【夏ファッションお悩み第2弾】気になる汗ジミ対策5選!グレーTシャツも大丈夫って本当?
2019年6月13日 公開
夏ファッションお悩み第2弾は、この時期気になる汗ジミ対策についてご紹介します。自分でも気づかないうちに脇や背中、首回りに汗ジミが付いていて恥ずかしい思いをしたことはありませんか?特にグレーのTシャツなんて、汗ジミが怖くて着られませんよね。でも、汗ジミは防水スプレーや機能性インナーなどを活用することで、手軽に防ぐことができるんです!今年はしっかりと汗ジミ対策をして、夏ファッションを楽しみましょう。おしゃれに欠かせないグレーTシャツも安心して着られますよ!
夏のファッションは汗ジミが気になる!
via www.photo-ac.com
夏ファッションのお悩みの1つ「汗ジミ」。背中や脇、首回りなど気づかないうちに汗がアウターに響いていることってありませんか?特に「グレーのTシャツ」は汗ジミが出やすいので要注意アイテムですよね。
「この夏こそ、おしゃれなグレーのTシャツを着たい!」という方必見!今回は、汗ジミ防止対策についてご紹介していきます。
「この夏こそ、おしゃれなグレーのTシャツを着たい!」という方必見!今回は、汗ジミ防止対策についてご紹介していきます。
◆汗ジミが目立ちやすい服の色
汗ジミが目立ちやすい服の代表と言えば「グレーのTシャツ」ですが、そのほかにも汗ジミが目立ちやすい色はあります。たとえば、茶色やカーキなどの大人女性に人気のカラーや、赤、青、緑、黄色などの原色のTシャツなどです。
特に綿や麻などは、汗を吸収しやすく速乾性に欠けるため、汗が染みて濡れたところが濃くなってしまいます。
特に綿や麻などは、汗を吸収しやすく速乾性に欠けるため、汗が染みて濡れたところが濃くなってしまいます。
◆汗ジミが目立ちにくい服の色
逆に汗ジミが目立ちにくい服の色は、白、黒、ネイビーなどの定番色。黒やネイビーは、汗で濡れても色が変わらないため、目立ちにくく、白は汗で濡れると透明になり、光を反射するので色の変化が分かりにくいそうです。
また、ボーダーや小花柄など、細かい柄ものの服も汗で濡れた場所が目立ちにくくなります。ただし、大きな柄は、余白があるために汗ジミが目立ちやすくなるので要注意です。
また、ボーダーや小花柄など、細かい柄ものの服も汗で濡れた場所が目立ちにくくなります。ただし、大きな柄は、余白があるために汗ジミが目立ちやすくなるので要注意です。
対策①汗ジミ防止スプレーを使う
via www.photo-ac.com
汗をたくさんかきやすい夏は、汗が衣類に染み込んでしまうため「汗ジミ」ができます。特にじわじわと出る脇汗や首の後ろ~背中などは注意が必要ですよね。まずは手軽に試せる方法としては防水スプレーを使うこと。
服の外側・内側両方からシュッとスプレーを吹きかけることで、汗の水分を弾いて、衣類に染み込むのを防いでくれます。
汗をかきやすい部分に、あらかじめスプレーをするだけなので手間いらずですよね。
汗の量によっては、完全に防ぎきれないこともあるので、他の対策と併用するとより効果的です。
服の外側・内側両方からシュッとスプレーを吹きかけることで、汗の水分を弾いて、衣類に染み込むのを防いでくれます。
汗をかきやすい部分に、あらかじめスプレーをするだけなので手間いらずですよね。
汗の量によっては、完全に防ぎきれないこともあるので、他の対策と併用するとより効果的です。
【おすすめアイテム】
via www.amazon.co.jp
対策②汗ジミ防止インナーを着る
via pixabay.com
特に気になる脇部分に「汗取りパッド」が付いているインナーを着用するのもおすすめです。
汗ばむ季節もベタつくことなく、サラッとした着心地のドライインナーや、肌に触れるとひんやりとする接触冷感の素材を使用したインナーに汗取りパッドが付いていれば、真夏の時期も快適に過ごすことができます。
ブラウスやTシャツのインナーに着用すれば、汗も気にすることなく夏のおしゃれを楽しめそうですね。消臭・抗菌効果のあるインナーもありますので、お悩みに合わせて選んでみて下さい。
汗ばむ季節もベタつくことなく、サラッとした着心地のドライインナーや、肌に触れるとひんやりとする接触冷感の素材を使用したインナーに汗取りパッドが付いていれば、真夏の時期も快適に過ごすことができます。
ブラウスやTシャツのインナーに着用すれば、汗も気にすることなく夏のおしゃれを楽しめそうですね。消臭・抗菌効果のあるインナーもありますので、お悩みに合わせて選んでみて下さい。
【おすすめアイテム】
via www.amazon.co.jp
対策③汗ジミ対策Tシャツを着る
via www.pexels.com
汗ジミ対策インナーだけでなく、Tシャツそのものにも汗ジミ防止機能があるものがあります。
インナーや防水スプレーと併用すれば、より効果もUPしそうです。
汗ジミが気になるグレーのTシャツも自信を持って着用することができますよ!
