あったかスイーツレシピ#1.厚焼きパンケーキ
via www.youtube.com
まずご紹介するのは、ホカホカの厚焼きパンケーキのレシピ動画です。パンケーキはおうちでも簡単に作れますが、厚焼きのものは家庭では作ったことがないという方も多いと思います。
厚焼き専用の型がなくても大丈夫。クッキングシートをテープで止めるだけで、作りたい大きさの型が簡単に作れますよ。動画でもクッキングシートの型を使っているので、大きさ等確認してみてくださいね。
その型に生地を流し込み、焼き、型ごと裏返して両面焼くだけです。中までふんわりと、ほくほく。好きな大きさでぜひ作ってみてくださいね。
≪材料≫
・ホットケーキミックス
・卵
・牛乳
・プレーンヨーグルト
・バター
厚焼き専用の型がなくても大丈夫。クッキングシートをテープで止めるだけで、作りたい大きさの型が簡単に作れますよ。動画でもクッキングシートの型を使っているので、大きさ等確認してみてくださいね。
その型に生地を流し込み、焼き、型ごと裏返して両面焼くだけです。中までふんわりと、ほくほく。好きな大きさでぜひ作ってみてくださいね。
≪材料≫
・ホットケーキミックス
・卵
・牛乳
・プレーンヨーグルト
・バター

via www.amazon.co.jp
Amazon|スケーター 取っ手の取れる2WAY蓋付きスキレット INFW16|フライパン オンライン通販
¥2,745
また、こちらのスキレットは、蓋がフライパン代わりになるタイプなので、蓋ごとひっくり返せば、両面が焼けます。あっという間に高さ4cmの厚焼きパンケーキが作れるので、こちらを使って作るのもおすすめです。
あったかスイーツレシピ#2.とろーりフォンダンショコラ
via www.youtube.com
あったかスイーツの定番でもある、フォンダンショコラ。中までホカホカで、割ると中からとろーりとチョコレートが出てくる魅惑のスイーツですよね。
そんなフォンダンショコラをおうちで作ったことありますか?難しそうに思えるかもしれませんが、生地と中のガナッシュをそれぞれ作れば、あとは型に入れて焼くだけ。意外と簡単に作れますよ。
≪材料≫
-ガナッシュ用-
・牛乳
・スイートチョコレート
-生地用-
・スイートチョコレート
・全卵
・グラニュー糖
・バター
・薄力粉
そんなフォンダンショコラをおうちで作ったことありますか?難しそうに思えるかもしれませんが、生地と中のガナッシュをそれぞれ作れば、あとは型に入れて焼くだけ。意外と簡単に作れますよ。
≪材料≫
-ガナッシュ用-
・牛乳
・スイートチョコレート
-生地用-
・スイートチョコレート
・全卵
・グラニュー糖
・バター
・薄力粉

via www.amazon.co.jp
Amazon|LUXWELL(ラクスウェル) チョコレート型 氷型 シリコンモールド 創意 ミニ コーヒー豆 DIY アイス お菓子 焙煎金型 シリカゲル金型|飴・チョコレート型 オンライン通販
¥389
ガナッシュ用の型としておすすめのシリコンタイプの型です。コーヒー豆のような形のガナッシュが作れますよ。
あったかスイーツレシピ#3.甘いアップルパイ
via www.youtube.com
サクサクの生地と、甘いりんごのバランスが絶妙のアップルパイ。あったかいまま食べると、身体も心も温まりそうですよね。
パイ作りは、型が必要なレシピも多いので、道具が揃っていないと作れない…と思う方もいるかもしれませんが、こちらの動画では型は不要。また、冷凍パイシートを使うので、初心者でも簡単に作れるレシピが紹介されていますよ。
≪材料≫
・冷凍パイシート
・薄力粉
・りんご
・グラニュー糖
・レモン汁
・ラム酒
・シナモン
・アプリコットジャム
・卵黄
・水
パイ作りは、型が必要なレシピも多いので、道具が揃っていないと作れない…と思う方もいるかもしれませんが、こちらの動画では型は不要。また、冷凍パイシートを使うので、初心者でも簡単に作れるレシピが紹介されていますよ。
≪材料≫
・冷凍パイシート
・薄力粉
・りんご
・グラニュー糖
・レモン汁
・ラム酒
・シナモン
・アプリコットジャム
・卵黄
・水

via www.amazon.co.jp
Amazon | 冷凍パイシート(ニュージーランド産フレッシュバター使用10cm×10cm) (20枚) | グルメソムリエ | 冷凍パイシート 通販
¥2,310
スーパーなどで売られている冷凍パイシートって意外と高いですよね。しかし、まとめて購入すると、少しお得に。こちらだと1枚約116円。使いやすい正方形であるところもおすすめポイントです。
お友だちと一緒に作るときや、キッシュやミートパイなどのお料理にもパイシートがあると便利なので、まとめて買ってみてはいかがですか?
お友だちと一緒に作るときや、キッシュやミートパイなどのお料理にもパイシートがあると便利なので、まとめて買ってみてはいかがですか?
あったかスイーツレシピ#4.絶品フレンチトースト
via www.youtube.com
ふわとろの甘ーいフレンチトースト。想像するだけでも、食べたくなってきますよね。
こちらのレシピ動画は、高級ホテルの味を再現した、まさに究極のフレンチトーストレシピです。ポイントはじっくり時間をかけて、食パンにしっかりと味を染み込ませるところ。
これを焼くだけで、誰でも簡単に絶品のフレンチトーストが味わえますよ。前の日の晩に漬けておいて、朝焼くだけにしておくと朝にホカホカが味わえそうですね。
≪材料≫
・食パン(厚めがおすすめ!)
・グラニュー糖
・全卵
・牛乳
・バター
・メープルシロップ
・粉糖
余ったパンの耳はラスクにして、おやつにするのがおすすめです。
⇒ラスクレシピはこちら
こちらのレシピ動画は、高級ホテルの味を再現した、まさに究極のフレンチトーストレシピです。ポイントはじっくり時間をかけて、食パンにしっかりと味を染み込ませるところ。
これを焼くだけで、誰でも簡単に絶品のフレンチトーストが味わえますよ。前の日の晩に漬けておいて、朝焼くだけにしておくと朝にホカホカが味わえそうですね。
≪材料≫
・食パン(厚めがおすすめ!)
・グラニュー糖
・全卵
・牛乳
・バター
・メープルシロップ
・粉糖
余ったパンの耳はラスクにして、おやつにするのがおすすめです。
⇒ラスクレシピはこちら