時に22時間かかり、ヘトヘトだったのですが、出産直後担当医に「難産でしたか?」と聞くと「なに言ってるの!こんなの全然難産じゃないよ。もっともっと時間がかかって大変な人はいっぱいいるんだよ!」と笑われたことがあります。

30時間以上もあの辛い陣痛に耐え忍ぶなんて、やはり母になるということは偉大ですね。

安産と難産の違い② 正常分娩かどうか

正常分娩とは、母体が妊娠37週~41週までの間に薬剤や器具を使わずに経腟分娩した出産のことを言います。

逆に異常分娩とは、母体もしくは胎児になんらかのトラブルがあり、陣痛抑制剤や促進剤を使用して出産をしたり、帝王切開での出産や吸引器や鉗子(かんし)などの器具を用いて出産したりしたときのことを言います。

医療技術が発達し、帝王切開での出産もさほどリスクがないように思えるのですが、「帝王切開=異常分娩」とみなされると、なんだかとても不安になりますよね。体にメスを入れるという意味では、病気やケガによる手術と同じようにリスクが伴うことを忘れてはいけないということかもしれません。

安産体質ってあるの?なりやすい人の特徴とは?

Woman Family Speaker Pregnant · Free photo on Pixabay (119567)

誰だって辛い陣痛に長時間耐えるよりも、短時間でスムーズに産めた方がいいに決まっていますよね。その方が赤ちゃんだけでなく、母体へのリスクも最小限に留めることが出来るでしょう。

そんな誰もが憧れる「安産」。医学的根拠や数値は明確に記されているわけではありませんが、これまでの数多くの臨床データから安産になりやすい人の共通点がいくつかあることが判っています。

安産体質って本当にあるのでしょうか。以下に「安産」になりやすい人の特徴をご紹介します。

1. 痩せすぎず太りすぎていない人

Weight Loss Nutrition · Free image on Pixabay (119566)

妊娠しやすい体質にも共通して言えるのですが、一般的に「痩せすぎ」も「太りすぎ」も妊娠や出産に関しては、あまり良くないと言われています。

妊娠中は、胎盤や胎児、羊水、子宮の増大などにより体重が増えますが、太りすぎ・痩せすぎの場合は「難産」になりやすい傾向にあるため、妊娠中の体重については厳しい指導があります。その際は、体重そのものというよりも、体格指数であるBMIを用いて判断します。

BMIの計算方法は、妊娠前の体重(kg)÷〈身長(m)×身長(m)〉=BMIです。
このBMIの数値が、
・18.5未満であれば、+9~12kgまでOK
・18.5~24以下であれば、+7~12kgまでOK
・25以上の場合は、妊娠前から+5kgまでOK

このように妊娠前から出産までの体重の増減は、こまめに自己管理をするようにしましょう。痩せすぎの人は骨盤が狭いため難産になりやすく、太りすぎの人は、脂肪で心臓が圧迫されてしまったり、妊娠高血圧症候群になりやすいためだと言われています。

2. 冷え性ではない人

Coffee Hot Drink · Free photo on Pixabay (119568)

安産体質の人の特徴の1つには「冷え性ではない」ことが挙げられます。冷えは万病のもととよく言われるように、妊娠・出産においては特に重要です。体が冷えることにより、血行不良が起き、自律神経の乱れを引き起こします。

さらに、ホルモン分泌や免疫力の低下に影響を与える恐れがあるのです。不妊の原因にも「冷え性」が挙げられるとおり、女性の体に冷えは大敵と言えます。

冷え性と前期破水の因果関係を調査したデータによると、前期破水を起こした人の多くは冷え性であったということが判っています。日ごろから、腰周りや足の先を温め、体を内部から温める食生活を心がけるといいかもしれませんね。

3. 身長が高い人

Tape Measure Pay · Free photo on Pixabay (119569)

身長が高い妊婦さんの方が、低身長の妊婦さんに比べて安産である確率が高いと言われています。何故かというと、骨盤の大きさに違いがあるからです。

身長が高いと、低い人に比べて骨盤が大きいため、赤ちゃんが下がってきやすく、スムーズにお産が進む傾向にあるのだそうです。身長については、体重などのほかの要因のように、いまさら自分の努力で改善できる問題ではないので、あまり深く悩む必要はないと思います。

安産体質になるために出来ること①:適度な運動

Walk Path Feet · Free photo on Pixabay (119570)

妊娠中、特に大きなトラブルがなく、医師の許可があれば、ウォーキングなど軽めの運動を行うようにしましょう。妊娠しているからと言って、毎日ゴロゴロしていると、体重も増加しやすくなりますし、出産時に必要な体力も衰えてしまうからです。

医師の許可が出ている場合は、マタニティスイミングやマタニティヨガなどに参加するのもいいですね!マタニティスイミングをしている人は、会陰切開率が低く、お産も軽い傾向にあるそうです。プレママ友達も出来ますし、時間のある方は是非やってみましょう。

出産をスムーズにする体操|妊婦体操|明治プレママクラブ

安産体質になるために出来ること②:食生活に気を付ける

Mediterranean Cuisine Eat Cooking · Free photo on Pixabay (119571)

妊娠中は、食生活にも十分気を付けましょう。胎児に影響を与えるカフェインの摂取を控えたり、アルコール飲料を摂取しないことは当然ですが、それだけでなく、冷え性改善に役立つ食材を積極的に摂ったり、鉄分不足を解消する食材を取り入れるようにすることも大切です。

また、塩分や糖分の摂りすぎも妊娠高血圧症候群の危険があるため、気を付けなければいけませんね。妊婦さんにおすすめなのは、ビタミンやミネラルが豊富な豆類や玄米です。特に便秘がちな妊婦さんは、主食を玄米に変えるとお通じが良くなりますよ!