服の生地そのものに、撥水加工や吸水速乾機能が付いているので、脇汗に限らず、背中や首回りの汗もカバーすることができます。汗っかきさんも安心です。
インナーや防水スプレーと併用すれば、より効果もUPしそうです。
汗ジミが気になるグレーのTシャツも自信を持って着用することができますよ!
服の生地そのものに、撥水加工や吸水速乾機能が付いているので、脇汗に限らず、背中や首回りの汗もカバーすることができます。汗っかきさんも安心です。
【おすすめアイテム】
via belluna.jp
対策④制汗剤を使用する
via pixabay.com
そもそも汗ジミの原因となる「汗を抑える」という意味で、制汗剤も夏は必需品ですね。
広範囲にわたって効果を発揮するスプレータイプから、脇汗などピンポイントで使える「ローンオン」や「クリーム」タイプがあります。
スプレータイプは、片手でシュッと吹きかけるだけなので手軽なのですが、持続性は断然、直塗りタイプのロールオンやクリームタイプの制汗剤。
汗を抑えるだけでなく、ニオイも抑えてくれる効果があります。朝塗れば1日中効果が持続する商品もあるので、塗り直しが要らないのが嬉しいですね。
広範囲にわたって効果を発揮するスプレータイプから、脇汗などピンポイントで使える「ローンオン」や「クリーム」タイプがあります。
スプレータイプは、片手でシュッと吹きかけるだけなので手軽なのですが、持続性は断然、直塗りタイプのロールオンやクリームタイプの制汗剤。
汗を抑えるだけでなく、ニオイも抑えてくれる効果があります。朝塗れば1日中効果が持続する商品もあるので、塗り直しが要らないのが嬉しいですね。
【おすすめアイテム】
via www.amazon.co.jp
対策⑤汗脇パッドを使用する
via www.pexels.com
汗ジミ予防には衣類に直接付ける「汗取りシート」もおすすめです。
これなら、汗が染みて衣類にイヤなニオイが付着せず、お気に入りの服を傷めてしまう心配も要りませんよね。
使い捨てタイプと繰り返し洗って使えるタイプがあります。脇汗による汗ジミ防止に効果的ですよ!
これなら、汗が染みて衣類にイヤなニオイが付着せず、お気に入りの服を傷めてしまう心配も要りませんよね。
使い捨てタイプと繰り返し洗って使えるタイプがあります。脇汗による汗ジミ防止に効果的ですよ!
【おすすめアイテム】
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
汗が出るメカニズム
via pixabay.com
そもそも、なぜ人は汗をかくのでしょうか?
