幼児や子供の室内遊びって必要なの?室内遊びのメリットまとめ
2016年11月29日 公開
今回は、幼児や子供にとって室内遊びは必要なのかということを調べてみました。 子供は外で遊ぶことが大好きですが、室内遊びでも得られることがたくさんあります。 室内遊びの例も紹介しますので是非読んでみて下さいね!
幼児や子供に室内遊びは必要なの?
via pixabay.com
「子供は風の子」ということわざの意味を知っていますか?
子供は活発で、寒い寒風が吹く季節でも子供は戸外を駆け回って遊ぶものだということを意味しています。
そのことわざ通り、もちろん外遊びで得られることはたくさんありますよね。
特に運動能力の発達には外遊びが不可欠です。
しかし、室内遊びもとても大切なのです!
ママやパパが一緒に遊んであげることによって、子供の発達を促してあげましょう。
子供は活発で、寒い寒風が吹く季節でも子供は戸外を駆け回って遊ぶものだということを意味しています。
そのことわざ通り、もちろん外遊びで得られることはたくさんありますよね。
特に運動能力の発達には外遊びが不可欠です。
しかし、室内遊びもとても大切なのです!
ママやパパが一緒に遊んであげることによって、子供の発達を促してあげましょう。
室内遊びも同様。
— tom (@topponn) February 9, 2015
折り紙、お絵描き、はさみ、粘土色々。
微細なことも成長に繋がる。
ダイナミックな遊び、微細な遊びの繋がりや大切さを考えてたら、やはり幼児期の遊びがいかに大切か、まわりの大人がそれを見守り、集団では遊びの展開をみて環境をサポートする。
子どもたちが輝く♪
幼児や子供に室内遊びが必要な理由
via pixabay.com
室内遊びが必要だとわかる、子供を賢くする4つの遊びがありますので紹介します!
機能遊び
via weheartit.com
手先の感覚を鍛えることが目的なので、子供が興味を持ったものを与えてあげましょう♡
例えば、メリー・ガラガラ・人形・歩行器・・・・などです。
色の美しさ、音の楽しさ、触れた時の感触な五感を刺激します。
そのことによって感性を豊かにしてくれて、育ててくれるのです。
例えば、メリー・ガラガラ・人形・歩行器・・・・などです。
色の美しさ、音の楽しさ、触れた時の感触な五感を刺激します。
そのことによって感性を豊かにしてくれて、育ててくれるのです。
象徴・真似っこ遊び
via weheartit.com
真似っこ遊びです。
2歳くらいから自然に始めますが、人の真似だけではなく動物や物、興味を持てば何でも真似したがります。
そして、3歳くらいから「ごっこ遊び」が始まります。
真似っこをして、色々な経験を積んでいくうちに、想像力を膨らませ他の人とのコミュニケーションを取りながら基本的な社会性を身につけることが出来るのです。
2歳くらいから自然に始めますが、人の真似だけではなく動物や物、興味を持てば何でも真似したがります。
そして、3歳くらいから「ごっこ遊び」が始まります。
真似っこをして、色々な経験を積んでいくうちに、想像力を膨らませ他の人とのコミュニケーションを取りながら基本的な社会性を身につけることが出来るのです。
構造遊び
via weheartit.com
3歳くらいからは空間認知能力がついてきますので、積み木・ブロック・電車のレール遊びなどをするようになります。
何かを作ることで、構成力・造形力を養うことが出来ますし、バランス感覚・集中力も高めてくれるのです。
何かを作ることで、構成力・造形力を養うことが出来ますし、バランス感覚・集中力も高めてくれるのです。
ルールを守る遊び
via weheartit.com
4歳くらいから集団での遊びをするようになります。
ルールを守らなければいけないということを学びます。
例えば、トランプなどのカードゲームです。
知的好奇心を刺激するだけではなくて、他の人とのコミュニケーションの中で協調性などの社会性を学ぶことができます。
ルールを守らなければいけないということを学びます。
例えば、トランプなどのカードゲームです。
知的好奇心を刺激するだけではなくて、他の人とのコミュニケーションの中で協調性などの社会性を学ぶことができます。
子育て奮闘中のママの声を集めてみました