安産体質になるために出来ること③:呼吸を意識する

Ao Dai People Of Vietnam · Free photo on Pixabay (119572)

安産のためには、運動や食事以外にも「呼吸法」が非常に重要だと言われています。お腹の赤ちゃんは、ママの血液から酸素をもらい、二酸化炭素を血液にのせてママに返します。そのため、ママの呼吸が乱れることは、赤ちゃんをとても苦しい状態にしてしまうのです。

陣痛が始まると、痛みと不安でパニックになり、呼吸が乱れてしまいがちです。私も陣痛の最中はよく「ゆっくり息をして~じゃないと赤ちゃんが苦しいよ~」と助産師さんに注意されていました。ゆっくり吸って息を吐く…そんな当たり前の行為が、お産の時は意外と難しいのです。

だからこそ、普段から呼吸法をしっかりと練習しておくことが大切だと思います。深呼吸をすると気持ちが落ち着き、リラックスする効果がありますが、出産時も同様に、心身共にリラックス状態にするために、深く安定した呼吸を意識することが重要なのです。

赤ちゃんがスムーズに下りてくれば、その分、会陰切開の確率も低くなりますので、是非呼吸法をマスターしておきましょう。

マタニティヨガ  陣痛を上手に逃がす呼吸法

ソフロロジー式出産の呼吸法④【子宮口全開大後の娩出時】

安産体質になるために出来ること④:体を温める

Feet Socks Living Room · Free photo on Pixabay (119573)

安産体質になるためには、冷え性を改善することが重要です。ゆっくりとお風呂に浸かったり、生姜など体を温める作用のある食材が入ったスープを飲んだり、サラダではなく温野菜を食べるようにしましょう。

また、夏場でもレギンスや靴下などを着用し、足元の冷えを予防するようにします。もちろん、お腹周りも子宮を冷やさないように、腹巻などを着用するように心がけてくださいね。

Amazon | Angeliebe エンジェリーベ マタニティ はらまき ショーツ 産前 産後 妊婦 インナー あったか 防寒 冷え対策 L 杢グレー 24527 24527230 | マタニティショーツ | ベビー&マタニティ 通販

1,382
Angeliebe エンジェリーベ マタニティ はらまき ショーツ 産前 産後 妊婦 インナー あったか 防寒 冷え対策 L 杢グレー 24527 24527230がマタニティショーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

安産体質になるために出来ること⑤:飲み物に気を付ける

Teacup Cup Of Tea Tee · Free photo on Pixabay (119574)

妊娠中は、カフェインを控えなければならず、コーヒーや紅茶が大好きだった方にはとてもストレスですよね。そんな時におすすめなのが、ハーブティー。実はハーブティーには、様々な作用があり、妊娠中の女性の身体を守ってくれたり、リラックス効果が期待できるものがあるんです。

特におすすめなのが「ラズベリーリーフティー」。欧米では「安産茶」と言われるほどで、広く知られています。比較的飲みやすい味なので日本の妊婦さんにも人気があるんですよ!ヨーロッパの研究によれば、毎日ラズベリーリーフティーを飲んだ妊婦さんの分娩時間が、平均より9.6分も短くなったという結果が出ているほどです。

ただし、ラズベリーリーフティーは、子宮収縮促進効果があるため、妊娠初期~中期には飲まないように気を付けましょう。

Amazon | AMOMA(アモーマ) ラズベリーリーフティー 1.2g×30ティーバッグ ■オーガニック安産ハーブティー 妊婦さんも安心のノンカフェイン・無農薬のハーブティ・ラズベリーリーフ | AMOMA natural care | 食品・飲料・お酒 通販

1,399
AMOMA(アモーマ) ラズベリーリーフティー 1.2g×30ティーバッグ ■オーガニック安産ハーブティー 妊婦さんも安心のノンカフェイン・無農薬のハーブティ・ラズベリーリーフが食品・飲料・お酒ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

まとめ

Coming Soon Newborn Baby · Free photo on Pixabay (119576)

いかがでしたか?初めてのお産の場合、陣痛の痛みへの不安や恐怖を感じる妊婦さんは少なくないと思います。経産婦さんであっても、前回のお産の痛みを思い出して不安になることもあるでしょう。

スムーズなお産であれば、母子ともに負担が少なく済むので、誰もが安産体質に憧れますよね。今回ご紹介した運動や呼吸法、食生活など、様々なことに気を付けて少しでも健康で安全なお産になるように心がけていきましょう。

全てを1度に始めるのは大変ですし、「安産体質にならなければ」という思いが逆にストレスになりますので、まずは出来そうなことから少しずつ始めてみると良いと思いますよ♡出産は、リラックスした状態で臨むことが最も大切だと言われています。

我が子に会える日を楽しみに、心と体の準備をゆっくりと進めていけたらいいですね。