汗は、ニオイや衣類へのシミを作る原因になるので、女性ならば「できれば抑えたい」と思いますよね。
しかし、実は汗をかくということは、私たちの体温を調節するためには欠かせない機能の1つなんです。
外気の温度が上昇したときや、スポーツをして体を動かしたときなどに、自然と汗をかきますが、それは体温や肌の表面温度が上昇したことにより、脳の視床下部という場所が「汗を出して体を冷やして」と命令することで起こります。
ほかにも、極度に緊張したときや興奮したときに脇や足の裏に汗をかくことがありますが、これを「精神性発汗」と言い、不安を感じることで発汗中枢が刺激されて起こるものです。
運動をして出た汗に比べて、精神的に不安を感じて出た汗は、脇や足裏などこもりやすい場所に多いため、蒸発しにくく雑菌が繁殖し、ニオイや汗ジミの原因となってしまいます。
汗は、ニオイや衣類へのシミを作る原因になるので、女性ならば「できれば抑えたい」と思いますよね。
しかし、実は汗をかくということは、私たちの体温を調節するためには欠かせない機能の1つなんです。
外気の温度が上昇したときや、スポーツをして体を動かしたときなどに、自然と汗をかきますが、それは体温や肌の表面温度が上昇したことにより、脳の視床下部という場所が「汗を出して体を冷やして」と命令することで起こります。
ほかにも、極度に緊張したときや興奮したときに脇や足の裏に汗をかくことがありますが、これを「精神性発汗」と言い、不安を感じることで発汗中枢が刺激されて起こるものです。
運動をして出た汗に比べて、精神的に不安を感じて出た汗は、脇や足裏などこもりやすい場所に多いため、蒸発しにくく雑菌が繁殖し、ニオイや汗ジミの原因となってしまいます。
「いい汗」と「悪い汗」
via pixabay.com
汗をかくのは、人間の体温調節に欠かせないことですが、汗には「いい汗」と「悪い汗」があるのはご存知でしょうか。
汗の原料は、主に「血液」です。汗を出す汗腺は、血液から赤血球などを取り除いた「血しょう」という液体から汗のもとを作ります。
「血しょう」には、様々なミネラルが含まれているため、そのまま汗として出てしまうと、体に必要な成分が失われてしまいます。しかし、汗腺には「ろ過機能」が備わっていますので、汗から必要な成分が排出され過ぎないようコントロールしているのです。
このろ過機能がしっかりと働いていれば、サラサラとした水分の多い「いい汗」が出ます。
ところが、汗腺がうまく機能していないと、ベタベタとした血しょうの成分濃度の高い「悪い汗」が出てしまいます。
「いい汗」はほとんどが水分なので、蒸発しやすく、すぐにケアすれば、ニオイも気になりません。「悪い汗」は、皮膚にベタつき、蒸発しにくい性質があり、余分な成分を含むことからイヤなニオイが発生しやすくなります。
日ごろから適度に運動し、汗をかく習慣をつけることで、汗腺を鍛え、ろ過機能を上手く働かせることができます。
「いい汗」をかくには、日ごろの生活習慣がポイント!汗のニオイが気になる方は、これを機に運動を始めてみてはいかがでしょうか?
汗の原料は、主に「血液」です。汗を出す汗腺は、血液から赤血球などを取り除いた「血しょう」という液体から汗のもとを作ります。
「血しょう」には、様々なミネラルが含まれているため、そのまま汗として出てしまうと、体に必要な成分が失われてしまいます。しかし、汗腺には「ろ過機能」が備わっていますので、汗から必要な成分が排出され過ぎないようコントロールしているのです。
このろ過機能がしっかりと働いていれば、サラサラとした水分の多い「いい汗」が出ます。
ところが、汗腺がうまく機能していないと、ベタベタとした血しょうの成分濃度の高い「悪い汗」が出てしまいます。
「いい汗」はほとんどが水分なので、蒸発しやすく、すぐにケアすれば、ニオイも気になりません。「悪い汗」は、皮膚にベタつき、蒸発しにくい性質があり、余分な成分を含むことからイヤなニオイが発生しやすくなります。
日ごろから適度に運動し、汗をかく習慣をつけることで、汗腺を鍛え、ろ過機能を上手く働かせることができます。
「いい汗」をかくには、日ごろの生活習慣がポイント!汗のニオイが気になる方は、これを機に運動を始めてみてはいかがでしょうか?
汗をかいた後は「清潔」にしよう
via pixabay.com
汗をかくことそのものは、悪いことではありません。
汗をかいた後のケアが重要なのです。
汗をかいたら、なるべくこまめにタオルやハンカチで拭き、皮膚を清潔に保ちましょう。
衣服についた場合は、着替えるなどして早めに洗濯すると汗による黄ばみやニオイを防ぐことができますよ!