via pixabay.com
幼児や子供の室内遊びについてママさんや保育士さんなどの声を集めてみました。
私もママですが、共感できる部分がたくさんありましたので、みなさんにも是非読んでいただきたいです♡
おままごとは、男の子も女の子も大好きですよね♪
私もママですが、共感できる部分がたくさんありましたので、みなさんにも是非読んでいただきたいです♡
おままごとは、男の子も女の子も大好きですよね♪
暇やから。。。室内遊び。。。
— タカセ (@ponzu0308) February 26, 2016
絵の具は楽しかった様で、しかしこっちはかなりヒヤヒヤしっぱなしの遊びや(笑)#幼児 #2歳 #こころ #2歳7ヶ月 #31ヶ月… https://t.co/rUXk5yinY1
ママやパパは気が気じゃないかもしれませんが、絵の具で遊べるなんて、子供はとっても嬉しいし楽しかったでしょうね♪
久しぶりの保育、デスクワークに慣れてたからかくっそ疲れたああ…ずっと室内遊びだったからまだよかったけど、園庭出たら死にそう…笑
— まー (@tkmm_boc) August 5, 2015
でも幼児はやっぱり可愛くて面白い(  ̄▽ ̄)
保育士という仕事は、本当に子供が好きな人にしか出来ないのだろうなと思います。
子供たちも保育園や幼稚園で色々なことを学ぶのですよね♡
子供たちも保育園や幼稚園で色々なことを学ぶのですよね♡
via pixabay.com
動物のおもちゃと絵本を与えると子供は
絵本を開いて、その場所に行ってるつもりで遊ぶんですよ♪
色々な感覚が刺激されそうですね♡
絵本を開いて、その場所に行ってるつもりで遊ぶんですよ♪
色々な感覚が刺激されそうですね♡
朝からチビ達連れて、大きめの公園の中の幼児ルームで室内遊びwwだって暑いんだもんwww
— むつみ@TUBE☆Riders (@wmutsumixw) August 2, 2015
公園に幼児ルームがあるなんてとても嬉しいし助かりますね。
暑い夏は、大人も子供も室内遊びの方が快適です♡
暑い夏は、大人も子供も室内遊びの方が快適です♡
土曜やけど、出勤…
— Ikumi (@iku31clarinet) May 15, 2015
さらに研修会…
雨が降ってるから、外遊びできひんし室内遊びやから絶対に幼児さん暴れる…
土曜日に雨降るん嫌やわ(´・_・`)
保育士さん、大変ですね・・・
子供たちは、外遊びも大好きですものね。
私の子供たちも、雨が降っていたり風邪気味だったり、外に出られない時に限って外に出たがります。
子供たちは、外遊びも大好きですものね。
私の子供たちも、雨が降っていたり風邪気味だったり、外に出られない時に限って外に出たがります。
午前中に幼児教室や育児サークルがある日は頭で考えなくても1日がサクサク進む〜。
— まチュウ@ムスメ2歳 (@macyu0423) March 5, 2015
大抵10時スタートなので朝家事と支度でバタバタしながら無理やり出発、終わったら友達と飲食可能な支援センターに移動、お弁当と室内遊び。昼過ぎに帰ってきてムスメをお昼寝させる。その間に掃除などの家事→
お弁当を持って、支援センター!
子供も喜びそうですね。
支援センターなどの室内遊びは色々な遊び道具も揃っているのでおすすめです♪
子供も喜びそうですね。
支援センターなどの室内遊びは色々な遊び道具も揃っているのでおすすめです♪
via pixabay.com
ブロック遊び!
複雑な形で高く積めてきっと本人も満足しますよ♪
複雑な形で高く積めてきっと本人も満足しますよ♪
室内遊びも大切なのです♡
via pixabay.com
幼児や子供にとって、外遊びと同様に室内遊びも大事だということが分かって頂けましたか?!
ママやパパと一緒に遊ぶことも子供にとってはとても大事です!
何より子供がとても嬉しいし喜んでくれると思います。
室内なら遊びやすいので、是非、ママやパパ!子供と一緒に遊んで色々な発達の手助けをしてあげて下さいね♪
ママやパパと一緒に遊ぶことも子供にとってはとても大事です!
何より子供がとても嬉しいし喜んでくれると思います。
室内なら遊びやすいので、是非、ママやパパ!子供と一緒に遊んで色々な発達の手助けをしてあげて下さいね♪
それが大事なのですよね。