汗をかいた後に、そのまま放置することで雑菌が繁殖し、ニオイや汗ジミの原因になるので注意しましょう。
また、普段口にする食べ物も汗のニオイの原因になるそうです。
にんにく、アルコール、ヨーグルトやチーズなどの発酵食品、肉類や激辛料理などは、汗のニオイを悪化させてしまうので気をつけましょう。
汗をかいた後のケアが重要なのです。
汗をかいたら、なるべくこまめにタオルやハンカチで拭き、皮膚を清潔に保ちましょう。
衣服についた場合は、着替えるなどして早めに洗濯すると汗による黄ばみやニオイを防ぐことができますよ!
汗をかいた後に、そのまま放置することで雑菌が繁殖し、ニオイや汗ジミの原因になるので注意しましょう。
また、普段口にする食べ物も汗のニオイの原因になるそうです。
にんにく、アルコール、ヨーグルトやチーズなどの発酵食品、肉類や激辛料理などは、汗のニオイを悪化させてしまうので気をつけましょう。
まとめ
via pixabay.com
いかがでしたか?今回は、夏ファッションのお悩み第2弾として、汗ジミ対策についてお届けしました。
夏のおしゃれを思い切り楽しみたいなら、まずは汗ジミ・汗のニオイ対策を徹底しましょう!汗ジミ対策は、いくつか併用することでより効果を高めることができます。
まずは、汗について正しい知識を深め、見た目もスッキリ爽やかに、暑い夏を乗り越えましょう!
次回は、夏ファッションのお悩み第3弾!紫外線対策についてご紹介します。おしゃれを楽しみながら日焼け対策をするにはどうしたらよいのか?皆さんのお悩みをすっきり解決します。お楽しみに!
夏のおしゃれを思い切り楽しみたいなら、まずは汗ジミ・汗のニオイ対策を徹底しましょう!汗ジミ対策は、いくつか併用することでより効果を高めることができます。
まずは、汗について正しい知識を深め、見た目もスッキリ爽やかに、暑い夏を乗り越えましょう!
次回は、夏ファッションのお悩み第3弾!紫外線対策についてご紹介します。おしゃれを楽しみながら日焼け対策をするにはどうしたらよいのか?皆さんのお悩みをすっきり解決します。お楽しみに!
白Tシャツの「インナー選び」下着が透ける問題解消法5つ!おしゃれな大人の白Tコーデ集も – ikumama
夏に着たい白Tシャツ。ボトムスやアウターのカラーを選ばない万能アイテムなのですが、白Tシャツはインナーが透けやすいのが悩みの種。下着が透けて見えるのはちょっとかっこ悪いですよね。そこで今回は「透けにくいインナーの色・形選び」や「透けにくい白Tシャツ選び」についてご紹介します。白Tシャツの透け感対策をバッチリしてこの夏のおしゃれを楽しみましょう!後半には、白Tシャツを活用した大人の夏ファッションもご紹介していますので、是非参考にして下さいね!
気になる夏の体臭の原因は?食生活の改善でニオイ対策!積極的に摂りたいおすすめ食材6つとは? – ikumama
汗ばむ夏の時期に気になるのは汗のニオイ。この時期、体臭が気になるなと感じたことはありませんか?実は汗そのものが臭うわけではなく、汗に含まれる不純物が雑菌のエサとなり、雑菌が繁殖することであの嫌なニオイを発生させているんです!ニオイの原因を改善するなら、食生活の見直しが1番効果的。そこで今回は、体臭改善におすすめの食材と体臭を悪化させてしまうNG食材をご紹介します。食生活を見直して、体臭改善だけでなく健康や美容にも気をつけていきましょう。
頑固な「かかとの角質」セルフケア方法&おすすめアイテム8選!これであなたも足裏美人! – ikumama
素足でいることが増える夏は、足のかかとのガサガサ、気になりませんか?古くなった角質が蓄積されて厚くなるとカチカチに硬くなったり、ひび割れを起こしてしまったりしますよね。かかとの角質は、1度硬くなると意外と取るのが大変!足裏だからと油断は禁物です。しっかりとセルフケアをして、ツルツルな足裏美人になりましょう!そこで今回は、かかとの角質の原因と予防法についてご紹介。さらに、既にできてしまったかかとの角質を自宅でケアする方法もご紹介します。